モッコウバラ 2025年05月04日 | ガーデニング GW真っ只中です。GWは腰の調子を考えて、のんびりすることにしました。この機会にブログのお引っ越しをしようと思います。goo blogサービス終了時に慌てやったら失敗しそうなので。引っ越し先はAmebaさんにしようと思います。果たして、上手く行くでしょうか。ドキドキです。庭のモッコウバラが咲き誇って、甘くて爽やかな香りを漂わせています。
利休梅 2025年04月14日 | ガーデニング 今年の桜は、ずいぶん楽しめました。咲き始めから散り際まで、2週間程、さんぶの森公園に通い詰めました。通勤時にぷらっと寄ったり、おやつを持ってお茶したり。さて、今は、利休梅が咲き誇っています。
ヒメコブシと水仙 2025年03月23日 | ガーデニング 腰を痛めて寝ている間に、暖かくなっていました。確か、4日前は、起き上がったときに雪が降っていて、びっくりしたような・・・。そんな急な暖かさに、花たちも一気に咲き始めました。夫が、「コブシ咲いてるよ」と教えてくれたので、「え!?うちのヒメ(コブシ)?」と見に行くと、咲いています。少し前まで固い蕾だったのに・・・。写真のコブシの花の中には虫もいました。暖かいので、朝から猫達と散歩に出たら、水仙も一気に咲いていました。こちらも、少し前まで咲く気配なんてなかったのに・・・。春が突然やって来ました。
山茶花 2024年12月29日 | ガーデニング 山茶花が咲き始めました。今年は少し遅めのよう。タマとの散歩で気づきました。彩りが少なくなるこの季節に色を添えてくれる貴重な花です。しばらくは、タマと一緒に楽しみます。
ブルーベリーの紅葉 2024年11月30日 | ガーデニング 夏にたくさん実をつけたブルーベリーが紅葉しています。モミジほど鮮やかではありませんが、良い感じです。美味しい実を提供してくれた後も楽しませてくれています。
紅葉 2024年11月25日 | ガーデニング 只今、我が家のモミジが絶賛、紅葉中です。西日に当たると、キラキラしています。面白いことに、窓から眺める部分は紅葉真っ盛りなのに、その下の部分は、まだ緑色。紅葉を家の中でも楽しもうかと、ちょっと切り取りに外から回ったら、手の届く範囲は紅葉していなくて、あれ?面白ーいと、発見しました。しばらくは家の中から紅葉を楽しみます。
復活したバラ 2024年10月21日 | ガーデニング あまりの残暑の厳しさに色が抜けてしまったバラ。今年はもうダメかと思っていましたが、復活しました。思っていたより強かった!秋の日差しに花弁の赤が映えています。
厳し過ぎる残暑 2024年09月14日 | ガーデニング バラが赤い蕾をつけました。とっても可愛らしく、咲くのを今か今かと待っていました。そこへ、この残暑。バラも耐えられなかったようで、可愛らしい蕾の赤色が抜けてしまいました。ああ、なんてこと・・・。