す〜さん♪の釣りバカ日誌goo

富山・新潟・神奈川と季節によって釣り場を変える、渡り鳥釣行記 !

カゴ釣りシーズン裏磯!

2023年10月27日 | 江ノ島裏磯釣り
今回は夜勤明けでの釣行!

今週は穏やかで安定した日が多かったので期待を高めて江の島へ!

10月27日(土)7:00~13:00 中潮 波1.5m  晴れ 南の風 微風 やや濁り潮
江の島裏磯

今回の目標は、何度もボウズを食らっているので初釣果を得ることと、作って来たフグ対策のワイヤーハリスの実績を残す事!

棚は竿1本でスタート!

すぐにウキが消込HIT!

今年の魚は成長が遅れているのか?小降りであまり引かずにすんなり上がった来た。

今期発釣果!

その後、すぐにウキが消込みHIT!

ヒラソウダ30cm

今年のアベレージサイズは小降りな感じです。

暫くして強いアタリが!

ヒラソウダ38cm

ヒラソウダらしい体高ある良型をGETした。

ヒラソウダの釣果は安定してあるものの、針のロストは以前として続いており、フグの魚影は濃い、このタイミングでワイヤーハリスを使用!

多少の食い渋り、アタリに失速感はあるが、ウキを消し込ます事が出来た。

なんといっても仕掛けが痛まないのでらくです。

今後は改良を加えながら使って行く予定。

暫くして、周りでイナダが釣れ始めた!

棚は竿1.5本が良いとの事!

周りに合わせて棚を竿1.5本にチェンジ!
しかしイナダを食わす事は出来なかった。

数年前にご一緒した顔見知りの方が大物をHIT!

1時間の格闘の末、上がって来た魚は66cmのワラサでした。

タモ入れを手伝わせて頂きましたが、右に行ったり、左に行ったり

ボラバまで行き無事に上がって良かったです。

おめでとうございます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