河野 啓一/花冠同人

河野啓一の俳句ブログ

10.08.14平城京跡

2010-08-14 16:44:30 | Weblog
-平城京跡界隈-
宮跡を埋め尽くしたる青田かな ○
佐保川の流れさらさら風涼し
とんぼうのしんと静かに羽たたむ


泰介らと奈良東大寺二月堂、平城京跡を目的に出発。近畿道で不用意につぶやいた第二京阪と第二阪奈をドライバーが取り違えて要らざる廻り道に!
とっさの受け応え悪くなってきたのが一因。
それでも目的を全部達して無事帰宅。小休止してソックへ連中は出かける。中京大中京が早稲田実業にぼろ負けしている。

10.08.10新涼

2010-08-10 20:30:33 | Weblog
新涼や朝の草木もしっとりと
揚羽蝶木々の葉くぐり近づけり
新涼やかそけき葉擦れ夕闇に *渋谷氏


今日は疲れの蓄積かデイで眠くて困る。Yさんと午後1局。握りで黒番。中盤かなめ石を制して圧勝!我々クラスでは序盤下にもぐったり地に走ったりすると良くないようだ。
夜は涼しい。
*北斗澄む花火待つ間の静けさに/美知子 花火の上がる間のひと時の静寂をとらえて北斗星のロマンを詠んだ巧みさに感嘆。同じ揚花火を題材にしてこうも違うか。

10.08.09朝顔

2010-08-09 10:51:16 | Weblog
銀傘の上に夏雲地に白球
鉢植えの朝顔紺に三花咲く
七色の彩を咲かせて揚花火

高校野球をみながら句作。今日も甲子園は良い天気。いかにも暑そうだ。しかし昼から雨で1H.48分も中断。
山口南陽工業は1点差で中京大中京に惜敗。
プランターの朝顔が一度に3つも咲いて美麗で涼しげでよい。
Tさんに1-2。来週16日と再来週23日は夏休みに。

10.08.08生駒どんどこ祭り

2010-08-08 21:19:26 | Weblog
宇治平等院にて
千年の古刹の夢や蓮の花
生駒どんどこ祭り
次々と花火揚がりて祭りの夜
しゅるしゅると音聞きながら揚花火

土曜日は宏宅に泊まる。どんどこ祭りとて花火が上がる。きっかり8時から8時半まで。テラスから良く見える。
500~1000発近くも揚がっただろうか。シュルシュルという音も聞こえるほど。7色の宝石箱をちりばめたよう。飯島氏もまったく同じ形容の句を詠んでおられた。
翌日は宇治へ。R168から第二京阪-京滋バイパス経由で1時間余り。新しい高速道は大変乗り心地が良い。源氏物語ミュージアムを観て、昼食は11時半ごろから伊藤九衛門と云う有名店へ。ニシンそばがうまかった。100年前は藤原道長の別荘だったという平等院へ。親切にゴムタイヤつき車椅子を貸してくれたり。鳳翔館を見学。5時ごろ帰宅。近畿道はそんなに混んでいずよかった。空には入道雲が光っていた。

10.08.06原爆忌ネット句会控

2010-08-06 16:37:27 | Weblog
ノーモアと哭け蝉たちも声限り
59.悲しみの鐘の音宙に原爆忌
60.広島忌ようやく澄み来て太田川


立秋があと2日後と云うのにこの暑さ。広島原爆忌の中継を見る少し前に投句。広島市長の宣言と地元小学生2人の誓いの言葉が印象的だった。これをすぐに句にして出した人がいて、上手いものだ。「高らかに子らの誓いや原爆忌」
自分の「蝉よ哭け」はだめだった。ネット句会での入賞は大変難しい。
庭の柿の木に居ラががいいっぱいと具子の報告。

10.08.04滝

2010-08-04 17:55:47 | Weblog
蝉しぐれ吸い込みて立つ杉木立
青葉闇くぐりて来る滝の水  ○
滝の水散りて消えにし滝壺に

デイSで ボランティアのおばさんの一団がやってきてフラダンス数曲。嬉しそうな衣装をつけて---。健康とストレス解消には良いだろうなと思った。あの手のフリは一種の手話みたいなものらしい。
箕面の滝界隈の記憶を辿って作句。

10.08.03ゆかた

2010-08-03 17:50:24 | Weblog
ゆかた着て踊りに行くと帯締めて
紅芙蓉空に灯しを三つ四つと
知らぬ間に咲ける杜の辺さるすべり

具子は箕面の整骨院に行ってみて、大変良くなったという。やはり、腰をひねったなどが原因とか。今日デイSからのドライバーはYさん、添乗はIさんの珍しい顔ぶれ。