日向の夢

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

食べ物の話になったときの松来さんの輝きかたは異常(笑)

2007年03月31日 03時39分58秒 | アニメ
今日はバイトがあったんで少ししかニコニコ見れなかったですが、とくに面白かったのはこの2つ!


ビーストウォーズ メタルス ファイナルリミックス バナナを忘れた!?

おしゃ木 鹿野優以、登場



メタルスは、もはやコレ伝説として語り継がれるべきだね!

多分今でも十分に有名なんでしょうけど、僕自身はトップ2のラジオで岩田さんが話題にするまで全然知らなかったんですよ。
で、ニコニコで偶然「メタルス」ってタイトルが入ってるのを発見して見てみたら、それがまた最終回だったんですよね~。

コレがもう、めちゃめちゃおもしろいんだよ!!

アドリブアニメっていうのは、その岩田さんの話を聞いてたんで頭では分かってたんですけど、次元が違うね。まぁどういうふうにアフレコしてんのかはわかんないですけども、この人たち天才だってことは分かりましたよ。あんなアニメは本当に初めて見ました。

特に最期の○○○○は、びっくりしました。本当に。アニメ見てビックリするっていうことはそんなにないですけれども、今までのどのびっくりよりもびっくりしましたね。まさに衝撃というにふさわしかったです(笑)

こんどのサークルの泊まりのときには、ビデオかなんかレンタルして持っていこうかと思います。一人くらい呼吸困難で死ぬんじゃねーかな(笑)



で、次。おしゃ木。
番組のフォーマットがよくわかんないんですが、見た限りでは松来さんがメインで、小野坂さんがプラスでいるのかな?

ま、とにかくその2人のところに、ゲストとして鹿野さんが来たんですよ。

最初はまず鹿野さんに対する小野坂さんの冷たい態度からはじまって、鹿野さんのお友達の話、ダイエットの話から電力量の話・・・

もうこの時点でかのさんが、おいてあるマックのポテトをばんばん食ってる!

で、少ししたところで、突然鹿野さんが、松来さんの分のお菓子(サツマイモチップス)を1枚パッと食ったんですが・・・

「!!   えっ!?  えっ!?  えぇっ!?」って、松来さんがパニック状態になっちゃうの!

そのあと、小野坂さんがこう、「どんだけ松来さんが今回のお菓子をたのしみにしていたか」を説明するんですが、その間にちょっと涙目になっちゃうんですよねー。

これを見て、気づきましたよ。

松来さんは、かわいい。

そのあとも、この小野坂&鹿野のコンビが、延々とポテトを食べまくるっていうイジメを行いましてね、松来さんがこう、ちゃんとラジオとして話を回そうと一生懸命話をするんですが、ドS二人がバックバク食いながらテキトーに話しするの!

これがもうおもしろくてね! 松来さんは頑張って頑張って話してるんだけど、目線が、チラ・・・チラ・・・ってポテトに行ってるの! めちゃめちゃかわいいよね!

そして、しまいにはカフを下げるという大技で対抗する松来さん。


かるーく放送事故!

いやもう、松来さんといえばチェリーベルで櫻井&鈴村さんと体当たり芸をやってる印象しかなかったんですが、認識を改めます。

松来さんはかわいい!


あと、鹿野さんと小野坂さんが喋ってるところにゲストとか呼んじゃダメ! 二人だけなら完全にネタとして笑えるけど、第三者がいると、容赦なく空気が悪くなるから!


演歌なんか本当に久しぶりに

2007年03月30日 00時09分56秒 | 日記
ニコニコ動画たぁぁぁぁのしぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!



どうも、やっぱり今日もニコニコ動画を延々見続けている日向です。

ダメですね、コレは。中毒性が高すぎます(笑)

今日は

あばれ太鼓

天城越え

好きになった人

を見て、

たかはし智秋SUGEEEEEEEE!!

と、マジで感動してしまいました。いやー、人を見直す瞬間って、突然訪れるもんなんですねー。
生で唄ってアレは、ホントに上手いと思いますよ。正直普通の歌を歌うよりも(ry



あと、おしゃ木の小野坂さんのコーナーも見させていただきました。

ヒ・ド・イ !!

