水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

年度が変わりました

2015年04月30日 18時18分09秒 | Weblog
久しぶりにブログを見て、3月上旬で更新が止まっていたことにビックリ!

年度が変わっていました。(笑)

いろいろありましたが、さっと打ち込みます。

↑水族館の前館長が非常勤講師とて「水族館学概論」を担当しています。




↑ 今年の保育園児とのハタハタ放流は、水族館へ放流しました。

  2年後には親魚として産卵できればと計画しています。

  すると、天然資源に頼らずに人工授精実習が可能となり、安定した授業ができます。



↑ハタハタ幼魚



現在、部活度は水産学会の高校生ポスター発表に参加し、53テーマ中10位以内で銀賞をいただきました。

テーマは「藻場造成」に関するものです。


新入部員も7名と多く(まだ増えそう)

皆戦力という良い状況です。


アメザリの釣り餌化を目指して歩留まり等調べたり、活動は活発に行っています。



夕陽のきれいなシーズン突入で、明日は水開き