水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

ハタハタの幼魚

2020年04月25日 12時17分57秒 | Weblog


今日入学式がようやく実施されました。

例年だと、水開きに向けた運動を実施しているところです。

そして、部活も一年生を入れて活発にしているところです。

昨年度の三年生が人工授精、孵化、飼育したハタハタは、放流計画のもと、近隣の園児と共に放流されているところですが、

授業もできず、水槽内で待機状態です。

深海の魚なので、海水温が上がると死んじゃうので、教員のみで放流か?という状況です。

ゴールデンウィークあけに可能であれば、生徒と放流を目指したいところです。

一部は加茂水族館の展示します。


by顧問

卒業生の皆様、いかがお過ごしでしょうか?

2020年04月18日 19時28分14秒 | Weblog
卒業された元部員の皆様、如何お過ごしでしょうか?
皆進学されたため、コロナ騒動で足止めをくらっているのでしょうか?
勉強できていれば幸いですが・・・

ささやかに、菜の花と月山が綺麗だったのでUPします。

大した日数は過ぎていませんが、懐かしいでしょう。

これを、ホームシックではなく、これから発揮する力に変えてください。
庄内の自然と共に応援しています。

by顧問

ニシボリくん

2020年04月15日 20時13分52秒 | Weblog
ニシボリくんの紹介。

一月だったか?
この春卒業した部員がレインボービーチでゲットしたハリセンボン。

死滅回遊魚で死ぬかと思われていたが、乗り越えて春を迎えました。

餌付き、人が近づくと餌をねだって寄ってきます。

頭が良いのか悪いのか?



もちろん無理に水面に出すと膨らみます。

名前はニシボリくん。

by顧問

コロナにより

2020年04月11日 18時46分22秒 | Weblog
大変なことに学校に生徒がいません。
歴史的な出来事です。
獲得した全国総文祭出場権もどうなることやら。

愚痴を垂れ流しそうになるので、ここまで。

いつもなら土活の日でしたが、動けず。
せめて、鶴岡公園の満開桜🌸をUPしておきます。

次回は、新マスコット、ニシボリ君を紹介予定です。

by顧問