ヤリチン声優とかヤリマン声優とかについて話してるんだけど、分かりにくい演技で嘘をつくから、コメントでガンガン批判浴びちゃってるの! 冗談ですよ冗談! 多分6割くらいは!
あと、相変わらず伊福部さんの笑い声が「気持ち悪い」って言われてるのがおもしろかったです。

出会い

2007年03月29日 01時59分42秒 | 雑記
ニコニコ動画(γ)スゲ――――――っ!!


というわけで、更新が無かった理由の半分は、ニコニコ動画を見始めてしまったことです。もう半分は書くトピックがなかったことです。


僕がどんだけ変化に乏しい生活を送っているかは置いておくとして、3月半ばの静かな猟奇世界さんの記事にニコニコ動画へのリンクが貼ってありまして、それを機に登録を済ませたんです。

で、よっしゃ見るぞーと思ったら、

・・・20万までの番号しか、開放されてない_| ̄|●

僕はたしか29万ちょいでした。見れるわけありません。


そんなことがあったんで、まぁいつかは30万まで開放されるだろうと待つつもりだったんですが、なんと、つい先日まさかなーと思って行ってみたら見れたんですよ!

それで、手始めに「2○歳がえらぶアニソンメドレー」的なものを見てみたんです。




なぁぁぁぁぁぁぁつかしぃぃぃぃぃぃぃっ!

ちゃんと見たっていう記憶があるのは少なかったですけれども、「あぁー、そういやこれ見てたよ!」ってのがいくつもあって、楽しかった・・・。

んで、その流れでどんどん検索しては見たり聴いたりして、気がつけば勉強とか色々なことが手につかなくなっておりました(笑)

ここを見てくださっている人のうちどれくらいの人がニコニコ動画に登録してるかわかりませんが、せっかくなのでリンク張っておきます。未登録の人は、今すぐ登録して開放されるのを待つヨロシ!


27歳が選ぶ懐かしいアニメOP集
    ↑27歳の人が選んだというわりには、懐かしいと感じるのがけっこうありました。

2002-2006高評価エロゲ OP/ED 挿入歌 50曲
    ↑曲だけだと、意外とゲームのタイトルまで思い浮かばないですねー。

吹いたり和んだり萌えたりしたら負け?なアニソンメドレー全54曲
    ↑アニソンメドレーというよりは、背景の絵とかがメイン(笑)

言葉にできない 翠星石編
    ↑ラスボスが強すぎます(笑) あの量の弾幕でも、存在感を消せないとは・・・。

90年代後半アニメOPEDメドレー
    ↑タイトルに騙されちゃダメ!


他にも色々見ましたが、一応このあたりで。断腸の思いで勉強します・・・。

Mixi読み逃げ、自作自演だった

2007年03月26日 00時53分28秒 | 雑記

ネット釣堀り    静かな猟奇世界さんより

この間Mixiで読み逃げが云々というのをここで書きましたが、どうも自作自演っていうかネタだったようで。

日ごろメディアリテラシーがどうとか言ってるのに、恥ずかしい限りです。

とはいえ、前にこのようなのに引っかかったときよりも動揺が少ないです。
多分、「これは嘘だったかもしんないけど、でも探せばいるよな」というレベルだったからでしょう。うん、いるんだろうな、ああいう人。



今回はけっこう広がったことにより結果的に「嘘」だったと分かったかもしれませんが、世間(ってもネット世界ですが)に広がらず、嘘だということもバレずに消えていく嘘ニュースも多いんでしょうねぇ。それを考えると、今回のは「大成功」な嘘ニュースだったのかもしれません。

まぁ、「表に出てこないだけで多分実際にあること」ですから、「嘘ニュース」としてのレベルは低いっぽいですが(笑)


それに、たまにこういう実害ないレベルで引っかかっておくと、「なぁに、かえって免疫がつく」というかんじで良いかもしれません。深刻な嘘に引っかかるのは勘弁願いたいですから。



