飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

ええじゃないか豊橋祭り(その4)

2023-11-20 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

前回に引き続き、ええじゃないか豊橋祭りより、
二日目に行われました舞らん行列から「JICHIKAIアンバサダー」と
「スマイルキッズ」をアップいたします。

最初にアップするのが「JICHIKAIアンバサダー」です。

昨年までは「豊橋クイーン」と呼ばれ、豊橋市47の自治会から
選ばれた47名のお姉さん達です。
お姉さんが大好きな飲兵衛、47名もいるとあちらのお姉さん
こちらのお姉さんと
目移りして、
あたふたしてる間に踊りが終わってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に舞ラン行列の花形「スマイルキッズ」をアップいたします。
小学生~高校生までのお嬢さん達をメンバーとした元気一杯のダンスチームです。
小学生達ジュニアグループはこちらの赤い着物で登場しました。

 

 

 

 

 

 

お姉さん達・高校生グループはこちらの衣装です。

 

 

 

 

中央のお嬢さんがスマイルキッズののリーダーです。
その右後ろのお嬢さんは、舞らん行列特別編成チーム(豊橋商工会議所ドリームチーム)
におへそルックで出演していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお嬢さんも、舞らん行列特別編成チーム(豊橋商工会議所ドリームチーム)
で見かけました。

 

 

 

 

 

スマイルキッズは4年前にもアップしていますので、
こちらをご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/5df08c64557cda71e2cadc252b7b72b0

 

4回に渡ってアップしてきました「ええじゃないか豊橋祭り」も今回で
終了しました。
ご覧いただきありがとうございました。

 

 

 


ええじゃないか豊橋祭り(その3)

2023-11-13 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

前回に引き続きええじゃないか豊橋祭りより,二日目に開催された
「舞らん行列」をアップいたします。

まず最初にアップするのは豊橋を中心に活動しているよさこいチーム
「空〜Qou〜」です。
豊橋以外ではほとんど活動していないため、他所では知られていませんが、
全国的にみてもトップレベルのとても素晴らしいよさこいチームです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「空〜Qou〜」は4年前にも紹介していますので、
宜しければご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/cfa1cee7e1dda3b5beb02efb93bde58b

 

続いて、前回もアップいたしました「舞らん行列特別編成チーム」です。
今年は高校生のお嬢さん達を中心に編成されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが、
新しいPCを使いだして1週間程たった頃、PCを起動させると
「デバイスのセットアップを完了させましょう」
という迷惑通知の画面が立ち上がって来ました。

スキップ項目が無いので、とりあえず「3日後に通知」をクリックして
この迷惑画面を閉じました。

3日後にまたこの迷惑画面が現れるのは誠に煩わしいので、
この迷惑通知を無効にすることにしました。

PCによって若干の違いがありますが、
スタート>設定>システム>通知>通知画面の下のほうにある
「追加の決定」の右端にある「V」をクリック
>下記3項目のチェックを外します。

 

これで迷惑通知に煩わされることなく、快適にPCが使える様に
なりました。

 

 


ええじゃないか豊橋祭り(その2)

2023-11-06 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

ええじゃないか豊橋祭り、二日目の10月22日(日)には
豊橋祭りのハイライト「舞らん行列」が華やかに開催され
ました。

思い思いのダンスや仮装のお姉さんやお嬢さん達で豊橋の
街は艶やかに彩られ
ました。

お祭り用の特装車に先導されて、

♪ええじゃないか ええじゃないか
 ええじゃないか ワッショイ!

の音楽と共にパレードが始まりました。

 

 

先導車に続いて舞らん行列特別編成チームの登場です。
豊橋の街中が一気に華やかになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて二川本陣祭りの「雅姫」「琴姫」です。
例年は人力車に乗って登場するのですが、今回はベンツの
オープンカーでの登場でした。

 

 

左が「雅姫」、右が「琴姫」です。

 

 

 

前日、10月21日(土)は寒くて風邪を引きそうになったので、
この日は厚着で出かけたところ、
風もなく暖かな一日ですっかり汗をかいてしまいました。
この時期は体温の調節が難しいです。

 

