水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

久しぶりの土活

2011年08月27日 13時16分29秒 | Weblog
小波渡の小さな河川に行きました。

多くのウキゴリ類に混じって、大きなイワナも採集出来ました。






↑ 油戸川にもより、採集。

  先日の洪水の爪痕。
  
  由良、油戸間は不通となっており、土砂崩れも所々にあり、災害の凄まじさを感じてきました。

 
  また、今日はOB(H君・D君)が2名来校されました。


  来週からは、部員数名と10日間の鳥海丸乗船です。 

  

夏休みが明けます

2011年08月20日 14時42分05秒 | Weblog
久しぶりの更新です


一年生恒例の遠泳も無事「加茂から湯野浜」まで行きました。


高校生バイオサミットも参加しました。

部活動は、数回魚採集に行きました。

東北地区ダイビングコンテストにも、部員が参加し、見事優勝! しました。


ここまで、ザッと更新をしていない期間を埋め合わせ


明日から、全国ダイビングコンテストに行ってきます。




・・・話は変わって、先日の豪雨

 ↑ どうですか? 特に卒業生の皆さん  青い水槽が流されてしまいました。

   河口でバラバラで発見されました。

   お魚も逃げていってしまいました。


 復旧作業も、夏休み中にもかかわらず部員急遽2名参加していただきました。(T・O君 Y・S君) 
 
 感謝 感謝