飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

秋の佐鳴湖(その2・北岸から東岸へ)

2021-09-30 00:00:01 | 佐鳴湖

9月23日秋分の日、
1回目のワクチン接種が、会場についてから僅か3分足らずで
終了しました。

職員の方達完全に手馴れていて、まるでベルトコンベアーの
流れ作業みたい。
接種後の経過観察の20分を加えても23分という短時間で会場を
後にしました。

時間が大幅に余ったので、前回訪れた秋の佐鳴湖を再び訪れて
ました。
前回は西岸を散策しましたので、今回は北岸から東岸へと歩いて
みました。

午後2時、北岸から見る佐鳴湖は秋の日差しに湖面がキラキラ輝い
とても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

煌(きらめ)く湖面を釣り舟が進んでいました。

 

 

 

 

こちらは別の釣り船。

 

 

ふれあい橋から、佐鳴湖の北岸に注ぐ新川(西川)をパチリ。
この川、昔は湧き水のとても綺麗な川で、上流の製麺場でソーメンを
作っていたのでソーメン川とも呼ばれていました。

 

 

北岸から東岸へと進んできました。
東岸から眺める佐鳴湖も湖面が輝いてとても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


秋の佐鳴湖(その1・西岸)

2021-09-27 00:00:01 | 佐鳴湖

9月23日(木)秋分の日、
久しぶりに横浜の孫に会いに行く予定だったのですが、
娘から孫に会うならワクチンを済ませてからにしてと言われ、
渋々ワクチン接種することになり、
重い腰を上げて集団接種会場へ1回目の接種へと向かいました。

会場には飲兵衛の様な年寄はもう僅か、
20~30、40代の人たちが
多かったですね。
待ち時間はほぼゼロ、数分で接種が終わり、接種後の経過観察
の20分過ぎると退出となりました。

ところで皆さんは接種後の症状は如何でしたか?
飲兵衛その晩になると腕が痛み出し、2日ほど痛みが続いて
やっと回復しました。


台風が過ぎて2日目の9月20日敬老の日、
秋の佐鳴湖西岸を北から南へ散策した時の写真をアップいたします。

 

 

 

 

木々の奥をコサギが歩いていました。
シラサギはコサギ、チュウサギ、ダイサギと3種類ありますが、
クチバシの黒いのはコサギだけなのですぐ分ります。

 

 

こちらはアオサギです。

 

 

三脚に大きな望遠レンズをつけた野鳥撮りの人達(通称鳥屋さん)が
何人かいたので聞いてみると、カワセミが木に止まっていました。

 

 

佐鳴湖西岸を南下、ちょうど真ん中辺りです。
とても気持の良い、秋らしい澄んだ青空になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

アオサギが飛んでいました。

 

 

 

 

 

次回は佐鳴湖北岸から東岸にかけてアップいたしますので
ご訪問お待ちしてます~。

 

 


25の春&コスモス

2021-09-23 00:00:01 | 四季の草花

娘達が全員家を離れ、近頃は家事全般にわたり手抜きの
女房殿ですが、特に食事の手抜きはそれは酷いものです。
先日、皆さんの美味しそうなブログ記事の事を話したら、

「たまには美味しい料理が食べたいだって~!
稼ぎも無いくせに生意気言うんじゃないよ~!
そんなに美味しい料理が欲しけりゃ他所に女でも作って
食べさせてもらいなってんだ。
この馬鹿チンが~!」

って怒りだしました。

「他所に女を作れだなんて、それは飲兵衛がモテモテだった
20代、30代の時ににいう言葉。
60をとうに過ぎた爺さんに女を作って食べさせて貰えだなんて、
何と惨いお言葉じゃわいな~」

飲兵衛ヨヨと泣き崩れたのであります。

そこで一曲。

 ♪飲兵衛が女房殿と 所帯を持ったのは
 ちょうど25の 春でした
 いまさら別れると 言うならば
 もとの25に しておくれ

    飲兵衛と別れる つもりなら
 早く別れて 欲しかった
 年も若く あるうちに
 思い残すな 明日の花

   尻に敷かれて 飲兵衛は
 小遣い500円 渡されて
 春が来るよな 夢をみて
 トホホ トホホと 泣いていた

沖縄の民謡恋唄「十九の春」 田端義夫
 

 

 

近くの公園に咲いていたコスモスをパチリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼岸花

2021-09-20 00:00:01 | 四季の草花

台風14号も無事通過し、昨日(9月19日)は晴天と
思いきや朝からどんよりと、今にも雨が降り出し
そうな天気でした。

澄み渡った青空を背景に秋の風景を期待したのですが
残念でした。

ブログのネタ切れの飲兵衛、
仕方なくカメラを携え、浜松市内を流れる馬込川の
土手に行ってみました。

小雨がパラパラ降り出しましたが、
土手には彼岸花がチラホラ咲いていましたので
早速パチリしました。

 

 

 

 

白(クリーム色?)の彼岸花も咲いていました。
まずは縦位置でパチリ。

 

 

続いて横位置でもパチリ。

 

 

川辺にも咲いていました。

 

 

グっとアップで。

 

 

 

 

 

 

 

 

似たような写真ばかりですが・・・

 

 

 

 

ハグロトンボのオスを見つけました。
雨に濡れたためか全く動こうとしません。
飛んでいる所を撮りたくて「動け~!」って言っても
ビクリともしませんでした。
まさか石を投げるわけにもいかず、
もうトホホホでした。

 

 

 


シャボン玉

2021-09-16 00:00:01 | その他

しゃぼんだま 童謡

 

 

皆さんは子供の頃シャボン玉で遊んだ思い出がありませんか?