話は変わって、
今回買い換えたPCにはお邪魔虫の「ノートン30日間お試し版」が入って
いましたので早速アンインストール(削除)して、

代わりにWindowsに内蔵されている無料の「Windowsセキュリティー」を
有効にしました。

この「Windowsセキュリティー」はもともとWindowsに内蔵されていて、
有料のソフトに勝るとも劣らぬ、とても優秀な無料のセキュリーティーソフト
です。

これを使わない手はありませんね。
販売員にそそのかされて、有料のセキュリティーソフトなど買っては
駄目ですよ~。

すでにご存じかと思いますがWindows11の場合、
●迷惑アプリのアンインストールは
スタート>設定>左側の項目から「アプリ」>インストールされているアプリ
>アプリの一覧から迷惑アプリを探して右端の「︙」をクリック
>アンインストール>再度アンインストール>デバイスの変更「はい」

●Windowsセキュリティーを有効にするには
スタート>設定>左側の項目から「プライバシーとセキュリティー」
>Windowsセキュリティー>ウイルスと脅威の防止>有効にする
>デバイスの変更「はい」

で設定します。

 

 

 

 


ええじゃないか豊橋祭り(その1)

2023-10-30 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

10月21日(土)~22日(日)と浜松市の西隣・豊橋市で
「ええじゃないか豊橋祭り」が開催されました。
多数のお姉さん達が参加とあって「お姉さん撮り」命の飲兵衛
早速カメラを抱え出かけました~。

初日の土曜日は、豊橋市の町中エリア6か所の会場で「ええじゃないか
舞踊三昧」披露されました。
直射日光にさらされる会場は苦手なので、日陰で光の柔らかな
広小路一丁目の会場で撮影することにしました。


会場に着いたら、もうこちらの「GIRL'WISH」のお姉さん達の演技が
始まっていて、慌ててパチリしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「GIRL'WISH」の皆さんは昨年もアップいたしましたが、
メンバーが大分入れ替わったように見受けられました。
こちらの後半の登場します。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/80c4b40807e813a53c335f620cca64b9

 


続いて「NOVA」のお二人です。

全国大会で入賞実績のある実力派のお嬢さん達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にチーム「enunder」をアップいたします。
一人しかアップしていませんがダンス教室の4人の先生たちのチームです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は冷たい風が吹き、軽装で出かけた飲兵衛寒くて震え上がって
しまいました。
風邪をひいたら大変と早めに切り上げ、家に帰って温かい鍋で
熱燗を一杯。

やっと生き返りました~。

 

話は変わって、
Windows11から「Windows史上最悪」と呼ばれるている、

パソコン内のフォルダー(デスクトップ、ドキュメント、ピクチャ)と
クラウドのMicrosoft OneDriveとの強制同期が始まりました。

OneDriveは無料で5ギガまでなので、ピクチャにカメラの画像を取り
込むと、
すぐに容量オーバーになり、OneDriveの容量増加(有料)を
求める
画面が立ち上がってきました。
Microsoft社の余りのえげつなさに呆れ返るばかりでした。

こんなえげつないアプリは見るのも嫌なので、
即Microsoft OneDriveをアンインストールして、パソコンとの同期を
断ち切りました。
次に、
 OneDriveは、このえげつないアプリが無くても、
インターネットのWebサイトから
マイクロソフトアカウントでログイン
できますので、
OneDriveに
取り込まれた「自分のファイル」をすべて削除。
ついでにOneDriveのメール通知設定も全てオフにして、OneDriveとは
おさらばしました。

ただ、OneDriveはマイクロソフトアカウントと一体化しているため、
WebサイトのOneDriveアカウントまでは削除できませんでした。
(ちょっと残念)

クラウドとしてのOneDriveはそれなりに便利だったのですが、
今回のえげつない強制同期ですっかり悪者になりましたね。
完全に使う気が失せました。
こんな馬鹿げたことを考えた開発責任者はもう首です。

 

 


ええじゃないか豊橋まつり(その5・最終回)

2022-11-28 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

ええじゃなおか豊橋祭り、2日目は思い思いのダンスや演奏、仮装
などで会場を盛り上げる「舞らん行列」(パレカ)ですが、
今年は残念ながら町中の路上ではなく、豊橋球場内特設ステージ上
でのパフォーマンスとなりました。

その中から「PL愛知第二 MBA(バトントワリング)」「ええじゃないか豊橋
伝播隊DOEE」
「コンコン豊川」「豊橋クイーン」の4チームをアップいたします。

それではまず最初にバトントワリング・チーム「PL愛知第二 MBA」です。
あのように空中高く投げたバトンを、良くもまあキャッチできるものだと
いつも感心しながら見ています。

