さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

三種の神器

2013年01月31日 | 黒猫レイちゃん
夫が急性腰痛で寝込んでしまいました。

黒猫レイちゃんの死という、抱えきれないストレスを受けてしまっていたのに、
無理をした結果です。


腰痛は、私のお株。
共倒れにならない様にしなきゃ。

写真は、私が腰痛で寝ていた時、慰められたアイテム(?)
IPAD、本、黒猫レイちゃん。

夫にも黒猫レイちゃんがいたらいいのに。




にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足音

2013年01月30日 | 黒猫レイちゃん
「レイちゃん、どこかにいないかな」

火葬から帰って来たばかりなのに、夫の言葉は、笑えるけど泣ける。

涙が出そうになって、顔をそむけたら、
「どうしたの?」
と、聞かれたので、
「笑えるけど、泣ける」
と、答えたら、
「本当にいるかもしれないよ」
と。

それは、未来、またレイちゃんに出会えるという事なのか、
レイちゃんにそっくりな猫がどこかにいるということなのか、
夫には聞きませんでしたが、
何となく、“ツンデレ”されたキッチンマットの上を眺めていました。



今朝、
「トットットット」
という音が、寝ている頭の方でしました。
レイちゃんの足音っぽいけど、雨かなあ、と思っていたら、
音は夫の頭の方から私の頭の方へ来て、また戻って行きました。

時計を確認したら、5時45分。
レイちゃんが
「外に出して」
と、時々呼びに来ていた頃の時刻。

何か科学的に証明できる音とか、思い込みとかあるだろうけど、
そういう事にしておこう。


写真は、私とベンチでした最後の日向ぼっこ。




にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の足跡

2013年01月29日 | 黒猫レイちゃん
昨朝は思いもよらない雪でした。
起きた時は降っていなかったのに、
あっという間に降って、あっという間に積もり、
通勤時間帯は、てんやわんや。
どうやらこんなに降ったのは、千葉だけのようです。


黒猫レイちゃんの足跡がつく事は、もうありません。


一昨日、火葬に行ってきました。
静かな場所で静かに見送る事が出来ました。

夫は、黒猫レイちゃんを乗せるため、朝から車を洗い、
「女の子だもんね」
と、レイちゃんのベッドに花を散りばめました。

最後は二人でレイちゃんを連れて、レイちゃんの好きだった場所巡り。


写真は一年前の雪の日。
雪の上にそーっと足をのせてみる黒猫レイちゃん。




にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の散歩

2013年01月27日 | 黒猫レイちゃん
「レイちゃんと散歩に行こう」
夕食後、夫が言いました。

「うん。いいね」

車に乗せていくのかと思ったら、夫はレイちゃんを抱いて行きました。
動物病院できれいに処置して頂いたので、
抱きかかえてもレイちゃんの姿は乱れる事なく、息をしていない事が不思議なくらいでした。
(病院のスタッフの方は爪の先までピカピカに拭いて下さっていました)

まずは、私とレイちゃんの散歩コース。
お気に入りの小道。

「あの公園で一緒にお茶した事もあるね」

小道の先にある公園を眺めながら声を掛けます。


次に夫がレイちゃんと出会った場所。

「この辺。誰かがやったエサを他の猫が食べるのを待って、残りを子猫と一緒に食べてたんだよね」

黒猫レイちゃんが、夫について初めて我が家に来た時の道を辿って帰りました。


写真はお気に入りの小道のお気に入りの木。
登った事もあったんだった。
遊ぶのが大好きだった頃のレイちゃん。


こうして、少しずつ少しずつ、受け入れていきたいと思います。




にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった日の二人(匹?)

2013年01月26日 | 黒猫レイちゃん
寒かった日、パーカーのフードをすっぽり被る夫と
夫の膝かけに潜り込む黒猫レイちゃん。

これが黒猫レイちゃんの最後の写真になりました。

亡くなる3日前。

この時点で低体温症と貧血がすすんでいたのかもしれません。

ちらかった室内と夫の横顔をがチラリと写っていて、
ブログに載せたら夫に怒られそうですが、最後だから許してくれたまえ。





にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子の手入れ

2013年01月24日 | D.I.Y
夫の休みの日は庭仕事。

今回は、ニス塗り。

屋外に置いてある椅子は、どうしても傷みが早いので、
夫が定期的に手入れをしています。

ひっかかりがあると、黒猫レイちゃんの格好の爪とぎになってしまいますし。

ついでに切り株2つも塗っていました。

毎度、毎度、ご苦労様です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パープル

2013年01月22日 | ガーデニング
テレビで「同系色の花どうしの寄せ植えも良い感じ」と、やっていました。

「へえ。同系色だって」
と、感心していた私の隣で知らん顔の夫。

まあ、私はやらないけどね。

と、その日の午後、庭に同系色の寄せ植えを発見しました。

あれ。

夫は前から同系色寄せ植えをやっていたらしい…。

寒いから、外には花はないと思っていました。
積雪にも負けず、紫のスミレが咲いていました。

ちょっと室内にも。

チョキチョキ切らせていただきました。




にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2013年01月18日 | さんぶの杜の日々
誕生日プレゼントに何が欲しいか夫に尋ねると、
「バーベキューグリル!」
と、即答。

ちょうど、リサイクル店で
「いいな~」
と、見ていたらしい。

我が家のバーベキューグリル、穴が開いてしまっていたのです。
使い過ぎかしら?


そうと決まれば、買いに行こう!

と、翌日、リサイクル店へ。

「買われてないかなあ」
と、心配した夫は、一旦手にすると、
「この時期にバーベキューグリル買う人、いないよね」
と、満面の笑み。

「中古だよ」
と、言う私に、
「新品だ!」
「展示していただけだ!」
と、言い張る夫。

『ジャン』って書いてあるんですけど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて

2013年01月15日 | さんぶの杜の日々
「冬だ」
なんて、呑気な事をいっていたら、すごい事になっていた!

雪は夜まで降り続け、積もり続け、
朝になったら、そのまま凍っていました。

10年ぶりぐらいの積雪だそうな。

外にある椅子の上の雪がクッションみたい。
15㎝くらいはありそう。

降り始めから積もるまでがあっという間だったから、
外にいた人、大変だっただろうなあ。


朝、新聞を取りに外に出ると(新聞は来ていませんでしたが…)、
昨夜、雪の中ちょこっと出た夫と黒猫レイちゃんの足跡が、しっかり残っていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼた雪

2013年01月14日 | さんぶの杜の日々
お昼から急に雨が雪になりました。

「あれれ~」
と、見ていたら、吹雪に。

これまた、
「あらま」
と、見ていたら、積もり始めました。

初雪でいきなりの積雪です。

“成人の日は天気が荒れる”
と言っていた天気予報、大当たりです。


家の中で家計簿をつけていたら、鏡開きの日が過ぎている事を発見。
(家計簿に歳時記ついてて、良かったー)

慌てて開いて、ぜんざいにしました。


窓の外は雪。ストーブで作るぜんざい。

うん。冬だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする