goo blog サービス終了のお知らせ 

飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

紫陽花(龍潭寺にて)

2020-06-08 00:00:01 | 四季の草花

六月に入り紫陽花の季節になりました。
5月に薔薇を撮り損ねた飲兵衛、6月の紫陽花だけはと思い、
一昨日の6月6日(土)に紫陽花撮りに龍潭寺へ出かけました。

龍潭寺の紫陽花は本数こそ少ないものの手入れが行き届いて、
とても絵にになります。
2週間ぶりに下手な写真を一杯撮ってストレス発散、気分がスッキリ
しました。

まず最初は山門です。

 

 

 

 

下から見上げてパチリ。
最近のカメラはマルチパターン測光(多分割測光)が優秀で、逆光でもそれ程シビアな露出補正は
必要なく、本当に楽になりましたね。

 

 

 

 

ヨツスジハナカミキリです。
蜂に擬態して身を守っていると考えられています。
残念ながら飲兵衛にはオス・メスの違いがわかりませんでした。

 

 

自分で言うのも何ですが、フワっとソフトな感じ?に撮れました。

 

 

 

 

 

 

真横からパチリ!

 

 

 

 

 

 

東門(旧鐘楼堂)をバックにパチリ。

 

 

開山堂をバックに紫陽花と楓の新緑です。

 

 

毎年ここでパチリ。飲兵衛定番スポットです。