 

 

 

 

 

 

上の写真を横位置でトリミング、拡大してみました。
最近のカメラは高画素なのでトリミングが自由自在ですね。

 

 

 

「ええじゃないか豊橋伝播隊DOEE」は豊橋市の魅力を全国にアピールしようと
豊橋市の肝いりで11年前に結成された豊橋市のご当地アイドルグループです。

今回は既に現役を引退した第一期生のお姉さん達が登場しました。
現役の時より今の方が凄いんじゃないの?と思わせる様なとてもパワフルな
パフォーマンスで会場は歓声で包まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊川市より参加のよさこいチーム「コンコン豊川」です。
このチームはご年配の方が多いので飲兵衛「敬して遠のく」できましたが、
今回、若くて可愛い踊り子さんを見かけて、早速パチリしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最後に「ええじゃないか豊橋まつり」の花形、各町内から選ばれた47名の
豊橋クイーンのお嬢さん達です。
残念なことに全員マスク姿でお顔が分らない。
つまらないので写真はこの1枚だけで止めました。

 

5回に渡ってお届けしてしてきました「ええじゃないか豊橋まつり」も今回で
終了しました。
ご覧いただき誠にありがとうございました。

 

 


ええじゃないか豊橋まつり(その4)

2022-11-14 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

前回に引き続き「ええじゃないか豊橋祭り」より、
初日の10月15日(土)に行われました「ええじゃないか舞踊三昧」を
アップいたします。
今回は広小路会場から「FREES中学生クラス」と「GIRL'S WISH」の2チームです。

広小路会場は午後の2時半を過ぎると、ビルの陰になり直射日光が遮られ
柔らかな光の元、とても写真が撮り
易くなりました。
それでは最初に「FREES中学生クラス」より中学生のお嬢さん達の素晴らしい
ダンスをアップいたします。-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若い子たちには負けないわよ~!
「GIRL'S WISH」のお姉さん達が颯爽と登場しました。
チームを結成して10年目、コロナ禍でもダンス熱は冷めず、新メンバー
も加わって素晴らしいダンスを披露しました。

(飲兵衛べつにすき家の宣伝をしている訳ではありません。
吉野家さんゴメンなさいね)

 

 

白い肌に赤い衣装が映えますね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ええじゃないか豊橋まつり(その3)

2022-11-07 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

前回に引き続き「ええじゃないか豊橋まつり」より、
初日の10月15日(土)に行われました
「ええじゃないか舞踊三昧」の踊り子さん
達をアップいたします。

やはり駅前会場では直射日光が強すぎるので、再び広小路会場に戻りました。
この時間帯、まだまだ日差しは強いものの、駅前広場よりは大分ましでした。

今日アップいたしますのは「K☆STAR キャラ☆モ」のチームの皆さんです。
高校生を中心に中学生や小学生も加わった若さ一杯のチームが躍動感溢れる素晴
らしい
踊りを披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ええじゃないか豊橋まつり(その2)

2022-10-31 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

前回に引き続き初日・10月15日(土)に行われました「ええじゃないか
舞踊三昧」より、今回は駅前会場より「空~Qou~」「Twinkles★」
「創作太鼓童衆 希宝」の3チームをアップいたします。

それではまず最初に「空~Qou~」の踊り子さん達です。
こちらのチームは3年前にも当ブログにアップしましたが、当時のメンバーは
ほぼ全員が入れ替わった様です。

3年前のチーム「空~Qou~」です。
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/cfa1cee7e1dda3b5beb02efb93bde58b

駅前会場も、広小路会場と同様、秋の強い日差しが踊り子さん達の顔を直射。
顔の色が茶褐色になり、
人物撮影には広小路会場以上に不向きでした。

 

 

 

 

メイクに汗がまみれたところに強い日差しが当たり、顔がテカってしまいました。
せっかくの素敵な笑顔なのに残念!
踊り子のお姉さんごめんなさいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて「Twinkles★」です。
ところでこちらのお嬢さん何歳ぐらいだと思いますか?
高校生? 中学生?
何と! 小学6年生なんです!

