す〜さん♪の釣りバカ日誌goo

富山・新潟・神奈川と季節によって釣り場を変える、渡り鳥釣行記 !

GW最終日-2012万葉釣行-

2012年05月13日 | 富山万葉釣行記
今回のGW富山釣行も最終日を迎えた。。

5月6日(月)大潮 曇り時々雨 波0.5m 風やや有り AM4:30~9:30  

万葉埠頭 (前日の写真)

釣り公園正門の駐車場には薄暗い時間帯に到着したが、
GWということもあり、早い時間帯でも多くの車が駐車している。

釣り場に到着すると突然の雷雨に見舞われ
傘をさしてボーとしている時間帯が続いた。

雨はすぐに止んで、投げ釣りを開始しする。しかし反応がない・・・

暫くして別の場所で準備を始めるカツさんから連絡が入りご挨拶に伺う!
大マサさんも見えていて、久しぶりに3人揃って和やかな雰囲気の中、釣りを開始♪

カツさん、大マサさんそれぞれ両型をGETしたのち自分方にも両型GET!

しかし続かず釣れない状況が続いた、キャスティングに飛距離がでる
カツさんには流石、必ず投げるとキスかメゴチが掛って来る。

大マサさんには大物を思わせるアタリがあるが、正体が分からずでした・・・
その後、1色で掛ける技を見せて頂きました。

その後、こちらにはメゴチが掛りましたが、雨が降ってきて終了。

今回は厳しい釣果になりましたが、楽しいく釣りが出来ました。


【釣果】
シロギス×1
メゴチ×1

【投げ釣りタックル】
ロット:ダイワ プライムサーフ405 27号
リール:ダイワ ウィンドサーフ35
ライン:砂文0.8号
力糸:6号
天秤:27号
仕掛け:SASAEこだわりキス引き釣り
針:9号5本針
ハリス:1号硬質ハリス
モトス:3号


新湊&万葉釣行!

2012年05月05日 | 富山万葉釣行記
今回のGWは仕事の都合上、出遅れての富山釣行となった。

5月5日(日)大潮 晴れ 波0.5m 風やや有り AM4:30~7:30 

新港テトラ
初日はテトラでメバルを狙って、のちに万葉でキスを狙う計画で海に向った。

テトラでの釣り方はシンプルなミャク釣り!手竿でテトラの際を狙う!

しかし食い気が無いのか?渋い状況が続き反応がない。

移動しながらテトラの際をくまなく探ると

ようやく待望の1匹GET!!

ここでこの釣りに見切りをつけて万葉へ
万葉埠頭ではGWという事もあり多くの釣り人達で賑わっていた。
早速、準備して釣りを開始すると、さいさき良く一投目から
シロギスをGETする!
しかし続かず釣れない時間帯が過ぎて行く。。。
暫くして久しぶりに大マサさんと再会!
少しお話して状況を伺うと、同じく渋い状況が続いている様子。
早い時間帯と比べるとアタリが少ななくなって来ているとのこと。

その後置き竿でカレイを狙うが、回収した仕掛けに餌がそのまま
残ってる状態では、魚が居ないのか?食い気が無いのか?
状況が分からないまま終了となった。

【釣果】
シロギス×1  
メバル×1   

【ミャク釣りタックル】
ロット:手竿2.7m
道糸:ナイロン1号
針:アイナメ6号

【投げ釣りタックル】
ロット:ダイワ プライムサーフ405 27号
リール:ダイワ ウィンドサーフ35
ライン:砂文0.8号
力糸:PE3号
天秤:25号
仕掛け:SASAEこだわりキス引き釣り
針:9号5本針
ハリス:1号硬質ハリス
モトス:3号