12月12日
ブログにクロツラヘラサギが、また 汽水池に戻ってきたと載っていたので、早速 2日連続で葛西臨海公園に行くが、地元のバーダーの方に聞くと、今週は1度だけ汽水池に来たが、ずっと東渚にいるとのこと。スコープを見せていただいて確かにカワウとともに白いサギがいるのを確認。私のレンズではとても無理と諦める。
次は、谷津干潟へ電車に乗り向かう。
センターの横の池にヤマシギがいるが、ブッシュに阻まれ なかなかうまく撮れない。葛西臨海公園のブログと違って、谷津干潟のブログは、毎日メンテナンスしてくれるので、昨日見られた鳥がわかり、情報源を持たない私にとっては、ありがたい。今後も、谷津干潟にくる機会は増えて行くだろう。
葛西臨海公園
汽水池
アオシギのみ
遠くにカワウの中にポツンと白いサギ(クロツラヘラサギ)が見える。
休んでいるとハクセキレイが目の前にくる。はとと同じように人間の食べかすをねらっているのだろうか?
谷津干潟
ヤマシギ
ユリカモメ
ブログにクロツラヘラサギが、また 汽水池に戻ってきたと載っていたので、早速 2日連続で葛西臨海公園に行くが、地元のバーダーの方に聞くと、今週は1度だけ汽水池に来たが、ずっと東渚にいるとのこと。スコープを見せていただいて確かにカワウとともに白いサギがいるのを確認。私のレンズではとても無理と諦める。
次は、谷津干潟へ電車に乗り向かう。
センターの横の池にヤマシギがいるが、ブッシュに阻まれ なかなかうまく撮れない。葛西臨海公園のブログと違って、谷津干潟のブログは、毎日メンテナンスしてくれるので、昨日見られた鳥がわかり、情報源を持たない私にとっては、ありがたい。今後も、谷津干潟にくる機会は増えて行くだろう。
葛西臨海公園
汽水池
アオシギのみ
遠くにカワウの中にポツンと白いサギ(クロツラヘラサギ)が見える。
休んでいるとハクセキレイが目の前にくる。はとと同じように人間の食べかすをねらっているのだろうか?
谷津干潟
ヤマシギ
ユリカモメ