す〜さん♪の釣りバカ日誌goo

富山・新潟・神奈川と季節によって釣り場を変える、渡り鳥釣行記 !

裏磯ウルメイワシ好調!

2013年07月15日 | 江ノ島裏磯釣り
2年ぶりの釣行となる江の島裏磯へは夜明け前の地合いを狙っての計画であったが、当日寝坊してしまいAM5:00と出遅れた出発となった。

7月15日(月)AM7:30~11:30 小潮 波2m 晴れ 東南風やや強 澄潮

江の島裏磯

YAHOOの波情報では1mの予報だったが、裏磯に到着し確認したところ実際の波の高さは磯が波を時々被る2m程の高さはあった。

磯の香りを感じながら、ズボンのすそをまくり上げて磯に入る。

ボラ場の中程、少し高くなっている場所に荷物を置き、バクダンの準備をし釣り開始!

サビキはマイブームの『リアルアミエビ』を用いた。

直ぐに反応が見られHIT!

ウルメイワシ

時々荷物が波を被るため、荷物を竿立てに吊るした。

周りで小サバが釣れ始めたころ、こちらへは全く魚の反応が無くなってしまった・・・

ウルメも釣れなくなる・・・

ここでサビキを『特選ハゲ皮数釣り自慢!』へチェンジ!

魚種によってサビキを使い分ける!

ピンクスキン→ハゲ皮

すると直ぐにウルメがHITした!

暫く、魚の引きというよりもブルブル感を楽しむ状態ではあったが、明確な反応が!


小振りだがサバの釣果をえた!

その後、釣れない時間、釣れる時間の周期があるものの釣りを続けた。

時々周りでカマスが釣れているようだがこちらにはHITしなかた。
何か条件が違うのだろう・・・

お昼近くになり反応も今一つと見切りを付け終了とした。

大物の釣果は無かったが、潮風に当たるだけでも癒される。

裏磯、懐かしかったです。。

また行きますよ!


【釣果】
ウルメイワシ15cm~20cm×20
ゴマサバ21cm×6

【タックル】
ロット:DAIWA 潮風5号540
リール:DAIWA TIERRA 4000
ライン:PE2号
サビキ:リアルアミエビ8号⇒特選ハゲ皮数釣り自慢!8号
ウキ:PEボンバー18号
オモリ:ナス型12号
エサ:アミエビ