盆の連休に何もしないのは寂しいということで、家族でお出掛けしてきました。
家族会議の結果、出掛けるのは城と海。
ということで、そのどちらも行けそうな福井へ。
最初は、続100名城の「佐柿国吉城」を目指します。
行くと結構な山城でしたが、資料館を見た後は山登りをして城跡を見てきました。
炎天下で暑かったですが、まあまあ良い運動になりました。

次はそこから日本海に出て、敦賀にある水晶浜へ。
盆に海はあまり良くないですが、それでも人波でごった返していました。
どちらかというと山メインで来た我が家だったので、海の準備はゼロ。
ということで、波打ち際でパシャパシャして遊んだだけで帰りました。
ちなみに我が家が海へレジャーに来たのは、今日が初でした。
息子も初海。

その後は敦賀市内でソースかつ丼を食おうと思ったんですが、ヨーロッパ軒がどこも大行列。
いつものことなのか、盆だからなのか知りませんが、混み過ぎにウンザリして結局は王将。
まあそれでも、久しぶりにお出掛けしたので楽しかったです。
家族会議の結果、出掛けるのは城と海。
ということで、そのどちらも行けそうな福井へ。
最初は、続100名城の「佐柿国吉城」を目指します。
行くと結構な山城でしたが、資料館を見た後は山登りをして城跡を見てきました。
炎天下で暑かったですが、まあまあ良い運動になりました。

次はそこから日本海に出て、敦賀にある水晶浜へ。
盆に海はあまり良くないですが、それでも人波でごった返していました。
どちらかというと山メインで来た我が家だったので、海の準備はゼロ。
ということで、波打ち際でパシャパシャして遊んだだけで帰りました。
ちなみに我が家が海へレジャーに来たのは、今日が初でした。
息子も初海。

その後は敦賀市内でソースかつ丼を食おうと思ったんですが、ヨーロッパ軒がどこも大行列。
いつものことなのか、盆だからなのか知りませんが、混み過ぎにウンザリして結局は王将。
まあそれでも、久しぶりにお出掛けしたので楽しかったです。