さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

たこ焼き忘年会

2010年12月31日 | さんぶの杜の日々
昨日、ポパイ家のお誘いで、たこやき忘年会をしました。

ポパイ家は誰も関西出身ではありませんが、
たこ焼きをひっくり返すのは、ポパイさんが一番上手でした。
どちらかと言うと、関西よりの出身の私達の方がぎこちない…。

でも、ぎこちないから、楽しい!
くるっと、綺麗にひっくり返せた時の気持ち良い事!
まん丸になったたこ焼きを、コロコロ転がして、
美味しそうな焦げ目がついていた時の嬉しい事!

食べ続けて、
「もうお腹いっぱい!」
と、言っていたのに、
「作った生地、焼いちゃいたいから」
と、作り始めると、
待ってました!と、ばかりに、ひっくり返し始めていました。


話をしながら、テレビを観ながら、笑いながら、
作り続け、食べ続け。

こういうのんびりした時間、大好きです。
まさに正月休み!
(まだ年は明けていませんが…)

帰り途中、
「なんか、今日が大みそかみたいだね」
とは、夫。


さあ、今年も今日限り!
誕生日プレゼントに買って貰った圧力鍋で、
おせちを少しだけ作ります!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松飾り

2010年12月29日 | ガーデニング
昨年、手作りの門松を頂いた時の枠?を取って置いたので、
今年は自分で作ってみました。

枠の中にペットボトルを切って入れ、
その中にオアシス(花を生けるスポンジ)を入れました。
後はそこに花材を挿していくだけです。

竹だけで売っているのは見つけられなかったので、
芯は松にしました。
せっかくだから、家にある花にしようと思い、
今、唯一咲いているサザンカを生けました。
(最近の霜で他の花は、一気にカチンコチン)

“難が転じて福となる”の南天は赤くなっていませんでしたが、
縁起ものなので、加えてみました。

左右、高さもバランスもバラバラですが、
ここは素人という事で、ご愛嬌。

今日は29日なので、明日、外に飾ろうと思います。


サザンカ、正月までもつかしら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンネコ

2010年12月26日 | 黒猫レイちゃん
ミカンが冷たかったので、温めてもらいました。

されるがままレイちゃん。

そのうち、怒られそう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタが家にやって来た!

2010年12月25日 | さんぶの杜の日々
天使からクリスマスプレゼントを貰いました。

天使はサンタの使いもするんですね。

私には、可愛い小箱の中から黒猫レイちゃん。
夫は、ネックウォーマー、ハンカチ。

クリスマスのお菓子は、私がサンタのあられに、夫がツリーのチョコ。
それぞれの好みをしっかり把握されてます。
思わず笑ってしまいました。

今年は嬉しくて、楽しいクリスマスでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の柚子ジャム

2010年12月23日 | さんぶの杜の日々
冬至の前日、柚子を頂きました。

「なんて、タイムリー!!冬至の柚子風呂!」
と、思ったのですが、ジャムにしました。

作り方を調べた所、まず初めに、“半分に切って果汁を搾る”とありました。

「搾る道具、ないけどなあ」
と、とりあえず半分に切ってみたら、
頂いた柚子は完熟で、手で、簡単に果汁が搾れ、簡単にワタが取れました。

あら、楽しい。


搾る度に、柚子の爽やかな香りが広がり、幸せな気分。

レシピには“苦みを取る工程”と、皮を一度“煮る”という工程がありましたが、
「苦みも柚子の特徴!」
と、ただ単に、面倒なだけなのに、都合の良い言い訳をし、
工程を一つ飛ばす。

苦くて、食べられなかったら、どうするのでしょうねえ。


幸い、出来あがった柚子ジャムは、
完熟だったおかげか、“苦くて食べられない”という代物ではなく、
甘みと酸味と、ちょっとの苦みが入り混じった、ヨーグルトに合いそうな味になりました。


冬至の昨日、私の手と我が家は、柚子の甘酸っぱい香りに包まれていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタとコラボ

2010年12月21日 | ガーデニング
家の中でも楽しみたいな、と、
サザンカの蕾をサンタの陶器に挿してみました。

すると、家の中が暖かいので、みるみる花開いていきました。

「蕾だったのに、もう咲いちゃった」
と、言うと、
「作りものかと思った」
と、夫。

確かにサンタの袋から花開いているサザンカは、
妙にマッチして、
最初から、こういう置物だったみたい。


和洋折衷。


サンタには日本の花が似合う事も判明。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品『明咲』

2010年12月19日 | 工房Sach~粘土の花~
“明るく咲く、明咲ちゃん”

この名前を見た時、
本当に、ぱあっと明るくなりました。

その名前を聞いた頃、我が家の庭では、
「もういいでしょ!」
って、ぐらいポーチュラカが咲き乱れていました。

ポーチュラカは光りで咲く花。
例え夏でも、光がなければ花が開きません。

まさに、光り(=明り)で咲く花。

候補の花はすぐに決まりました。

後は、花言葉。

調べてみると、「元気」。
資料によって違うと思いますが、
元気。元気。良いではありませんか。
生まれたばかりの明咲ちゃんに、「元気に育ちますように」と、願いを込めて。


明るく、元気に咲いて(=育って)下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の女王

2010年12月18日 | ガーデニング
ここのところ、急激に寒くなりました。
と、言っても例年並みだそうですが…。

霜が降りて、植物もパリパリ。
そんな中で、サザンカが元気に咲きました。

休眠期に入っていく植物たちをしり目に、
気持ち良さそうに咲いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術作品

2010年12月16日 | さんぶの杜の日々
先日テレビで、クモの巣を採取して、作品として展示しているという方を観ました。

その気持ち、すごーく良く分かります。

こちらに越してきてから、クモの巣に感動しましたから。

霧が発生した朝は、
クモの巣がレースのように、それは見事に浮かび上がります。

一昨日、久しぶりに濃い霧に見舞われました。

「寒いから」
と、(本人(猫)が言ったかどうかは分かりませんが)
散歩を途中で止めた黒猫レイちゃんを置いて、
せっせと小道へ。

「きっと、見事なクモの巣があるに違いない。レースのようなクモの巣を見るのだ!」
と、小道を散策。

レースのようなクモの巣は、今回は小さいものしか見つけられませんでしたが、
やっぱり、綺麗。良い仕事、してます。

以前夫に、クモの巣で喜んでいるのは私ぐらいだ、と、言われたけれど、
そんな事なかったもんね。
テレビに出た方のように、“惚れ込む”まではいきませんが、
霧の朝の楽しみです。



その後は、
お隣のお隣さん宅前で待機していた黒猫レイちゃんを
ちゃんと呼び戻して帰りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星

2010年12月15日 | さんぶの杜の日々
昨夜は、ふたご座流星群のピークという事で、
「観に行こうか」
と、言っていた夫。

しかし…

その日は朝早くから仕事だったので、
あっという間に眠りについた夫。

はて、どうしよう。

「観たいけど、わざわざ観にいくのもなあ」
と、10時から30分おきに庭に出て、
東の方向(と眠った夫が言っていた)を見てみました。

昨夜は、星がくっきりきれいに見えました。
これなら、流星も観られるんじゃない?


3回目の11時。
大きな星が頭上を流れました。
大きさも光も尾(?)の長さも、まあ見事。

しばらく観ていましたが、その後は中々現れず、
「まあ、あんなに見事な流星が観られたんだから、“群”じゃないけど、いいか」
と、家の中に入りました。

見惚れて、願い事を唱え忘れましたが、
観終わった後でも、叶うような気がしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする