(つづき)
59番の下りは、天神より前のエリアでは「明治通 天神 桧原営」という表示で走っている。
これはかなり投げやりではないか?
天神から桧原営業所に行くルートは10以上あり、「天神と桧原の間にどこを通るのか」が重要な気がするのだが…。
天神に行く客さえ拾えればよいということなのだろうか。せめて「薬院駅」くらい入れてほしい気がする。
桧原営業所のバスのLED表示は、全体的に端折りすぎの感がある。それに、終点の「桧原営」を強調しすぎな気もする。
51番が「免許試験場」を強調しているのに合わせて、
56番や57番は、上段に「小笹団地」、下に小さく「桧原営」、
13番は、上段に「東油山」、下に小さく「桧原営」、
52番は、上段に「松本池」、下に小さく「桧原営」
…など、いろいろと工夫の余地があると思うのだが。
地価公示の作業が押し迫っているというのに、こんなことばかり考えてるから仕事が進まないんだろうな…。
59番の下りは、天神より前のエリアでは「明治通 天神 桧原営」という表示で走っている。
これはかなり投げやりではないか?
天神から桧原営業所に行くルートは10以上あり、「天神と桧原の間にどこを通るのか」が重要な気がするのだが…。
天神に行く客さえ拾えればよいということなのだろうか。せめて「薬院駅」くらい入れてほしい気がする。
桧原営業所のバスのLED表示は、全体的に端折りすぎの感がある。それに、終点の「桧原営」を強調しすぎな気もする。
51番が「免許試験場」を強調しているのに合わせて、
56番や57番は、上段に「小笹団地」、下に小さく「桧原営」、
13番は、上段に「東油山」、下に小さく「桧原営」、
52番は、上段に「松本池」、下に小さく「桧原営」
…など、いろいろと工夫の余地があると思うのだが。
地価公示の作業が押し迫っているというのに、こんなことばかり考えてるから仕事が進まないんだろうな…。