す〜さん♪の釣りバカ日誌goo

富山・新潟・神奈川と季節によって釣り場を変える、渡り鳥釣行記 !

ハスパターンでレインボー47cm!

2007年05月27日 | トラウト
トラウト狙いで今週も出撃!

放流ポイントには暗いうちに到着、水生昆虫の動きが活発になるこの時期

頻繁にトラウトたちがライズしている。

フライフィシングがおもしろそうだが道具がない・・・

今回もミノー、スプーン、と試してみたが一番反応が良いのはやはりハスルアー!

25cm×2   ピンク系ハスルアー

その後、ヤマメ15cmがヒットしたが リリース!!

車で移動し30分程やぶの中を歩と以前から行きたかったポイントに到着する。

投げづらい体制から川の下流へ3発位でいいところに着水した!

じっくり沈めてツイッチ・・ するとゴーオーンとしたバイトからヒット!

豪快なイルカのようなジャンプや強烈な引きを感じ落ち着いたところでランディングへ

レインボートラウト 47cm  ピンク系ハスルアー

釣った事がないけどオスかなー?

上野動物園のオスはすごく口が大きかったようなきがする・・・


ポイント休ませ引っぱり出した!レインボー52cm

2007年05月20日 | トラウト
先週に引き続き放流マス狙いで出撃

魚が散ってしまったのか?先週と同じ状態ではないようでバイトはなく10cm前後の

ヤマメ?のチェイスが確認できただけ!

車でポイント移動しそこから谷へ歩く、先週良型がピックアップ寸前まで追ってきたが

バイトまで持ち込めなかった。なんとなくミノーが良いのでは?とメバル用のシンキングミノー

をセレクトしてみた。シンキングミノーは沈みが良く深場のポイントには良さそうと思った・・

するとピックアップ寸前に魚が底から飛び出してきてヒット!

尺はありそう!ヒレピンの綺麗な魚体が見え足元まで寄せるとフックアウトしてしまった!!

その後、スレてしまったのか魚の気配がなくなり、暫くポイントを休ませることに・・

なんとか一匹と今まで青系のミノーを使っていたがピンク系のハスに交換。

すると1投目から強烈なアタリからヒット!

下流に一気に走り出し渓流のスプリンターを感じさせる。

ドラグがジリジリ出て行き気持ちが良い!豪快なジャンプも見せてもらって迫力を感じる・・


おとなしくなった所でランディングへ・・・


ランディング成功!


レインボートラウト52cm    ピンク/オレンジ銀ハスルアー

魚は浅場でそせいさせて丁寧にリリースした。 


2006年を振り返る

2007年05月19日 | Sandy Hook USA NJ
2006年5月30日
すかっり定番となったアメリカ出張も
1週間が経ち今回で4回目となります。
レンタカーでホテルから取引先まで移動となりますが
通る度に気になる川があり釣竿持参の今回の出張では
念願の釣りをすることが出来ました。


Ramapo River NJ USA

釣果は次のとおりです。


イワナ30cm


ブラウントラウト30cm

レインボートラウト25cm
???バス10cm

2006年06月05日
今日(日曜)車で2時間かけて海岸まで様子を見に行ってきました。



釣果:ホウボウのような魚1匹
来週は食料調達を兼ねて行こうと思います。


Sandy Hook NJ USA


シーラボン ホウボウのような魚1匹

2006年06月12日
先週に引き続き海岸まで行ってきました。


Sandy Hook NJ(島)

今日は勤め先の方とその友人の方と同行しました。



Blue fish スプーン1oz

釣果
Blue fish 5匹
ホウボウ似た魚 2匹
でした料理の方は研究中です。

2006年07月05日
今日はアメリカ祭日(独立記念日)の為会社はお休みで息抜きに
早起きしていつもの場所に行ってきました。


Sandy Hook Nude Beach

最近、アメリカNJもだいぶ暑くなって来ており釣れる魚種も
変わって来ています。


フルーク スプーン1oz

今日の釣果
フルーク×2リリース
シーラボン(ホウボウに似た魚)×5リリース
日が高くなるにつれ海岸には海水浴客も増えて来ています。
海の家などは無く現地の方々は開放的に楽しんでいました。


放流されたか?レインボー『す~さん♪の釣りバカ日誌2』

2007年05月13日 | トラウト
最近、放流されたのか?魚影が徐々に濃くなってきている!

ルアーアクションで、チェイスのいきよいも変わってくるのが分かり、面白い・・・

3バイト2ヒット! ジャンプされてバラシ1それもまた面白い・・



レインボートラウト23~24cm   赤金スプーン5g


富山県新湊にてメバル 『す~さん♪の釣りバカ日誌2』

2007年05月06日 | 富山万葉釣行記

新湊テトラ

4月28日~5月5日迄、帰省で富山に行って来ました。

毎日釣り三昧ではなく雨や地震、子供の体調不良で釣りをしたのは4日間(朝のみ)

ヒットパターンがつかめず釣れない日が続いたが3日目で待望のヒット!


メバル23cm シャットタイプミノー


バケツで持ち帰りその日の朝食で塩焼きにして頂きました。

時々ジグ投げているアングラーがいましたが釣れている様子はなく何が釣れるのか聞いてみれば良かった・・・