あ、あと最後に。
このニュースを作ってくださった方、一度ならず2度までもブログのネタを提供していただいてありがとうございましたm(_ _)m


卒論で勘弁してください

2007年03月23日 02時56分52秒 | 雑記

大学卒業に認定試験、教育再生会議分科会が検討で一致

まぁ、たしかにバカは自分も含めて多いと思いますよ。今なら中学生の数学ができない自信があります。

ただ、数学ができなくても「ほかの事」についての知識なら多少なりとも蓄えられていると思います。半年とか1年とかの細切れの勉強なのであんまし覚えてはいませんが。まー少し勉強しなおせば思い出すでしょう。

それと、個々に学んでる内容がばらばらなのに、どうやって卒業試験なんて課すんでしょうね。


DoCoMoのSH904iがJATEを通過

Remさんのところから情報頂きました。
あちゃー、いつSH903iに買い換えようか迷ってるときにもうSH904iですかぁ。903iSが出れば価格が下がるだろうって期待してたんですが、ちょっと残念ですね。

もちろん、904iが出ても価格は下がるでしょうが・・・・・あぁー、どーしよー。



劇場版「空の境界」は、7部作


( ゜д゜)



( д ) ゜ ゜





7部作キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!


矛盾螺旋が長すぎるのが心配・・・。






今日のトレンド 070321 女子大生の考える子供の名前

2007年03月21日 03時10分20秒 | 雑記

”10年後のママへ”・・・女子大生の名付け本人気

う、嘘だと言ってよバーニィ!

昨今の女子大生ともなると、すげー発想力持ってるんですねぇ(感心)
いやはや、元々無い読み方を漢字に付与するってのは、中々できることじゃあないっすよ。ええ、ホントに。大笑いしたいところだったんですが、なんかもっと深刻な問題な気がしてきました。

もちろん、1年とかそれよりもっと短いスパンで移り変わっていく「流行」とは違った「時代の特徴」みたいなものがあって、それはたとえばアイドルの「形」のように緩やかに変わっていくものだってのは分かります。そして、人の名前の「特徴」だってゆっくりと変わっていくだろうな、というのは想像できます。


でも天使と書いて「えんじぇる」は突き抜けすぎてると思うんだー!

まぁ記事も大概ですけどね。いくらその本に書いてあるからって『風(ういんど)は「外国的」とする』じゃねっつーのなっ! 逝っちゃってるだろ、常識的に考えて・・・。


使いやすいなぁ、コレ。



この名前を自分の子供につけて、もしかしたらいじめられるんじゃないかな・・・とかは考えないんですかね。アレか? ネタでやってんのかな? だとしたらいくら注文来てても売っちゃダメだよー。


下に安田生命云々のランキングがありますが、2006年はまだ大丈夫そうです。ちゃんと漢字から読み方が想像つきます。



何気に、これを主催してる教授の人の名前もスゲー変わってるんですね。読めない。




・・・あ、だからか。


うわさのおひつ型PC

2007年03月20日 00時58分29秒 | 雑記

あの円形PCがついに発売!

こういう遊び心は好きですよ。自分で買うことはしませんが、見た目のいいベアボーンPCとでも思えば・・・って、けっこうでかいらしいですね。これでちょっと驚くくらい小さければいいんですがねぇ。


まぁ、なにはともあれ画像が面白すぎるので一見の価値あり!


Mixiで読み逃げするマイミク!

気持ち悪っ!!

なんのことはない、かまってちゃんがかまってちゃんを批判してるだけです。あぁー、気持ちが悪い。
まぁこういう「ルール」があると思い込んでMixiをするのも自由っちゃあ自由ですけど、そういうのが広がるとMixiがネットのコミュニティである意味がなくなっちゃうんで勘弁して欲しいですよ。

痛いニュースさんに取り上げられたようなのでけっこう広がるでしょうな。願わくば、この質問者の人の目に留まりますように・・・。


銅像が金色に、肩には漢数字の「百」

ごめんなさい、大笑いしてしまいましたm(_ _)m
不謹慎だってことは分かってるんですが、これは卑怯。



本の感想:2冊

2007年03月18日 02時17分34秒 | 
あまりに久しぶりなのですが、本の感想など書きたくなったので最近読んだ2冊の分をお送りします。
ちなみに2冊とも、この間BOOKOFFで購入したもの。



