隅の老人のミステリー読書雑感

ミステリーの読後感や、関連のドラマ・映画など。

胡桃沢耕史

1999年11月01日 | 著者
胡桃沢耕史  クルミザワコウシ
(1925~1994) 東京都生まれ。本名の清水正二郎で、今で言うポルノ小説を量産して、人気作家となるが、昭和52年に名前を変えて再出発。(一部では子供のためにポルノ小説を止めたという説もあり) 昭和58年に「黒パン俘虜記」で、第89回直木賞、「天山を越えて」で第36回日本推理作家協会賞を受賞。その後は「翔んでる警視」シリーズなど、ユーモア・ミステリーを中心に多くの作品を残す。

 

作品のタイトルをクリックするとその記事に飛びます。

作 品 名 形式
1015 天山を越えて 長編

 

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