Native of Ehime

最近、自然も人間も少し変。自分のできることからやってみようか。

風と龍

2015-05-11 20:47:30 | 水天龍王社
龍王さまへお参り行くと、掃き掃除をすることにしている。

掃除をすると御利益がありそうな気がするという不純な気持ちもある。

でも、掃除をしていて、お堂から川に架かる橋まで綺麗にすると、風が吹き始めることに気付いた。

最後に一掃きして道が繋がると、風の道ができたように吹き始める。

また、お堂で神主さんがお祀りをしていると急にお堂を風が吹き抜けることがある。

一度は、お堂に吹いた風がお堂の中の天井付近を1度廻って吹き抜けたことがあり驚いた。

まるでみんなの頭の上を何かが通り過ぎたように感じた。

そして、別の日には風が2度廻って出たことがあった。

さすがにその日は龍が入って通り過ぎた感じがして、鳥肌が立った。

一緒にいた人の中でも気付いた人がいて、お祭りが終わった後、今日のは凄かったねと言っていた。



昨日神拝詞を奏上した後外に出ると、周りも掃いたのに竹の葉がたくさん落ちていた。

風が吹く度にはらはら落ちてくる。







まさに「竹の秋」だ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新居浜 新緑 | トップ | 突然の電話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水天龍王社」カテゴリの最新記事