飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

雨の札幌(北海道大学・その2)

2021-08-30 00:00:01 | 雨の北海道

前回に続いて雨の札幌より北海道大学をアップいたします。

 

 

こちらが古河講堂です。
古河家寄付記念事業の寄付金によって建てられた教室の中で、
唯一現存している建物です。
足尾銅山で利益をあげていた古河財閥が足尾鉱山鉱毒事件の
償いの意味を含めて寄贈しました。
現在は文学研究科の校舎として使用しているため、内部に
入れるのは北大関係者のみとなっています。

 

 

“Boys, be ambitious!”
かの有名なクラーク博士の銅像です。

 

 

北海道大学総合博物館です。
入館無料で内部には恐竜の骨(化石)など数多くの貴重品が
展示されているのですが、今回内部の見学は省略しました。

 

 

かの有名なポプラ並木です。
意外と小規模ですこしガッカリでした。

 

 

ポプラ並木の横に5千円札でおなじみの新渡戸稲造博士の銅像が立っていました。

 

 

今ではポプラ並木より有名かも知れません。
銀杏並木です。

 

 

応援団の学生が雨の合間を縫って練習しているのを見かけました。
バンカラの代表だった応援団にもとうとう女性が進出!
これから益々の活躍が期待できそうですね。

 

今回はコメント欄を閉じさせていただきます。

 

 

 


雨の札幌(北海道大学・札幌農学校第二農場)

2021-08-26 00:00:01 | 雨の北海道

美瑛を訪れた翌日(2018年8月13日)も雨が降り続いて
いました。
今回は雨の札幌より北海道大学・札幌農学校第二農場を
アップいたします。

ところで北海道大学の構内の広さは実に驚異的、
構内循環バスまであって、東京の私大出身の飲兵衛はもう
ビックリポン。
驚き!桃の木!銀杏の木!でした~。
(今ではポプラ並木より銀杏並木の方が有名みたいですね)

 

 

北海道大学構内を北に進むと「札幌農学校第2農場」があります。
クラーク博士の大農経営思想に基づいて明治時代に建てられた木造
の畜舎などの建物が集まっていました。

第2農場に入ると牧牛舎が目に入ります。

 

 

 

 

 

 

牧牛舎の内部には北海道の大農経営に使われたトラクターなどの
農業機材が展示されていました。

 

 

牧牛舎の裏には札幌軟席石でできたサイロがありました。
現存する石造サイロとしては最古だそうです。

 

 

牧牛舎の横の模範家畜房です。

 

 

製乳所です。

 

 

釜場(釜でじゃがいもなどの家畜飼料を煮こむための建屋)です。

 

 

第2牧場の一番奥に位置していました。
穀物庫、収穫室、脱ぷ(穀粒の調整加工処理)室です

 

やっと長雨も止み青空が顔を覗かせる様になりました。
この週末は飲兵衛が時々訪れる浜名湖ガーデンパークでヒマワリの
写真でも撮ろうかと思ったのですが、
何と静岡県は緊急事態宣言のため休園になってしまいました。

ネタ切れの飲兵衛これには大弱り。
さて来週は何をブログにアップしようか?
もうトホホホです。
(涙・・・)

 

 


雨の美瑛(セブンスターの木)

2021-08-23 00:00:01 | 雨の北海道

前回に引き続き雨の美瑛をアップいたします。
マイルドセブンの丘の次にはセブンスターの木へと向かいました。
この木もタバコのセブンスターのCMに登場して、
一躍人気スポットになりました。

 

 

 

ちょうど雨が止んだところでした。

 

 

 

 

 

 

こちらは更に2年前の2016年5月2日に、
美瑛経由・旭山動物園行きの観光バスの窓からパチリした
セブンスターの木です。
5月の美瑛はまだ緑が少ないですね。

 

 

それにしても美瑛の丘陵地帯は見応えがありました。

 

 

 

 

美瑛には有名な青池がありますが、2年前に訪れましたので
今回は省略して雨の美瑛を後にしました。

行きは滝川インターチェンジで降りましたが、帰りは旭川イン
ターチェンジから道中央自動車道に入り、
札幌へと戻りました。

 

前回、前々回と同じ様な場面が続きましたので、
今回はコメント欄は閉じさせていただきます。

 

 

 


雨の美瑛(マイルドセブンの丘)