”文学少女”と死にたがりの道化  野村美月

この人の「卓球場シリーズ」が好きだったのですが、それ以後の本は手にする機会がありませんでした。
が、なんの縁か再び野村さんの本を手に取ることになりました。

この本は「文学少女」と、語り部兼おやつ係の「僕」という2人の文芸部員を軸に話が展開します。
序盤は文芸部に舞いこんだラブレター代理執筆依頼について。
中盤は依頼者がじつは逝っちゃってるんじゃないかという疑問について。
終盤は1人目の解決について。
最期に2人目の解決を。

ここまで書いてストーリーを要約する能力が完全に無いことがわかってしまいましたが、要は読んでみれば分かるってことです。

そんなに厚い本ではなく、文章もリズムが良いのでスラスラと読めました。僕視点で出来事を追っていくのでそんなに文学少女の出番は多くなかったように思いますが、彼女の「ボケ」がいい刺激になっていて読んでいて楽しかったですね。

話はちょっと推理寄りでしょうか。別な言い方をすれば、「富士見ミステリー」で出てても違和感ないってかんじでしょうか。むしろ、「あぁー、富士見ミステリーがちゃんとミステリーっぽいものやってる」と感心するかもしれません。そして、野村さんにしてはけっこう重い話でした。
推理役はもちろん文学少女。被害者は「僕」。加害者は犯人と依頼主。しかし話の中心が2転3転する(ブレているのではなく)ので、その流れを追っていくのが大変でした。終盤に入るにつれ、人物の立ち位置が激しく変わります。


一番のオススメポイントはやはり「文学少女」でしょう。いや、ここで書いてないだけでちゃんと名前はありますが(ついでに言えば「僕」にも名前はあります)。
これがねー、すっげーいいんだ。もし明日本屋に行く用事があってそのときにこの本を見つけたら、ぜひとも139Pの挿絵を見て欲しいですね。絵の人も上手くてですねー、奇跡のバランスで「清楚さ」と「エロさ」が表現されてるんですよ。最高でしたね。
あぁ、あとしゃべり方も個人的に○でした。記号的に言えば委員長タイプ。でも普段は子供っぽいかんじ。欲を言えば始終冷静なほうが好みなのですが、締めるところは(パッと見)ちゃんと締めているので問題なし。
ついでに言えば主食は本。というか物語。作中で「僕」に「妖怪」って言われてたけど、あれはどういう意味だったんだろ・・・。




GOSICK<Ⅱ>  桜庭一樹

2冊目はGOSICKの2巻。これは富士見ミステリーの中で割と普通の推理物だっていうんで1巻を買った・・・・・んじゃなくて、多分ヴィクトリカが可愛かったから買ったんでしょう。けっこう昔のことなので忘れました。

で、偶然2巻を見つけたので勢いで買ってしまいました。表紙が可愛いってのは若干反則ですよねー。

でも、やはりすごいですね。冒頭部、主人公が友人の女の子と一緒に買い物をするくだりがあるんですが、そこからしてちゃんと情景を浮かべられるくらいの風景描写がなされていました。僕はそういう「話」とあんまり関係の無い部分は読み飛ばすことが多いのですが、はたと気づいて、「せっかくこんなにちゃんと書いてあるんだからしっかり読もうか・・・」ともう一度読み直しました。読みながら脳裏に浮かべるのは家々の立ち並ぶ中を歩いていく少年と少女。たまにはこういう風にゆっくり読書するのもいいなーとか思っていました。

しかしそれもつかの間。ヴィクトリカが登場してからは情景描写なんかなにするものぞと速読モードに切り替わりまして、どんどん読み進めてしまいました。一番にはやはりヴィクトリカが可愛すぎるのが原因なのですよ。やること為すことかわいいんだ、コレが。主人公を「君」と呼ぶことだけでお腹一杯です。

