11月に人工授精を行ったサケの卵が無事発眼(はつがん)しました。
サケ科魚類は、卵の中に眼が確認されないと動せず、ようやく発眼して鹿児島水族館へ向けて輸送できます。

冬の海は海藻が元気です。

ハタハタも産卵のため、沖合から集団で加茂へやってきました。

ブリコとよばれるハタハタの卵塊。

きれいに海綿?にコーティングされたアワビ。

イワノリ。
by顧問
サケ科魚類は、卵の中に眼が確認されないと動せず、ようやく発眼して鹿児島水族館へ向けて輸送できます。

冬の海は海藻が元気です。

ハタハタも産卵のため、沖合から集団で加茂へやってきました。

ブリコとよばれるハタハタの卵塊。

きれいに海綿?にコーティングされたアワビ。

イワノリ。
by顧問