水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

姉妹都市 鶴岡市と鹿児島市のつながり

2015年11月26日 17時49分09秒 | Weblog
鹿児島市と鶴岡市は友好・姉妹都市です。

そのつながりで鹿児島水族館の職員が加茂水族館に来館し、研修されています。

本日の研修内容は、本校もかかわり山戸漁協(五十川)の協力を得てシロザケの人工授精。

他、サケの産卵シーンの撮影、同河川の魚たちの撮影、漁協施設の見学等々。

鹿児島では見られない珍しいものは何でもOKとの事。


↑赤ジャケットが鹿児島水族館の方々。シャッターチャンスを伺います。
 
 青ジャケットが山戸漁協の匠です。




親魚は投網で採集します。 匠の技が光ります。




この時は一度に3尾入りました。




人工授精後の卵は、本校の施設に移りました。

主な管理は当部で行います。

順調にいけば、鹿児島水族館と加茂水族館に展示される予定です。




授精後のオスザケは、本校で塩引き鮭に加工されました。

水族館のハタハタ

2015年11月10日 17時57分18秒 | Weblog
水族館のハタハタが順調に成長しています。

旧水族館ではできなかったことができています。


ミッション「ハタハタの完全飼育」

これは今年の4月に本校生まれのハタハタを入れたものです。

来年の12月には親となり、人工授精につなげられます。

これまでは、刺し網や釣りで親魚を確保していましたが、完全に我々のコントロール下におさま

ります。


by顧問