さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

ぐうたらガーデナー

2008年10月31日 | ガーデニング
以前購入したハンギング。すっかり花も終わり頃になり、
「これ、どーしようか?」
と言っていました。

植え替えようとしていた私。花は一回こっきり(一年草)だと思っていました。
逆に、根があれば花は咲き続ける(多年草)と思っていた夫。

一年草・多年草なんて言葉も知らなかった二人です。

「ハンギングが淋しい感じがするよ~」と言いつつも、そのまま放置。
素人にはどうやって手を加えたら良いか分かりません。

すると、放置していたのが良かったのか、一昨日からみごとな花を咲かせ始めました。秋の真っ青な空になんとも清々しいです。


名前も知らなかったので、図鑑で調べました。多分ゼラニウムです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミント効果

2008年10月29日 | ガーデニング
とりあえず、買ってしまって、
「どーしよう」
と鉢に植えたミントがあります。
ハーブガーデンも楽しそうだなあと思いつつ購入したのですが、その先が全くの無計画。
悩んでいる間にミントはすくすくと成長を遂げています。

どうするかも決めぬまま、初収穫しました。人差し指の第一関節位の葉をぷちっと。
「え~!もう採って良いの?」
と驚く夫を
「ハーブは上に伸びた分を収穫したら、横に広がるんだって」
とテレビで仕入れたばかりの知識で感心させ(してないかな?)、小さなグラスに入れてトイレに置きました。

でも、ミントって飾ってあるだけじゃ匂わないんですね。

つまんないので、そこから葉を一枚ぷちっと採って、台所の流しに置きました。

そ、ここでも置いてあるだけじゃ匂わない。

忘れた頃(一日後)に、ゆで卵で使ったお湯を流しに流したら、フワ~っとミントの香が広がりました。

「わあ。ミントだ!」
と、置いたのは自分なのに、新鮮な驚き。忘れていた甲斐がありました。

ミントは熱湯で煮たり、ハーブティーにすると良いと聞いた事がありましたが、理由を身をもって(?)体験しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康福祉まつり

2008年10月27日 | さんぶの杜のイベント
昨日、さんぶの森公園で、「健康福祉まつり」なるものが開催されました。

チラシに「苗の無料配布」「甘酒の無料提供」を見つけ、
「ぜひ、行かなくては!」
と意気込んでいました。

小雨の降る中でしたが、朝から賑っていました。

無料苗は苺でした。しかも5株。
条件は一束50円のニラを二束買う事。もちろん、買いました。

国際交流のテントで、韓国のチジミ、インドのチャイを買って、ベンチで一休み(休む程、何もしていませんが・・・)。写真は一休み中のベンチから撮りました。

その後も、仮設ステージの出し物を眺めながら、チキン、お稲荷、甘酒、またチジミ+カクテキ・・・と食べまくりました。
購入はしていませんが、地元産の野菜や苗木の販売もありました。

バザーも覗きに行く予定でしたが、お腹が満たされると、もういっぱいいっぱい!
「おもしろかったね~」と帰途に着きました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ婦人

2008年10月25日 | さんぶの杜の住人
デッキに水をかけている夫の魔の手(?)から逃げているカマキリ発見!

「な~に、カマキリいじめてるの?」
とからかっていました。

翌日、窓にくっついているカマキリ婦人。登る気?

翌々日、デッキに出していた椅子の下で一休み中の婦人(写真は正面向いてます)。デッキに住む気?


昨日、大雨。
さすがにデッキもずぶぬれ。
「婦人、どうしたかな~」
と、今朝デッキを見渡すと、いませんでした。どこかもっと良い所で雨宿りしたのかな。


ちなみに昆虫の雌雄は知りません。雰囲気で“婦人”と呼んでます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株分け

2008年10月23日 | ガーデニング
『苺の苗は株で増える』と聞いた事はありましたが、
「実際、どうやって株分けするの?」
と思っていました。

家庭菜園で苺を育てていた方が
「増え過ぎちゃって・・・」
と仰っていた事も覚えていましたが、
「どうやって、増えるの?」
と思っていました。

今朝、伸び放題の苺の新芽の先(下)に、根っこを発見!(写真左側が新芽です)

「ほう。勝手に増えるんだ~」
と感心。感心。

ド素人には発見だらけ。

実はこの苗、家庭菜園には不向きだそう。ハウス向きらしいです。
それを知った時は(だめかなあ)と思ったけど、こうして成長しているのを見ると、収穫、期待しちゃいます。


半年以上も先の事ですが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花2

2008年10月22日 | さんぶの杜の日々
記事(写真)が前後しますが、花のアップです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花

2008年10月22日 | さんぶの杜の日々
何の花か分かりませんが、一面真っ白でした。
菜の花を白くしたような感じ。そばの花では無いようですが・・・。

さんぶの森元気館の近くの畑です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2008年10月21日 | さんぶの杜の日々
朝が冷えるからでしょうか。こちらではもうその季節なのでしょうか。
今朝6時5分の朝焼け。今シーズン初です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トトロ!

2008年10月20日 | さんぶの杜の日々
写真(手前中央)の小さな杉の木をはじめて見た時、
「トトロ!」
と叫んでいました。

ああ~、トトロって、木(森)の精だったんだ・・・。と改めて思いました。
そんなこと映画を観ていれば分かりそうなものだけど、実際、木がトトロに見えた時はちょっとした感動でした。

小さな杉の木がちいさなトトロ。写真では分かりづらいでしょうか。
気づいている方、体験した(木がトトロに見えた)方、いっぱいいらっしゃるでしょうね。

小さな発見が楽しいです。

さんぶの森元気館近くの杉林で見られます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッチとり

2008年10月19日 | ガーデニング
芝生の上の落ち葉や枯れ草(芝)をとる事を「サッチとり」と言うそうです。

昨日はそのサッチとりをしました。熊手で、芝生をカキカキして、取り出しました。

芝を刈った後に夫がしたそうですが、結構ありました。
そして、何より、落ち葉!
落葉樹ありすぎです。

元々、見た目重視のモデルハウスだったので、仕方が無いですけど・・・。

あれらが全部落葉するかと思うと・・・。

土なら「自然腐葉土!」などとお気楽に転換して、放っておくのですが、芝を敷いちゃったから(敷いてあったのですが)しょうがない。
落ち葉をそのままにしておくと、芝に日が当たらなくて、枯れてしまうそう。はげた芝を再生する方が、サッチとりなどの手入れをするよりも手間隙・技術がかかるそうです。

う~ん。やるしかないか・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする