goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

天使の一家

2008年12月17日 | さんぶの杜の住人
とっても素敵なファミリーがいます。

名も知ら~ぬ~遠き島より~じゃないけれど、遠い所から来た私達を気にかけて下さいます。
また、料理上手なんです。
お裾分けを何回頂いたことか…。

さんまの蒲焼、きんぴらごぼう、餃子、ごぼうサラダ、おでん、ちらし寿司、サンドイッチにパスタ、から揚げ、大学芋!!

ありがた過ぎます。

昨夜はかわいい姉妹が、煮豆とマフィンを届けて下さいました。

天使です。


冷え込んだ日は

2008年12月16日 | さんぶの杜の日々
昨日は、寒かった!
あの、暖かい小春日和から一気に急降下。
朝はもの凄い霜。
まるでうっすらと雪が積もっているようでした。

我が家の黒猫レイちゃんは、外に出るなり、
「うわ~、サクサク言ってる!た~のし~い」
とばかりに跳んでいました。

私も思わずサクサク。跳んでみました。

建築中の家の業者の方が、朝早くからいらしていて、
「雪国に来たみたいだね」
と声をかけて下さいましたが、
「楽しいですね」
と私。
完全に会話が食い違っています。

子どもの頃、霜をわざとサクサクいわせて遊びませんでした?


市民活動支援フェスタ

2008年12月15日 | さんぶの杜のイベント
一昨日、市民支援活動フェスタがさんぶの森公園隣接の会館で行われました。
市民活動を盛り上げていこう!のフェスタです。

せっかく、この街に越して来たので、ちょこっと参加しました。

手作りのパネルには活動の内容がぎっしり。
なんだか、小学校の時のグループ発表を思い出しました。

雑談会があり、100人近く集まったようです(超えてるかな)。
参加は出来ていませんが、グループに分かれていろいろ話し合ったようです。
大盛況ですね。