前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

土曜雨の日CYCLE物語 前編

2011年06月18日 | Weblog
朝起きるとよもやの路面濡れ。
え?朝から降るって言ってたっけ?
すかさず天気予報チェックチェック!
見ると、少し雨雲がかかっているものの、予報は曇りマークで夕方から雨の予報・・・しかも明日の方が
やばそう・・・ならばちょっとぐらいの雨でも走るか・・・とゴソゴソ身支度。

そして7時半過ぎ、自宅を出る。ものの10分ぐらいでまたもや雨・・・テンション下がる。。。
どうしよう・・一旦止まってどうする?旦那が私に相談する。んー、どうしようっか・・・
もうちょっと行ってみる?再度走り出す。

多分、この日(今日)走ってる人はいないのかも・・・汗

結局結構しっかり降りだした。瞬く間に路面ベタベタ・・今から帰っても結局自転車の掃除は免れない。
ならば強行に走るか・・・

とりあえずコンビニへ一旦入る。長い間の話し合い。話の中で旦那があまり行きたくなさそうな言い方を
したため、私は、ふてくされて、だったら家で3本ローラー踏むから帰ろう・・とコンビニを出ようとする。
この日、本当は生石高原に行く予定だった。すかさず、旦那は、僕の感覚では午前中走って昼から自転車の
整備の時間に当てるのがいいと思う・・・との意見。だったらそうしよう・・・と、話し合いは成立。




走り出す前からこの路面じゃ誰でもテンション下がるよね。汗
けどね、今の雨って濡れても寒くないでしょ。
それに、来週のヒルクライムは、多分雨になることを想定して、雨の中でも走っておく方がいいという
見方もある。喜 幸いにしていい雨だ。←凄い前向きな意見?笑

けど、本当はいい天気の下走りたいのは山々なんだけどね。汗

勿論、走り出す前から降ってるんじゃー、いくらなんでも走らないんだけど、家出て10分も走らん間に
しっかり降ってくるんだもん。え?その時点で普通なら引き返すって?苦笑




けどね、不思議なことに泉南の樫井の河川敷につく頃には一旦雨は小康状態に・・・喜
やっぱり日ごろの行いがいい?喜
雨が降ってたら撮影は無理だけど、何とかしばらく天気がもってくれた。喜



連日の集中豪雨で?か、河川敷の道路が一部通行止めに・・・驚
ちょっと崩れていて、土嚢で応急処置。そして、横ではユンボがフル活動で、復旧作業が行われていた。

九州でも毎日ズーッと雨が降り続いているらしいね。
今年も異常気象続いてるよね。6月も中旬だというのに、平年より気温低いし・・・・
地球は一体どうなってるんだろう?



そして私たちは山中渓方面へと向かっていた。走っているとき、メールの着信が鳴り、近くのコンビニで
確認するとくぅちゃんからのメッセージ。コンビニは車がアイドリングしてて電話しても聞こえにくい
だろうから、近くの静かな場所へ行って電話する。

うちの父親がパソコンのことで聞きたいことがあると、以前くぅちゃんに相談していた。
忙しいのにくぅちゃんは時間を作って、今日都合が大丈夫だからうちの実家に行ってくれるという。
それをうちの父親に伝えてほしいというものであった。
パソコンに詳しいくぅちゃんとくぅちゃんの旦那さんとは、色んな人から要請がきて忙しいらしい。
だのに、うちの父親のわがままで、忙しい思いをさせてしまっていた。汗

くぅちゃん、ありがとうね~ 助かりました。




そして、再び山中渓に向けて走り出す。
前の山に凄く低い雲がかかっているのがおわかり頂けるだろうか?

やっぱり今日の天気は悪いんだね。って、わかっていながらどんどん和歌山の方に向かって走って
行くって、よっぽどの自転車馬鹿?笑
けどね、前半まではこの先、全然降らなかったんだよ。むしろ、あのコンビニでの話し合いのとき、
結局家に戻っていた時の方が後悔していたかもしれないよ。
和歌山の方は午後1時ごろまでは降らなかったもん。路面も乾いてたし・・・

天気の履歴を見ると、家の方面(大阪)は、昼過ぎまでずっと降ってたみたいだね。汗




そして、雄ノ山峠を大阪側から登り、和歌山へと入っていった。
ルンルン気分で・・・・

ここ、反対(和歌山方面から大阪に向けて)方面はかなりきついんだよね。
そこを今回は下っていくとあって、楽チン楽チン・・・って感じで気持ち良かった~~~~
え?来週ヒルクライムのレースやのに登りが嬉しいと思わなあかんやんって?笑

いいのいいの。このあと、黒沢の登りが待ってるんだから・・・・笑




と、順調に走っていたかに思えた・・・が、旦那がいきなりパンクかも・・・と言って確認。
前輪・・
見るとどこも傷がない。旦那のタイヤはチューブラーのため、タイヤに何かささったとしたら
タイヤごと交換となる。しかし、その原因となるものが見当たらない・・・

