ザ・ブログ(仮)

夫婦で日記を適当に書きます。

久し振り

2011年02月28日 20時12分00秒 | 夫日記 Diary1
今日はまとまった雨が降りました


で、タイミングの悪いことに、普段はあまり仕事で出歩かないのに、この雨の中に外回りに行く羽目になりまして。

足下が悪くてビチョビチョ。
まだ2月なら雪が降ってもおかしくないのに、陽気はとても暖かいですね。

このまま春に突入してくれると良いんですけど、いつも3月に寒くなったりするから、まだまだ気が抜けません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試し撮り

2011年02月27日 21時44分36秒 | 夫日記 Diary1
昨日買ったビデオカメラ。

何処かへ出かけて初撮りしようと思っていましたが、日頃から奥さんに


:「寝てるときのイビキうるさいよ」
:「そんなことない!イビキかかない!」


なんて苦情を言われていたので、無実を証明するために寝ているところを撮影することにしました。

寝床の僕が寝ているポジションを写すようにセットして就寝。
そして今朝起きてから、奥さんと映像を確認しました。

それによると、僕の寝相は

・眠りに入って1時間くらいは、意外に寝相は良い
・それ以後は寝返りを良くうつ
・イビキは仰向けに寝ているときにかく
・たまに「あっ」とか叫んでる
・手で鼻をかいたりする

って感じでした。

イビキをかいていたのが自分でもショックでしたが、それ以上に驚いたのが「あっ」とか叫んでること。
どうもこういう映像を見ると、他人の家に泊まったり、雑魚寝したりするのが怖くなりますね…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオカメラ購入

2011年02月26日 21時57分28秒 | 買物 Shopping
子供が生まれるのを予定して、ビデオカメラを買ってみました。





昨日発売になった SONY CX560V です。

早速これを持って何処かに撮影に行こうと思っていましたが、説明書を読んだり、設定をしたり、家の中を試し撮りしたりしていたら、何処かに行く時間も無くなってしまいました。

天気が良かったら、明日何処かに撮影に行こうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有給消化

2011年02月25日 21時26分05秒 | 妻日記 Diary2
来月一杯で退職するのですが、ほとんど引継ぎも終わり会社に行ってもやる事がない。

:「今日は男の人が出かけるから、お留守番なの。仕事ありそう」
:「そんなに毎日暇なら、有給消化したら?」
:「いやぁ、私だけ休んでばっかりだったら、あなたに悪いと思って。働くの嫌いでしょ。」
:「そうだけど、今は家にいてくれた方が何かと安心できる。休みなよ」

そんな訳で、お言葉に甘えて今週は2日間ほどお休みを貰いました。


初日の朝
:「今日はお休みです。一日家にいます」
:「いつも嫁は後から会社に行って、先帰ってくるんだから今日もそうだと思えば…。ブツブツ、行ってきます」


2日目の朝
:「今日もお休みです。今日は病院に行きます」
:「連日休みで何だかずるい。行くのヤダなぁ。ギニギニ行ってきます」


有給の残りを数えたら、最終日以外はすべて休みを取れるんだけど(仕事的にもOK)
果たしてあとどのぐらい休みを取るべきか…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦からのメール

2011年02月24日 21時01分38秒 | 夫日記 Diary1
今日の奥さんは会社を休んで病院へ。
僕は普通に仕事。

で、仕事中に奥さんから


:「病院終わったよ。セールやってる店があったから買い物して帰るね」


とのメール。
主婦は良いなあ、呑気で。
と思いながら仕事して帰宅して、買ってきた物を見せてもらったら、僕の物だけ有りませんでした。

せめてパンツでも買ってきてくださいよ…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会

2011年02月23日 22時26分22秒 | 夫日記 Diary1
今朝も電車でipadしてる人を見ました。
今度は女の人。
何していたかまでは知りませんけど。


で、今夜は飲み会でした。
今月というか最近は飲み会が多いのです。
飲むのは好きですけど、出費も嵩みますねぇ…。」

ということで寝ます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車でipad

2011年02月22日 21時42分04秒 | 夫日記 Diary1
いつも通勤では電車を使っているんですが、本日初めて電車内でipadを使っている人を間近で見かけました。

あの馬鹿でかい物を混雑した車内で使っているのは、とても目立つし邪魔ですね。
よく人目も気にせずに平然と取り出して使えるもんだと、逆に感心しました。

まあでもハッキリ言って馬鹿げているとしか思えません。
だって興味本位でチラッと画面を見たら、やってるのはゲームですから。
ゲームならPSPでもDSでもできますよ。
必要やむを得ず使ってる訳じゃないし、見せびらかしたいだけなんでしょうかね。

そんな訳で、いまいちipad系の機器の存在意義が良く分かりません。
どう使うのが一番スマートなんでしょうかねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムタク御飯

2011年02月21日 22時01分20秒 | 料理 Cooking
いつぞやの県民ショーでやっていた「キムタク御飯」なる、長野県の学校給食メニューを作ってみました。

でも細かいことは覚えていないので、気分でレシピは変えています。


まずは材料。
・川越シェフプロデュースキムチ
・イオンの壺漬たくあん
・余っていた食べるラー油野沢菜味
・豚コマ100g
・ネギ適量
・調味料適当
・冷や御飯


これらを豚キムチを作るあんばいで炒め、チャーハンのように最後は米を投入し、完成です。




味は、まあほとんどがキムチで掻き消されますね。
しかし壺漬がアクセントになって食感は良いです。

またやるかと言われたら微妙です。
キムチとタクアンだけ和えた、キムタクのほうが美味く感じました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる端数

2011年02月20日 20時29分41秒 | 夫日記 Diary1
けっこう前のことになりますが、一時の気の迷いからキヨスクで買い物をしたときにTOICAで支払いをしてしまいました。

そうしたら残高に端数ができてしまいまして。
それがいつも改札を通るときに気になって仕方がありませんでした。

端数1円単位は、電車賃では絶対に出ません。
かといってキヨスクで買い物もあまりしない。

というわけで1年近くそういう状態で、端数の3円がずっと残っていました。
んで今日、端数を使うためだけに、思い切ってキヨスクへ。
末尾が3円の物が無かったので、8円と5円の物を買いました。

これで端数が無くなりましたので、明日からは気持ちよく出勤できそうです。



神経質過ぎますかね…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式記念日ディナー2011

2011年02月19日 22時09分17秒 | 夫日記 Diary1
今年もやってきました。
2月19日は結婚式記念日。

今年は去年の反省をふまえ、名古屋駅にある13階のレストラン街までは同じですが、違う店でディナーをしてきました。
今まで入ったことのない初めての店でしたが、なかなか美味しくて良かったです。


さてそんな感じで今年も無事にディナーがおわり、家に帰ったら世界不思議発見というテレビで、新婚旅行で行ったスイスを特集していました。
しかも知っているところだったので、感慨もひとしお。
偶然とはいえ、この日にこういう特集を見るなんて、なんか良いことがありそうな気がします。


さて、今年で結婚7年目
来年は子供も増えていると思いますので、二人で過ごすのは最後です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする