INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

チラシのオモテ(97)

2014年06月10日 |    ┣ チラシとキロク
(つづき)
4月1日ではないので予め断りを入れておくが、あくまで架空の路線です。

こんな路線、実現しませんかね??。

福岡市内におけるコミュニティバス(的なもの)については、「長丘~高宮循環バス」が本格運行に移行したり、「橋本駅循環ミニバス」が試行期間を延長したり、「柏原三丁目地区」にバスが乗り入れたり…と、明るい話題もある一方で、それ以外の地区ではなかなか運行される気配がないのが現状である。

昨年9月末で運行を終了したままの「美和台コミュニティバス」についても、ルートや位置付けを見直せば、「復活」もあり得るのでは?と常々(勝手に)考えているのだが、それをカタチにしてみたのがこのチラシ(美和台~和白循環バス、あくまで仮称)。

「橋本駅循環ミニバス」が、「野方(壱岐営業所)」を新たにルートに組み込んだように、西鉄が今後この手のバスを展開していくにあたっては、やはり既存の西鉄路線にも好影響を与えるものでなければならないと思われるため、JR福工大前駅ではなく、西鉄バスの「和白」バス停を起点としてみた。
また、前回の試行運行では、ルート設定がきめ細かすぎて逆にわかりにくかった気もすることから、今回は、バスが走る道路を美和台地区の準幹線道路に限定して、住民の方がバス停の位置やバスのルートをイメージしやすくしてみた(つもり)。

ただ、「和白」はどこで折り返すのか?というのが難問(ナフコの駐車場を使わせてもらえればいいのですが)。

…などと、もっともらしいことをいろいろと書いていますが、あくまで単なる妄想ですので(笑)。
(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シューテングスター(103) | トップ | 2014年6月1日ダイヤ改正(3) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美和台 (さとし)
2014-06-10 21:06:43
こんばんは。
新宮営業所に美和台コミュニティバスが2台ずっと留置されてます。何か動きがあるのかも知れないですね!!
Unknown (soramame)
2014-06-12 12:09:27
さとしさん、こんにちは。

>新宮営業所に美和台コミュニティバスが2台ずっと留置されてます。

そうなんですよね。
私も前を通るたび、もったいないなぁ~といつも思っています。

何か動きがあるといいですね!

コメントを投稿