とりあえず空気を入れてみる・・・・

いつもカメラを向けるとひょうきんな顔をする旦那。笑
やっぱり今日も一緒だった。笑 空気を入れる作業なのにしっかりカメラ目線。喜





そして、今日は暗くなることを想定して、PIAAライトをつけていた。
原因はこれだと気付く。というのも、つけていると振動でどうしても緩んでくる。バルブにつけているため、
自然と緩んできていて空気が抜けたことが判明。良かった!
聞けば前輪のタイヤは最近使い始めたばかりだという。クリンチャーと違ってチューブラーは一回パンク
したらそれで終わりのため、パンクしたらいたい・・・・汗

原因がこのPIAAライトだとわかって一安心。これ、優れものなんだよ。
暗さに反応してパッと光り、約5秒間隔で柄が変わる。そして、明るいところに出ると光らない。
この冬に私たちは通勤で使うため、購入した。重宝してるんだ~
そして、旦那は緩むのを防ぐため、ゴムを噛ませて緩まないように細工してくれている。
旦那のはたまたま、それが劣化して外れてたみたい。残念。



原因が分かったところで壁を探して、バルブを固定させ、しっかりと空気を入れる旦那。
腕だけで空気を入れると手が疲れてくるため、うまく身体全体、体重を乗せて一気に入れる。
手馴れたものである。女の人って力弱いから、圧が高くなってくると空気入れるのがしんどいんだよね。

だから、一人のときにはなるべくパンクは避けたいところ・・・汗

旦那は力が強いから、私がパンクしたとしてもササッと直してくれる。喜

ま、今回のはパンクじゃなくって良かったけどね。喜




そして相変わらず山の方には下がってきた雲がかかって、怪しい風景になっていた。
けど、旦那が言うにはああいう雲の下でも雨は降っていないらしい。

旦那は天気が読める。今日の予報は外れてたけどね。汗
たいてい、空を見てどこで雨が降ってるとか、どんな天気になるというのがわかるというから凄い!
私には全くもって無理である。泣




河川の水も凄い増水となっていた。
近くを通るとザーザー・・・物凄い水の流れる音がすさまじい。
思わず圧倒されたよ。

これだけここに元気良く水が流れているのを見たのは初めてだった。驚

普段は静かなところなんだけど・・・汗




そして私たちは元気良くどんどん和歌山の道を進んでいく。

この時点ではまだ路面は濡れていた。
あの朝の雨って結構広範囲で降っていたのがこれでわかるよね。
けど、この時点ではすっかり雨は上がっていた。

やっぱりルンルン気分で気持ち良く走っていた私たち。




旦那もやっぱり嬉しかったんだろう。
走りながらでも結構ルンルン気分が手に取るように分かった私。喜

奥の山のほうは相変わらず低い雲が辺り一面張り巡らされているのがわかる。

こんな光景も珍しいよね。
今日は一日こんな光景が見れるのかなー・・と思いつつ、私もルンルン気分で走る。

やっぱり外で走れるのって嬉しいんだよね。
後でしっかり雨に遭うとはこの時点では思ってもみなかった。
楽しく走っていたのは3~4時間ぐらいだったかな?汗




そしていつもの楽しい河川敷。
車は禁止のため、ゆっくりのんびり優雅に走れる河川敷の道。
私もここが大好き。

カメラを取り出す私に気付き、両手離しで乗る旦那。
ハイハイ、撮りましたよ。笑




ステムに付いてるlesserからの視線・・・
一回どんなものか、走りながらカメラアングルをlesserに合わせて撮影。

うん、うまく撮れた。え?走りながら撮れるって凄いって?笑

後で旦那にこの写真を見せたら、lesserが大きくて僕が小さいからlesserに食べられるような
感じやなー・・・と面白いことを言ってのけた。笑
lesserに狙われてるような感じだと・・・笑
ハイ、その台詞、使わせてもらいました。喜




河川敷では、綺麗な緑が豊富に広がっている。
昆虫の鳴き声も春というか、初夏を思わせるかわいい鳴き声の虫が鳴いている。

冬に来たときは、豊富な緑もなく、茶色と化した朽ち果てた木々や元気のない色ばかりだったこの河川敷。
どことなく寂しい雰囲気をかもし出していたこの場所も今となっては活気に満ち溢れた土地となって、
生き生きとしていたのが嬉しかったね。

季節を通じて、同じ道でも全然違う世界が広がるのが好き。
冬は冬で素晴らしいんだよ。そして今は今でしっかりと木々が生きているんだなーと感じさせられる。喜




腹が減っては戦が出来ぬ・・・じゃないけど、一旦ここで昼食をとることに・・・

食べるものには目がない旦那。
いつもおいしそうに食べる。

おかずをパクリ!
勿論私もおいしく頂きました~~~~




そしてこれからいよいよ黒沢牧場へと突入していくのであった。

黒沢に着くまでは良かった・・・

そして・・・

続きは又今度~~~~

まだレポは続く・・・
とりあえず今日はここまで~~~~~~~