驚き!桃の木!山椒の木!
びっくりポンのジェジェジェのジェ!
あっと驚く浜松屋でした。

 

 

 

 

こちらのお嬢さんは見た目通り、小学校6年生です。

 

 

3チーム目は浜松から参加の「創作太鼓童衆 希宝」です。
飲兵衛こちらのチームは始めて見ました。
おそらくコロナ禍のここ3年の間に結成されたチームではないかと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

今回はお姉さん達というよりお嬢さん達がメインになりました。
飲兵衛常々思うのですが、小学校高学年のお嬢さん達のパワーって
もの凄いですね。
今回の「ええじゃないか舞踏三昧」でも大人の踊り子さん達完全に
圧倒されていました。

 

 


ええじゃないか豊橋まつり(その1)

2022-10-24 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

10月15日(土)16日(日)の二日間、浜松市の西隣・豊橋市では
3年ぶりに「ええじゃないか豊橋まつり」が開催されました。

首を長くして再開を待ち望んでいた飲兵衛、喜び勇んで出かけました。
久方ぶりの「お姉さん撮り」とあって大ハッスル、連写で同じような写真を
大量撮りしてしまいました。

ところで飲兵衛もう歳なんですね。
最初は苦にならなかったカメラも、最後にはズシリと重く体に堪える
様になり、
週明けには足腰の痛みに加え肩まで痛み出して、もうトホホホでした

さて、豊橋まつり初日15日(土)には「えええじゃないか舞踏三昧」が豊橋街中の
6箇所の会場で行われました。
それでは広小路会場より、まず最初に「K☆STAR D-Cool」の踊り子さん達をアップ
いたします。

この時間帯、各会場では秋の強い日差しが踊り子さん達の顔を直射したため、
人物撮影にはかなり条件が悪く、顔の色が茶褐色がかり綺麗な肌色になりません
でした。

踊り子の皆さん~上手に撮れなくてゴメンなさいね。
そう、飲兵衛って写真が下手なんです(涙・・・)。

 

 

 

-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日差しが強いため、どうしても目をつぶった写真が・・・
もうトホホホです。

 

 

 

ところで飲兵衛、昨年の暮れにネットでマイナーカードを申請
しました。
女房殿は今年に入ってすぐに市役所まで受け取りに行ったようですが、
飲兵衛はわざわざ取りに行くのが面倒なので放置したまま忘れ
ていました。

先週になって、そうだ!2万円のポイントを貰わなきゃ~!と思い立ち、
市役所まで受け取りに行き、早速VIZAカードにポイント付与。

・利用額の25%・上限5,000円のポイント
・健康保険証利用申し込みで7,500ポイント
・公金受け取り口座の登録で7,500ポイント
計2万円のポイントをありがたく頂戴いたしました。

これで飲兵衛しばらくはお小遣いにゆとりが、
もうウッシッシです~。

えっ?
いつもお小遣いぎょうさん貰いはる諸兄には、2万円なんて屁の河童
や言わはるんどすか?
もう、そないイケズ言わんといてや。
小遣い500円で慢性金欠病の飲兵衛には、えろうありがたいお金どすえ。

 


ええじゃないか豊橋祭り

2021-09-06 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

完全にブログの新ネタが尽きました。
そこで未だgooブログにアップしていなかった写真の中から
7年前の2014年10月にパチリした「豊橋ええじゃないか祭り」
をアップいたします。

まず始めは、マツケンサンバの曲に乗って登場、
豊橋出身の松平健さんです。

ちなみに、別れた元妻の大地真央さんの付き人が、携帯の着メロに
「マツケンサンバ」を使っていたのがバレてクビになったとか?
飲兵衛男のくせに結構ミーハーで、
もうトホホホなんです。

 

続いて二川本陣祭りの琴姫、雅姫の二人が人力車に乗って登場しました。

 

 

 

 

海の女王、港の女王、船の女王です。
船の女王が隠れて見えないのが残念でした。


 

 


「豊橋まつりクイーン」のお嬢さん達です。
豊橋の51校区(自治会)を代表して51名のお嬢さん達が
お揃いのユニフォームで華麗にダンスを披露しました。

女の子が大好きな飲兵衛、51名もいるともう誰を撮ろうか?
目移りして大変でした~。

 

 

リボンに書かれている「松葉」は名前ではなく、松葉区代表の意味です。

 

豊橋の地元アイドルグループのお嬢さん達です。
残念ながらグループ名は忘れてしまいました。

 

 

 

 

パレードには数々のダンスグループが参加していました。