今治市高橋の大須伎神社に行った。
正面からは徒歩になるが、裏側から行くと途中まで車で行けた。
実は、神社がどこかわからなくて、地元の人に尋ねたところ、わざわざ後から追っかけて来てくれて、駐車場まで誘導してくれた。
分岐点がいくつもあってよくわからなかったので、ありがたかった。
本当に親切な人だった。
感謝、感謝。
遠目にも見事なつくりだ。
屋根には、目的の龍がいる。
大棟に2体の龍。
鬼瓦も。
瓦は、新しいようだ。
豪華だ。
長州大工は、江戸時代から、明治、大正時代にかけて、愛媛県で多くの神社や寺院の建築を行ったが、大須伎神社は、長州大工、門井友祐の作品だ。
同じ今治市内の四国巡礼55番札所南光院も門井友祐が彫刻を行っている。
細密な彫りだ。
龍2体。
狛犬もよかった。
正面からは徒歩になるが、裏側から行くと途中まで車で行けた。
実は、神社がどこかわからなくて、地元の人に尋ねたところ、わざわざ後から追っかけて来てくれて、駐車場まで誘導してくれた。
分岐点がいくつもあってよくわからなかったので、ありがたかった。
本当に親切な人だった。
感謝、感謝。
遠目にも見事なつくりだ。
屋根には、目的の龍がいる。
大棟に2体の龍。
鬼瓦も。
瓦は、新しいようだ。
豪華だ。
長州大工は、江戸時代から、明治、大正時代にかけて、愛媛県で多くの神社や寺院の建築を行ったが、大須伎神社は、長州大工、門井友祐の作品だ。
同じ今治市内の四国巡礼55番札所南光院も門井友祐が彫刻を行っている。
細密な彫りだ。
龍2体。
狛犬もよかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます