福岡城址のお堀のそばを毎朝通勤途上で通っているのだが、裁判所の北側にある2つのお堀がここ1ヶ月くらいで赤茶色に変色し、土と見間違えそうな状態になっていた。
これは何なんだろう、忘年会シーズンで酔っ払いが飛込みでもしたら大変だと思いながら通り過ぎていたが、実は、「アカウキクサ」という植物の異常繁殖だそうだ。
実際子供が地面と間違って飛び込んだ事故もあったらしい。
福岡市は、この植物を網ですくい取る作業を12日から始めるとのこと。
裁判所へのアプローチの坂から西のほうを眺めると、お堀の水面の向こうに福岡タワーと青い空が見渡せて、私の深呼吸スポットになっている。
これは何なんだろう、忘年会シーズンで酔っ払いが飛込みでもしたら大変だと思いながら通り過ぎていたが、実は、「アカウキクサ」という植物の異常繁殖だそうだ。
実際子供が地面と間違って飛び込んだ事故もあったらしい。
福岡市は、この植物を網ですくい取る作業を12日から始めるとのこと。
裁判所へのアプローチの坂から西のほうを眺めると、お堀の水面の向こうに福岡タワーと青い空が見渡せて、私の深呼吸スポットになっている。