水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

水槽掃除

2007年02月27日 17時47分38秒 | Weblog
 今日の部活では生徒昇降口前のサクラマス(ヤマメ)水槽とハタハタ水槽を掃除しました。
この前は水換えや軽く洗う程度だったので予想通りガラスがぬめってました。
なのでさっさと洗っちゃおうと部活開始直後に活動し、分担を決めて洗っちゃいました。


 サクラマスは私が知らぬ間に大きくなっており(エサやってないのに…)、ハタハタは数が減って底には仏になった稚魚たちが散らばってました。。初期減耗だから仕方ないよね

 途中で離脱した部員がいて意外と時間がかかってしまいましたが、急いで掃除をし片付けをして今日の部活は終わりました。
画像は洗った水槽です。
レインボービーチで魚採りたかったな~ 儚い夢。。明日しよっと

追伸 明日放課後、酒田の雑誌「SPOON」がサクラマスについて取材に来ます。



                        部長鈴木

今週の活動について by顧問

2007年02月25日 21時00分48秒 | Weblog
 マスコミが沢山来られた一週間でした。
 20日は加茂水族館で「クラゲを使った料理コンテスト」が開催され、21日は「養殖マコンブの採り上げ作業」があり、22日は月山湖売店「雑魚水族館」のNHK放送があった日でした。

 マコンブは山形県では自生していませんが、冬期間の低水温期は生育が可能です。その僅か4ヶ月間を利用し養殖アワビの餌として、また藻類養殖の学習として取り組んでいます。更に人間が食べてもおいしいです。しかも、手間はそんなにかかりません。そのため収穫は「してやったり」みたいな気分になります。あまりの成長の速さに、誰かがいたずらで北海道産を植え込んだのではと疑うほどです。
 
 雑魚水族館は、生徒2名のコメントが入っていました。慣れないカメラに緊張し暗いイメージを与えたかもしれませんが、いつも明るく楽しく活動しています。

 来週は、卒業式を控えています。

 

晴れのち雨

2007年02月21日 17時27分14秒 | Weblog
 今日の部活では、ハタハタの水槽をきれいにしました。ついでに昇降口にある水槽も掃除しました。


 今日は全くやる事がない。。
て、ことで終わります。

 
               部長タカ
                      てか眠い・・・

夕陽はきれいね

2007年02月20日 18時23分58秒 | Weblog
 今日の部活は久しぶりに顧問が参加しての活動です。


 ダンゴウオを獲るために全員が胴長を履いてレインボービーチに向かいました。
しかし、目標のダンゴウオは獲れず・・主に今回獲れたものはアメフラシ、バフンウニやナマコをGET 
他にはイソギンポなどの魚がとれました。


 ダンゴウオ捕獲作戦は失敗に終わり、加茂坂養魚池へ行きサクラマス(ヤマメ)にエサをやってきました。
釣りをしたかったけど、時間がなく諦めました。


 最後に昨日私たちが作成したウキゴリの説明パネルを加茂水族館に展示しに行きました。
水族館を出たとき夕陽が落ちかけているのを見て「おぉ」とみんなで絶賛。
てことで撮影(添付画像
右側が二年のJ君、左側が一年の影丸、、んで奥にいて小さいのが私です(笑

 今日は天気も良くホントにきれいでした。

    ではこれで終わります。    
                   部長タカ


今週の活動について by顧問

2007年02月18日 17時10分28秒 | Weblog
 歴史的な一週間でした。
 西川町月山湖売店内「雑魚水族館」のリニューアルにアドバイザーとして携わり、運営会議に行きました。NHK取材付き。
 
 会議はリニューアルオープンする所で行い、今後運び出される水槽がいくつかまだありました。そして、水槽を増設するための売店は全て撤去されており意気込みの高さを伺う事が出来ました。
 
 NHKが雑魚水族館の進行状況をどのように編集し、見せてくれるのか楽しみです。


 話は変わり、春めいた天候に感謝の念を抱きながら、久しぶりにウキゴリ類の生態調査で油戸川へ向かいました。
 写真は、捕獲されたスミウキゴリです。大きい個体は黄色い婚姻色が表れています。産卵はもう間近。ちなみに気になるシマウキゴリの産卵期は、昨年の調査で6月頃と判っています。
 一昔前に同一種として扱われていましたが、産卵期にも違いがあるのですね。
 

 

三年生送別会

2007年02月17日 18時56分18秒 | Weblog
 午前中の部活動が終わり午後からスタミナ太○へ行きました。
そこで当然ながら焼肉を食べました。これはうまい

 部員と先生方の食欲は凄まじく短時間でぺろりと平らげちゃいました。
ある先輩はプリンを20個くらい食べ、また他の先輩は焼肉のタンを皿いっぱいに運んできて一気に食べていました。俺には真似出来ないくらいすごかった・・・。

 食欲を満たし学校へ帰って「みんなで釣りに行くか」と俺が言ったらその意見は可決

ということで、一番近い加茂坂の養殖場の隣に流れている川に行き釣りをしました。

成果は顧問が一匹で俺が一匹で合計2匹釣れました。ちょっと騒ぎすぎたかな?(笑

 今日は充実した一日となり、よかったと思います。
ではこれで部活は終わります。
                     部長 鈴木

ウキゴリ調査

2007年02月17日 18時19分35秒 | Weblog
今日は三年生の送別会をスタミナ●郎にて行いました。

その前に午前中は油戸川にウキゴリ調査に行きました。
しかし河口付近は前日までの悪天候のせいなのかゴミが多く、下流域でのウキゴリの採集を断念・・・やむなく中流域へ移動しました。

中流域ではルリヨシノボリやスミウキゴリ、モクズガニ、水棲昆虫などがいることを確認しました。

月山湖売店の会議

2007年02月16日 17時48分54秒 | Weblog
昨日はブログが書けなかったので昨日の出来事を書きます。

月山湖の道の駅へ会議に行きました。
会議の内容は、リニューアルされる雑魚水族館の今後の進め方についてです。

そしてなんと、日本放送協会(NHK)の取材付きです。

編集でカットされるかもしれませんが、
「どんな水族館になってほしいか?」等聞かれました。
それに対して、誰でも気軽に立ち寄っていただく水族館になって欲しいと答えました。

オープンは、ゴールデンウィーク頃?で未定でした。

雑魚水族館は、シンプルと手作り感で故郷を思わせる癒しを提供してくれます。

NHK放送日は、22日頃だそうです。

by部長 タカ