あぁ、そうだ。この2巻のストーリーですが、ヴィクトリカの母親にまつわる話で、主な舞台はその母親の故郷です。暗号じみた新聞広告を知ったヴィクトリカが一人出かけようとするところを主人公が見つけ、半ば強引についていきます。
そこで起きる殺人×2と、昔の殺人×1が解決すべき事件なのですが、解決編はいたってシンプルだったなー。とくに昔の殺人のほうは、あれ? っと思っているうちに犯人が自白しちゃって、そのあと説明があって・・・うーん、自分で考えることはあまりしない方ですが、拍子抜けだったかも。

でもまぁ、この作品の魅力はヴィクトリカの可愛さと雰囲気だと思っているので大丈夫。400p近くあるのですが、途中でだらけることなく読みきれたのもポイントです。




今パソコンを買うなら

2007年03月16日 00時36分56秒 | デジモノ関連
昨夜に大学の先輩とメッセで話をしたんです。そのときの話題が、「Vista機を買うとしたらどういうのがいいか?」というもの。

始まりは「この間ノートPCの評価してたけど、モバイル性能よりも、とりあえずはVistaがちゃんと動くのを優先したほうがいいんじゃないの?」ということ。

先日の記事を書くとき、OSに関してはほぼ考慮に入れていなかったので、ポカーンと頭を叩かれた気分でした(笑)
そうです、どんなに軽くてバッテリ駆動時間が長くても、Vistaがまともに動かないようでは意味が無い。


ただ、「多少価格が高いこと」が作り手、書いてともに一応の前提になっているモバイルノートの場合はスペック面は一応充実しています。CPUがCore SoloかDuo、メモリが1GBのものがほとんどですので、グラフィック能力の関係でほとんどのモバイルノートではAeroは使えないでしょうが、それ以外の動作はおそらく問題ないのではないかと思います。

この他の動作条件は
・DirectX9.0対応
・順次発表されるドライバをメーカーが提供
なのですが、これは新たに発売されていくメーカー製PCであれば問題ないでしょう。

ただし、心配なのはHome PremiumやBusiness、Ultimateでも問題なく動くのか、ということ。Vistaのラインナップの違いによって要求スペックが大幅に異なる・・・なんて話は聞きませんが、もしかしたらということもあります。特にモバイルノートはPlemiumやBusinessが多いので大きなチェック項目かもしれません。


っと、本題である「今パソコンを買うならどういうものを買えば良いのか」っていう趣旨から外れてますね。軌道修正。

まず結論から言えば、「できるなら買わないほうがいい」

ちなみに、家庭で使うためにパソコンを買い求める普通の人、を想定しています。
そういう人ならば、もう少し待ったほうがいいでしょう。なぜか。

価格帯性能比が一番高いのがどのあたりか、分からないからです。

たとえば今、メモリが512MB、1GB、2GBのパソコンがあったとして、512MBのものは止めたほうがいい、というのは判断できます。これでは、Vistaを快適に動かせない。

では1GBならばいいのか。メモリが1GBであれば、2GBのものよりも価格は安いでしょうから、Vistaが軽快に動くのであれば(価格差にもよりますが)価格帯性能比は高いといえます。
そして、僕は今「メモリが1GBもあれば問題ないだろう」と思っているので、1GBのものを選ぶでしょう。


しかし、その後「1GBじゃあ、不都合が生じる」という事態になったらどうなるか。無論増設という手もありますが、手間などを考えると「元から2GBのものを買っておいたほうが良かった・・・」ということになりかねません。



かなりとんでもない文章になってしまいましたが、用は「OS変わった直後だし、もう少し様子見たほうが良いよね」ということです。情報が不足しているし、メーカー側も対応し切れていないように感じます。雑誌を見れば、OSがVistaのBasicなのにメモリが512MBしかないデスクトップもしくはエントリーノートなんてものもあったりして、「コレ買った人悲惨だなー」と思うことがあります。
思えばXPに変わった直後もメモリは256が標準でしたし、必然的なのでしょうね。


ただ、この春から大学生になるような人は「買わないといけない」場合があるでしょうね。その場合は、最低でもCPUがCeleronではなくCore SoloかDuo、メモリが1GB、できればグラフィックはオンボードだけでないものを、という点を意識すれば「大失敗」となることはないかと思います。
これに「携帯可能なノート」という条件を加えた場合、やはりVAIO typeSがベストだなーと思います。


