さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

夏休みの宿題

2011年07月30日 | さんぶの杜の日々
雨の日が続いています。
“戻り梅雨”と言うのだそうです。

せっかくの夏休み、天気が悪くて暇な天使が、ちょくちょくやって来ます。

夏休みの工作に、天使のリクエストで粘土の花を作りました。
いくら道具が揃っているからと言っても、小学生には、難しいよなあ、と、
あまり細かくなくて、見栄えがして、分かりやすいものを選びました。

苺。

花は難しかったら、無くてもいいか、と、
苺の実→苺の葉の順で作り、慣れてきた頃に花の作り方を説明し、
「ちょっと難しいから、無くてもいいよ」
と、言うと、
「作る!花が作りたかったんだもん」
と、3本挑戦しました。


私が作った花に興味を持ってくれてたみたい。嬉しいですね。


私は、意外と厳しくて(意外じゃないか…)、
「ちょっとでも(私が)作ったら、「自分で作った!手伝ってもらってない!」って、せっかく頑張って作っても言えなくなっちゃうよ」
と、一切作らず、作り方や道具の使い方、手順を教えるのみ。


天使、頑張りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草、強し

2011年07月28日 | ガーデニング
デッキの隙間から、葉っぱがひょこんと顔を出していました。

見つけたのは、黒猫れいちゃん。

「何これ?」

と、猫パンチを食らわしていました。

「レイちゃん、何見つけたの?」
何て、呑気に見ていましたが、

ちょっと待て。

デッキの下から雑草が伸びてるって事じゃない!

デッキの下なんて、草取り出来なーい。

報告後、慌てるかな、と、思った夫は、私より、さらに呑気。
そのままにしているので、葉っぱが、3枚に増えました。

デッキの下、処理してなかったっけ?
いや、してたはず、してたはず…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お付きの猫

2011年07月27日 | 黒猫レイちゃん
「私、次の間に控えております」


幕末ドラマや本の見過ぎ読み過ぎかな。

どことなく侍従っぽく見えるのは…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕涼みベンチ

2011年07月26日 | ガーデニング
今は、西日が当たるので、
朝涼みベンチ、もしくは、宵涼みベンチになっています。

黒猫レイちゃんのブラッシングもここでします。

夫が、
「今年もモコモコにする!」
と、育ててきた花が、いい感じになっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらをとるか

2011年07月24日 | ガーデニング
いつの間にかゴーヤが実ってました。

とりあえず収穫出来そうなのは、この一本。

ここの所、あまりの猛暑で元気のなくなっていたゴーヤ。

「実」の方に栄養を取られるのを防ぐために、
初期のゴーヤは実らさない方が、良いかしら。

等と、考えている間に、先日の台風による雨で、
一気に元気になり、あっという間に育ってしまいました。


これからまた、暑い日々が戻って来るそう。

早く、葉っぱだらけにしなくては!
やっぱり、実に栄養が行く前に、蔓をあちこちに伸ばさなくては!


でも、収穫も捨て難い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの夏

2011年07月22日 | ガーデニング
ギボウシが咲くと、
北側通路が一気に華やかになります。

この植物、冬は何処かに消えていたのに、
夏になると、めきめき広がって、一番の存在感を発揮しています。

葉っぱも綺麗だけど、
花が咲いた姿は、気持ち良いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかしい証拠写真

2011年07月21日 | 黒猫レイちゃん
鼻水ではありません。

「いやっ!お恥ずかしい」


枯れた芝を鼻にくっつけて、帰ってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラー嫌い

2011年07月19日 | さんぶの杜の日々
こちらに台風はまだ来ていませんが、
早くも暴風雨。

昨日は蒸し蒸して、夕方になっても、夜になってもクーラーを入れずには、いられませんでした。

黒猫ショートヘアになった黒猫レイちゃんは、
クーラーを入れると寒いらしく、
(クーラーの人工の冷風が嫌いなのかもしれません)

「ウニャウニャ」
と、訴えてきます。

外に出たり、入ったり。

「寒い!でも、外は暑い!」

夜も台風に備えて、締め切って寝た為、クーラーを入れると、
「ウニャウニャ」

クーラー消すと、暑くて起きる。
クーラーを入れると、起こされる。

違う部屋で寝ればいいじゃん!
と、私は思うのですがね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチも必死

2011年07月18日 | ガーデニング
明日、大型台風が上陸するようです。

それを知ってか知らずしてか、
シマトネリコに朝からハチがブンブン群がっていました。

「今日も暑いでよー」
「明日から大雨らしいしなー」
「風も凄いらしいわー」

羽音がそんな風にも聞こえ…

る訳ないか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動部屋

2011年07月17日 | さんぶの杜の日々
暑い日は、勉強部屋が移動します。

午前中は北側のテラスで。

水を撒くと、いっそう涼やか。
黒猫レイちゃんも仲間入り。

日が差しこんでくる14時以降は、日陰になった南側デッキに移動します。

我が家のちょっとした節電対策。
と、いうよりも、夏の楽しみ方。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする