水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

久しぶりの更新

2011年03月19日 18時19分20秒 | Weblog
久しぶりの更新ですが、

大変な日常になっています。

このブログをご覧の皆様は大丈夫だったでしょうか?

今なお続く厳しい状況に、心配でなりません。

被災された方々、また、近しい方々にはお見舞い申し上げます。


さて、この大災害で、研究展と日本水産学会高校生ポスター発表は中止。バイオサミットも延期となりました。



そんな中、少しおもしろい話があります。

以前紹介したキモカワな魚「ホテイウオ(ごっこ)」を、顧問M先生が2月25日に人工授精に挑戦していました。



現在、約一ヶ月経とうとしていますが、発眼し、発生が進んでいます。

結構シンプルな方法で大丈夫なことが判りました。




震災を挟んで発生した生命を前に、再び復興し、希望ある未来が日本全国に広がって行くことを願ってやみませ

ん。



↑ 発 眼 卵




高校生バイオサミット 一次審査通過

2011年03月01日 15時44分09秒 | Weblog
全国の科学を追求している高校生が、3月20日に鶴岡市「慶應義塾大学先端生命科学研究所」で開

催される「高校生バイオサミット」に集います。

水産生物部も発表会に応募し、一次審査を得て、ウキゴリ類に関する2テーマで参加します。

目指すは入賞。

20日に向けて、ポスター作成と練習と大忙しの中、同日に山形市霞城セントラルビル内で毎年恒例

の高校生研究展にも参加します。



卒業式

2011年03月01日 11時44分05秒 | Weblog
今日、卒業式です。

卒業おめでとうございます。


水産生物部より4名卒業です。



社会人になり、ふと高校時代を思い出したときに、

水産生物部でのことが、少しでも思い出されれば有り難いことです。



↑いつぞやの遊佐の川にて



↑いつぞやの日本一?の夕日


話は変わって、北海道からOBのビッグストーン君が来校し、大学生活を報告していきました。

元気そうでした。