そういえば、「大学生が初めて買うパソコンはどんなものがいいか」ってことも話してたような・・・。

・・・このテーマでも、結論はtypeSかなぁ(笑)

痛いニュース様より、記事2つ

2007年03月15日 00時39分24秒 | 雑記

「触っただろう」と詰め寄る女子高生・・・痴漢”冤罪”訴え父が目撃者探し

日常的に電車を利用する女性にとっては、痴漢の被害は到底容認できるレベルでないのは察しがつきます。僕も、痴漢をする人間を許すなんてことは微塵も思っていません。

ただ、やはりこの「訴えられた側が”無罪”を証明しなければならない」というのはおかしいでしょう。触られているときに手を掴んだ、というならそれは現行犯でしょうが、そうでないときにはいくら可能性があっても、「推定無罪」が正しい判断だと思います。

コメント欄にありましたが、「リーマンを痴漢にして遊ぶ」という悪趣味極まりない行為かもしれません。バカな女子高生あたりならやりかねないのが怖い・・・。
あ、もちろん「この事件」の被害者が「そう」だ、と言いたいわけではないので。



電車の中は「無法地帯」 自己中人間増加?で「キレる」乗客のケンカ横行

僕の乗っている電車は田舎なおかげかそんなには酷くないですが、たまーに「こいつら死んで欲しいなぁ・・・」と思いたくなるようなバカがいます。
解決策は、まず車掌さんの権限を強化することでしょう。逮捕はできなくとも営業妨害で拘束することが可能になれば(実際に拘束できるかは怪しいですが)多少大人しくなるでしょう。そういう制度を作った直後に一発デカイ事件をおこして拘束されるバカが出て、マスコミに映像を流せばいい具合に全国に広がるでしょう。

こういう「完全な」迷惑行為でなくとも、どういった行為が「マナー違反」となるか、という問題もありますよね。物を食べる、携帯で通話する、メールをする、携帯ゲームをする、化粧をする、などなど・・・。
僕はボックス席に一人の時にはDSやったり時々食事したりしてるのですが・・・もしかして、マナー違反なんでしょうかね。
と思ったら、「満員電車でなければおk」みたいなコメントもあって安心しました。でも、音漏れはしてるかもしんない・・・。



大学生のためのノートパソコン評価

2007年03月13日 01時11分04秒 | デジモノ関連
ども、こんばんは。今日はバイトがなかったので、家でのんびりうたわれラジオ聞いたり勉強したりしてました。

ちなみに、外はほぼ吹雪。雪の量自体はたいしたことなかったですが、風が強くて外出する気にはなりませんでしたねー。



っと、今日はパソコンの話を。

このたび弟が大学に受かりやがりまして、結果合格祝いにノートパソコンを購入する(してもらう)こととなりました。

しかし弟は僕に比べてその方面には疎いようで、積極的に調べることはなさそうでした。

そこで! 僕の出番ですよ~。
いやー、最近はめっきりパソコン関連の情報から遠ざかっていたんですが、やはり最新のカタログなんかがこたつの上に広げられているとテンションが上がりますね!

NEC、SONY、富士通、東芝、日立のカタログを読んで、色々と細かく書けるのですが、時間ももったいないので短く評価をします。


前提として、時々の携帯にも耐えうる(セミ)モバイルノートであることを条件にしています。

・NEC
一時期はLaVieAとLaVieRX、そしてLaVieJという3種類体制だったNECですが、久しぶりにチェックしてみたらなんとLaVieJしかありませんでした。ラインナップの変更に伴う一時的な空白なのか、それとも不人気による縮小なのか・・・。
そのLaVieJは、12.1インチ液晶でドライブ有り/無しの2モデル×Vistaのグレード3パターンなど、バリエーションは豊富ですね。NECダイレクトであればメモリとかHDDも選べます。CPUはCoreDuoが選択可能、重量はドライブ有りが約1.2kgで、無しが約1.0kgと基本性能は悪くありません。ただ、純モバイルノートでありながら標準バッテリで5.5時間稼動、そしてもっとも厚い部分が4cmに迫るほど「分厚い」のが欠点でしょうか。


