4月15日
今日も田んぼのシギを捜しに、今度は、霞ヶ浦に出かける。ムナグロには、3度あったが、それ以外は、まったく遭遇しない今までであった。まずは、和田公園へいき、満開のチューリップを見学して、周辺の田んぼを歩く。カエルの鳴き声がやかましいが、鳥の姿は見えない。去年の今頃は、田んぼには、ヘビ、間近には、サシバがいたが、今回は、はずれ。また、シギ類は、まったく見られない。諦めて、車で、修復工事が終わった霞ヶ浦脇の道を通って稲敷大橋脇の蓮田へ行く。ここには、何度も来ているが、3週間前には、広い蓮田を回っても、あまり成果がなかった。今回は、重点的に、いそうな蓮田だけを覗くが、またしても、ムナグロのみかと帰る準備をしたが、ムナグロが出た周りの蓮田をもう一度歩くと、タカブシギが、むかえの蓮田に2羽いた、越冬後、まだいてくれたのだろう。その隣の蓮田には、タカブシギと同じ形のシギを発見。よく見ると、2羽のウズラシギのようだ。また、頭上から、コチドリの群れが下りてくる。レンズを向けるとコチドリとは、違う個体を発見。どうやら、オジロトウネンのようだ。遠くて、しかも、風が強くて、1脚では、とても無理だと思いながら、シャッターを押し続ける。ブレばかりであった。
今回の野鳥は、コサギ、アオサギ、ツグミ、タヒバリ、ホオジロ、ハクセキレイ、タシギ、ムナグロ、コチドリ、キョウジョシギ、タカブシギ、ウズラシギ、オジロトウネン等
和田公園のチューリップ畑
ウズラシギ
タカブシギ
オジロトウネン
ムナグロ(30羽くらいの群れの中にキョウジョシギ1羽混じっていた。)
タシギ(歩く先々飛び立つ姿しか見られなかったが、土手の上から、こちらに気づかずカメラに収まってくれた。)
今日も田んぼのシギを捜しに、今度は、霞ヶ浦に出かける。ムナグロには、3度あったが、それ以外は、まったく遭遇しない今までであった。まずは、和田公園へいき、満開のチューリップを見学して、周辺の田んぼを歩く。カエルの鳴き声がやかましいが、鳥の姿は見えない。去年の今頃は、田んぼには、ヘビ、間近には、サシバがいたが、今回は、はずれ。また、シギ類は、まったく見られない。諦めて、車で、修復工事が終わった霞ヶ浦脇の道を通って稲敷大橋脇の蓮田へ行く。ここには、何度も来ているが、3週間前には、広い蓮田を回っても、あまり成果がなかった。今回は、重点的に、いそうな蓮田だけを覗くが、またしても、ムナグロのみかと帰る準備をしたが、ムナグロが出た周りの蓮田をもう一度歩くと、タカブシギが、むかえの蓮田に2羽いた、越冬後、まだいてくれたのだろう。その隣の蓮田には、タカブシギと同じ形のシギを発見。よく見ると、2羽のウズラシギのようだ。また、頭上から、コチドリの群れが下りてくる。レンズを向けるとコチドリとは、違う個体を発見。どうやら、オジロトウネンのようだ。遠くて、しかも、風が強くて、1脚では、とても無理だと思いながら、シャッターを押し続ける。ブレばかりであった。
今回の野鳥は、コサギ、アオサギ、ツグミ、タヒバリ、ホオジロ、ハクセキレイ、タシギ、ムナグロ、コチドリ、キョウジョシギ、タカブシギ、ウズラシギ、オジロトウネン等
和田公園のチューリップ畑
ウズラシギ
タカブシギ
オジロトウネン
ムナグロ(30羽くらいの群れの中にキョウジョシギ1羽混じっていた。)
タシギ(歩く先々飛び立つ姿しか見られなかったが、土手の上から、こちらに気づかずカメラに収まってくれた。)