3月31日(月)
先週でクロツラヘラサギ挑戦を終えようと思ったが、諦めきれずもう一度挑戦する。
これで、12月より数えて10回目になる。いつもより早めに9時までに公園に着くが
今日も風が強い。しかし、昨日は悪天候だったので、餌を探しに出てくる可能性大とちょっぴり期待する。一方、帰宅方向へ歩いて来る方がいたので、聞いてみると、バードウォッチングどころではないほど寒いのでひきあげるとのこと。こちらは、突堤の下側にすわって寒さをしのぐ。どういうわけか今日は、先週と違いバーダーが次々とやってくる。「N山の野鳥」さんのブログを見て集まったのだろうか?皆さんは、突堤の先端のほうで待機しているが、私一人は、付け根のほうで2時間待つが、寒さに震え、いつ見切りをつけようか考えている矢先、左側に白い鷺を発見。これは、クロツラヘラサギではないかと双眼鏡でのぞくが、嘴を海の中にせわしく浸している。コサギ、チュウサギ、ダイサギの動きと違うことあきらかだ。半信半疑で、その方向へ走って行った。50メートル離れた海に右に左に嘴を回して餌を探っている。シャッターを押そうとするが、息せききって来たので、手持ちでは、強風のせいもあり、ぶれるばかり。落ち着いて1脚を取り出しシャッターを押していると、私の動きに他のバーダーが気付いて近づいてきた。反対にクロツラヘラサギのほうは、どんどん遠くの海へ離れて行ってしまった、これまでかと思った矢先、ひらりとこちら側に舞いおりてきた。これは、ラッキーのことだ。午後の予定があるので、これ以上無理という時まで1時間ほど撮影した。
やっとのめぐりあいだった。
クロツラヘラシギ
先週でクロツラヘラサギ挑戦を終えようと思ったが、諦めきれずもう一度挑戦する。
これで、12月より数えて10回目になる。いつもより早めに9時までに公園に着くが
今日も風が強い。しかし、昨日は悪天候だったので、餌を探しに出てくる可能性大とちょっぴり期待する。一方、帰宅方向へ歩いて来る方がいたので、聞いてみると、バードウォッチングどころではないほど寒いのでひきあげるとのこと。こちらは、突堤の下側にすわって寒さをしのぐ。どういうわけか今日は、先週と違いバーダーが次々とやってくる。「N山の野鳥」さんのブログを見て集まったのだろうか?皆さんは、突堤の先端のほうで待機しているが、私一人は、付け根のほうで2時間待つが、寒さに震え、いつ見切りをつけようか考えている矢先、左側に白い鷺を発見。これは、クロツラヘラサギではないかと双眼鏡でのぞくが、嘴を海の中にせわしく浸している。コサギ、チュウサギ、ダイサギの動きと違うことあきらかだ。半信半疑で、その方向へ走って行った。50メートル離れた海に右に左に嘴を回して餌を探っている。シャッターを押そうとするが、息せききって来たので、手持ちでは、強風のせいもあり、ぶれるばかり。落ち着いて1脚を取り出しシャッターを押していると、私の動きに他のバーダーが気付いて近づいてきた。反対にクロツラヘラサギのほうは、どんどん遠くの海へ離れて行ってしまった、これまでかと思った矢先、ひらりとこちら側に舞いおりてきた。これは、ラッキーのことだ。午後の予定があるので、これ以上無理という時まで1時間ほど撮影した。
やっとのめぐりあいだった。
クロツラヘラシギ