再投稿になりますが、今回はそんな子供時代を思い出させてくれる
とっても楽しいシャボン玉のパフォーマンスをアップいたします。

演じているのはイタリア&フランスのペア「バブル オン サーカス」
の二人です。

それでは2017年の大道芸ワールドカップin静岡でのパフォーマンスを
をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


TAKEバトンスタジオ

2021-09-13 00:00:01 | その他

前回アップいたしました「ミス浜松キャンパスコンテスト」の翌日、
2016年10月30日に行われました「浜松秋の芸術祭」より、
「TAKEバトンスタジオ」アンカーのお嬢さんの見事なバトン演技をアップ
いたします。

TAKEバトンスタジオは、
2018年12月10日に幕張メッセで行われた『第45回バトントワーリング全国大会』
において、15歳以下のペップアーツ編成で優勝を果たし、
一度もミスがなかったチームに与えられるノードロップ賞も獲得した、
浜松が誇る実力派のバトンクラブです。

バトントワーリングとは、バトンを回したり、空中に投げたりしながら演技をする
スポーツです。
バトンを扱う技術にくわえ、柔軟性やバランス感覚、リズム感など、多くの要素が
必要となり、その美しさと力強さ、しなやかさが観る人を魅了します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋外で風のある中にもかかわらず実に見事!
神業とも思えるバトンさばきに、飲兵衛を始め観客は完全に
魅惑
されてしまいました。
5年も前の事なのにまるで昨日見たかの様に思い出されます。

 

 


ミス浜松キャンパス

2021-09-09 00:00:01 | その他

相変わらずのネタ切れが続いてます。
そこで今回は5年前の2016年に行われました「ミス浜松キャンパス」
コンテスト光景をアップいたします。

浜松には、
・静岡大学(工学部)
・静岡文化芸術大学
・聖隷クリストファー大学 
・常葉大学
・浜松医科大学
・浜松学院大学
の六つの大学があります。

2016年10月29日、ハーローウインの2日前の土曜日に、
各大学から選ばれたお嬢さん達が集まり
「ミス浜松キャンパス」コンテストが
行われました。

各お嬢さん達、最初に可愛いお顔をグっとアップで、
続いて「彼氏が出来たら初デートでは何処に行きたいですか?」
の質問に答えての場面です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~皆さん可愛いですね~。
飲兵衛もう少し若ければお友達になって仲良くチョメチョメなんて、
自他共に認める愛妻家の飲兵衛、
諸兄みたいな不埒な事一切考えていませんから~。ハイ!

続いて男子の部のコンテストが行われ、
最後にミス&ミスター浜松キャンパス・グランプリの発表に
なるのですが、
男子の部には全く興味がない我らカメラ爺さん達、女子の部が終わると
そそくさとと
引き上げました。
参加のお嬢さん達、いずれ菖蒲か杜若、グランプリ獲得はどのちらお嬢さん
になったのかな?

 

今回はコメント欄閉じさせていただきました。

 

 


ええじゃないか豊橋祭り

2021-09-06 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

完全にブログの新ネタが尽きました。
そこで未だgooブログにアップしていなかった写真の中から
7年前の2014年10月にパチリした「豊橋ええじゃないか祭り」
をアップいたします。

まず始めは、マツケンサンバの曲に乗って登場、
豊橋出身の松平健さんです。

ちなみに、別れた元妻の大地真央さんの付き人が、携帯の着メロに
「マツケンサンバ」を使っていたのがバレてクビになったとか?
飲兵衛男のくせに結構ミーハーで、
もうトホホホなんです。

 

続いて二川本陣祭りの琴姫、雅姫の二人が人力車に乗って登場しました。

 

 

 

 

海の女王、港の女王、船の女王です。
船の女王が隠れて見えないのが残念でした。


 

 


「豊橋まつりクイーン」のお嬢さん達です。
豊橋の51校区(自治会)を代表して51名のお嬢さん達が
お揃いのユニフォームで華麗にダンスを披露しました。

女の子が大好きな飲兵衛、51名もいるともう誰を撮ろうか?
目移りして大変でした~。

 

 

リボンに書かれている「松葉」は名前ではなく、松葉区代表の意味です。

 

豊橋の地元アイドルグループのお嬢さん達です。
残念ながらグループ名は忘れてしまいました。

 

 

 

 

パレードには数々のダンスグループが参加していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


晩夏の奥浜名湖

2021-09-02 00:00:01 | その他

オリンピックの後の長雨もようやく止んだものの、
コロナ緊急事態宣言で何処にも
行くところが無く、
家でだらだらビール三昧の日々を送っていました。

さすがにこれではいけないと思い、先週の土曜日(8月28日)
重い腰を上げて、晩夏の奥浜名湖を訪れてみました。

カメラを握るのは一ヶ月ぶりなのですが、
これと言って撮りたい物も無く、ただただ無気力にパチリ。
そのため元々ヘボだった写真が増々ヘボになりました。

ブログにアップしようか?やめようか?迷ったのですが
他にこれといったブログネタも無く、
晩夏の奥浜名湖をアップいたしました。

 

 

 

 

浜名湖とその支湖の猪鼻湖(いのはなこ)に繋がる瀬戸水道に架かる
瀬戸橋です。
猪鼻湖は浜名湖の支湖で、大崎半島で浜名湖と仕切られ、幅120mの
瀬戸水道で浜名湖に通じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬戸橋から見た猪鼻湖(いのはなこ)神社です。

 

 

 

 

近寄ってパチリ。
足元には岩がゴロゴロしていて、危うく転びそうに。
もうトホホホでした。