2021-08-19 00:00:01 | 雨の北海道

前回に引き続き雨の美瑛より、
今回は「マイルドセブンの丘」を再アップいたします。

降りしきる雨の中、ケンとメリーの木を後にして、
パッチワークの路をマイルドセブンの丘へと向かいました。
カーナビがあると本当に便利ですね

 

 

このカラマツがマイルドセブンのCMに使われ、
辺り一帯がマイルドセブンの丘と呼ばれるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

美瑛は何処を撮っても絵になりますね。
こちらは「親子の木」でしょうか?
すこし分り難いのですが、両側の大きな木の間に小さな木が一本。
まるで父さん母さんに手を引かれた子供のようです。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこちらが今回使用したレンタカー(ホンダN-WGN)です。
室内は予想をはるかに超えて広く、身長175cmの飲兵衛でも
全く狭さを感じませんでした。
しかし軽自動車ですね、上り坂では馬力不足を痛感しました。

やはり軽自動車は平地のタウンユース向きですね。

 

 

 

最後に、
飲兵衛久しぶりに時事狂歌など。

現金を鞄に一杯詰め込んで
       大統領が真っ先に逃げ

アメリカもアフガニスタンには随分無駄金を使ったものです。

 

 


雨の美瑛(ケンとメリーの木)

2021-08-16 00:00:01 | 雨の北海道

今回の盆休みはとうとう最後まで雨にに降られてしまいました。

盆休みに雨に降られた思い出といえば、今から3年前の2018年8月13日に
訪れた北海道美瑛町を思い出します。

そこで既出ではありますが、雨に煙る美瑛町をを再アップいたします。

雨の降る中、四季彩の丘を後にしてパッチエワークの路をケンとメリー
の木へと、車を走らせました。

車を降りてずぶ濡れになりながらパチリ!
日産スカイラインのCMで有名になったケントとメリーの木です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

降りしきる雨の中、ケンとメリーの木を後にパッチワークの路を進みました。
美瑛は何処を撮っても絵になりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丘一面咲いたジャガイモの花がとても印象的でした。

 

 

 


始めての大道芸ワールドカップ in 静岡

2021-08-12 00:00:01 | 大道芸ワールドカップin静岡
今年も昨年に引き続き開催中止になりそうすですが、
飲兵衛が毎年楽しみにしているイベントの一つに「大道芸ワールドカップ
in 静岡」があります。
 
今から11年前の2010年11月7日(日)、朝刊の地方欄を見ていると、
前々日から始まった「大道芸ワールドカップin 静岡」の記事が目に
止まりました。
何と美人のアーティストが逆立ちして、足で弓を射ているではありませんか。
 
今までこのようなパフォーマンスは全くは見たことが無く、
これは面白そうなので早速カメラを抱えて静岡の駿府公園へ出かけました。
 
大道芸はこの時が始めて、以来すっかり大道芸に嵌り、
この10年間ほぼ毎年出かけています。
 
それでは11年前に始めてパチリした大道芸ワールドカップより、
我が家の女房殿とは月とスッポン、とっても美人のプリンセス・エレーナ(メキシコ)の
素晴らしい演技をアップいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
足で弓を射る名場面なのに、場所取りが悪くて顔が写りませんでした。
もうトホホホです。
(涙・・・)
 
 
 
 
続いてミス サリバン(日本)です。
こちらは場所取りに成功。
お顔バッチリの写真が撮れました~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アナスタシーニ ブラザーズ(アメリカ)です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

安城七夕祭り

2021-08-09 00:00:01 | その他

オリンピックもとうとう終わりました。

この十数日、テレビでオリンピックを見ながらビール三昧の飲兵衛、
完全にブログの新ネタが無くなりました。

そこで外付けハードディスクの在庫の中から、
7年前の2014年8月2日に行われました安城七夕祭りより
一番のハイライトのダンスパレードをアップいたします。

日本三大七夕祭りと言えば、
「仙台七夕祭り」と「平塚七夕祭り」が有名です。
残りの一つには諸説あり、
愛知県一宮市の「一宮七夕祭り」と、同じく愛知県の安城市
「安城七夕祭り」が共に日本三大七夕祭りの座を争っている様です

安城七夕祭りの各チーム、この日のために練習を積み重ねてきただけ
あって、とても素敵なダンスパレードでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはPitch FMラジオ・DJ(パーソナリティー)のお姉さんです。
ラジオ・DJのお姉さんって声だけかと思ったら、お顔の方も中々の美人!
カメラ親爺達がワンサカ集まってました。