飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

今年もお世話になりました。

2023-12-25 00:00:01 | その他

毎度「飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ」をご覧いただきありがとう
ございます。
今年も残るところあと一週間になりました。
皆様方の応援を糧に、
来年もヘボ写真を精一杯貼り付ける所存でございますので、
今年同様宜しく御贔屓のほどお願い申し上げます。

                    浜松屋飲兵衛

 

 

 


浜松動物園

2023-12-18 00:00:01 | 動物園

12月9日(土曜日)浜松動物園のメスのシロクマ「パフィー」が
32歳の誕生日を迎えました。
そこで久しぶりに浜松動物園を訪れてみました。

少し前に泥遊びをしたので大分体が汚れています。

 

 

 

 

 

 

「祝32」と書かれています。
その手前にはパフィーの大好きなスイカがありました。
12月なのに未だスイカがあるのにはびっくりポンです。

 

 

 

 

下を覗き込んで

 

 

 

 

ドボンと水中に飛び込みました。

 

 

続いてビバーです。
水の中を気持良さそうに泳いでいました。

 

 

 

 

こちらのビーバーは夢中になって木をかじっていました。

 

 

今年の1月に生まれたヒグマの姉妹です。
名前は「浜松」からそれぞれ一字をとって「お浜」と「お松」。
奥の黒い鼻筋のヒグマがおっとりとした食いしん坊の「お浜」。
手前の白い鼻筋のヒグマがとてもやんちゃな「お松」です。

 

 

 

 

二匹でじゃれあっています。
恐ろしいヒグマも子供のころは可愛いですね。

 

 

浜松動物園の人気者、ゴリラのショウ君です。
上瞼にあるコブ(腫瘍)を除去するには全身麻酔が不可欠なのですが、
ゴリラは非常にデリケートで全身麻酔は危険を伴うため、
手術は見合わせているそうです。

 

 

少し角度を変えて、背景に紅葉を入れてみました。

 

 

紅葉をバックに、ショー君がバッチリ決まりました~!

 

 

するどい眼つきのクロヒョウです。

 

 

大きな耳のワンちゃん。
アフリカのサバンナに暮らすリカオンです。

 

 

2歳10か月のアムールトラの子供「サーシャ」(メス)です。
体は大きくてもまだまだ子供、あどけない顔をしています。

 

 

大きな猫ちゃんという感じですね。

 

 

モルモットのふれあいコーナーです。

 

 

 

 

ほとんど動かないので、最初見た時は飾りの人形かと思いました。
とても可愛い「ヨツユビハリネズミ」の「たわし」ちゃん(メス)です。

 

 

(追伸)
悲しいことに「たわし」ちゃんはこの三日後の12月12日(火)の朝に
亡くなりました。
まさかこの写真が遺影になろうとは想像もできませんでした。
https://hamazoo.net/oshirase.php?eid=00840

 

 

 


初冬の浜松

2023-12-11 00:00:01 | その他

♪楽しいお方も 悲しいお方も
 だれでも好きな その歌は
 バドジズ デジドダ
 この歌うたえば なぜかひとりでに
 誰でも皆んな うかれだす
 バドジズ デジドダ
 トランペット鳴らして スイングだして あふれば
 すてきに 愉快な 甘いメロディー らゝゝゝゝゝ 
 ダドジバジドドダー ドジダジ デジドダー 
 歌おうよ楽し この歌を
 バドジズ デジドダ
 
画面(↓)をクリックすると「ラッパと娘」が始まります

 

皆さん~NHK朝ドラ「ブギウギ」見てますか~?
スズ子を演じている趣里さんって関西出身の二十歳前後の
新人
さんかと思いきや、

何と水谷豊と伊藤蘭の一人娘で32歳(現33歳)なんですね。
もうびっくりポンです。
それにしても流暢な関西弁に抜群の歌とダンス!
いや~お見事です。

ところでこの歌、なんと1939年、今から84年前に作られた曲
なのには
驚かされます。
今聞いても斬新なとても素敵な曲ですね。

 

それでは本題に戻って初冬の浜松より、
浜名湖ガーデンパークのメタセコイアが色付きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅近くの公園では落ち葉が一杯。

 

 

 

 

銀杏も大分散っていました。

 

 

 

 

 

 

この木はカナディアンメープルでしょうか?

 

 

 

 

 


浜松も紅葉の季節になりました

2023-12-04 00:00:01 | 紅葉

飲兵衛の住んでいる浜松も紅葉の季節になりました。
そこで土日の混雑を避けて、11月27日(月曜日)に浜松市
の東北隣・森町の小国神社と大洞院を訪れてみました。

まず最初に小国神社よりアップいたします。
小国神社の境内には渓流・一宮川が流れ、
その川岸の
数千本の楓がこの時期紅葉を迎えていました。

 

 

 

 

一宮川にかかる赤橋です。
平日の月曜日にもかかわらずかなりの人出でした。

 

 

 

 

川面に映る紅葉が綺麗ですね~。

 

 

 

 

一宮川を上流へとさかのぼってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて小国神社より車で15分ほど北上、大洞院(曹洞宗橘谷山大洞院)
を訪れました。

大洞院には「森の石松」の墓があり、お参りすると勝負運に恵まれる
と云われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苔蒸した小道にひっそりと色づいた木々が晩秋の訪れを告げていました。
とても綺麗な大洞院の紅葉でしたが、参拝客はほとんど見当たり
ません。

小国神社に比べ大洞院はあまり知られていない様です。