・SONY
対照的にモバイルノートが多いのがSONY。typeS・T・G・Uと、4種類のラインナップとなっています。
内、typeUはモバイルすぎるので(笑)置いておくとして、その他3つはどれも悪くないかと思います。
本命はtypeSですね。13.3インチワイド液晶、Core2Duo、2kgを切る重量、ハイブリッドグラフィックシステム、標準で5.5時間のバッテリ稼動と、高いレベルでバランスが取れています。とくに、Vista搭載ノートとして高いグラフィック能力は非常に魅力的です。
次はtypeT。モバイルノートとして、とても完成度が高いと思っています。CPUをCoreSoloにした場合、駆動時間は標準で9時間、そして重量は1.25kgと、文句の無いスペックです。しいて言えば、価格が高いことがマイナスポイントでしょうか。
そして最期にtypeGです。従来のVAIOにはなかった位置づけのシンプルかつ軽量堅牢なノートのようですね。液晶は12.1インチで、ドライブ有り。CPUはCoreSoloを選択可能で、その場合の稼働時間は標準バッテリで11.5時間、オプションの軽量バッテリでも5.5時間とかなり長いです。そして、重量は標準バッテリ時で1.15kg、軽量バッテリ時には0.9kgまで軽くなります。加えて、薄いのも特徴です。


・富士通
さらに多い4種類のラインナップなのが富士通。
まずは、BIBLO MG。ハイスペックモバイルノートということでtypeSと同じコンセプトなのですが、正直typeSに勝っている部分が見つけられません。CPU、メモリ、重量、液晶の大きさなどは同程度(モデルによっては14.1インチ液晶だが)なのですが、グラフィック機能と液晶の解像度、そしてデザインで負けています。14.1インチ液晶なのにXGA表示ってのはヒドイ。何も言わずにtypeSを買うことをオススメします。
次はLOOX Tについて。MGと違い、こっちはtypeTといい勝負かと思います。CPUなどの基本的なハードは同スペックで、違うのはバッテリ駆動時間や液晶の大きさでしょうか。バッテリの駆動時間はLOOXのほうが若干長く、液晶はtypeTのほうが気持ち大きいです。ただ、どちらにせよそんなに大きな違いではないので、デザインや価格で選ぶのがいいかと思います。
LOOX Pは液晶がちょっと小さすぎると思うので、今回は割愛です。でも、SONYのtypeUと違ってキーボードもあるので、どうにかならないこともないかも。
最期にLOOX Qですが、これはWeb限定っぽいですね。約1.0kg、薄さ18.2mmという軽量&スリムが特徴なのだとか。ちなみに液晶は12.1インチ。ただし、仕様を読んでみたところ、この重量&薄さの場合、バッテリ駆動時間はたったの1.8時間。僕のSS LXよりも短いです。そんで、モバイルノートとしては標準的な8時間の駆動をさせようとすると、重量:1.2kg 薄さ:最も厚い部分で約33mmとなんだか残念なスペックになってしまいます。まぁ、買う必要はないでしょうね。


・日立
そもそも、モバイルノートがなかった!


・東芝
東芝のモバイルノートというと「SS」シリーズなのですが、僕が使っている「SS LX」が消え、「SS SX」と「SS MX」の2種類になっていました。
まずはMXから。以前は12.1インチ液晶&1.6kg台の堅牢ノートという位置だったはずなのですが、現在のモデルは重量が1.9kgでした。でも、液晶は12.1インチで変わらず。液晶の大きさがすべてとは言いませんが、正直魅力がありません。
SXの方はといえば、同じ12.1インチ液晶で1.25kg。ちなみに標準バッテリ時。駆動時間は7.8時間と、それなりの性能です。しかし、光学ドライブがありません。それを加味すると、やはりtypeTやLOOX Tに比べて見劣りする感は否めません。
東芝も落ちたなぁ・・・。



ということで、ざっと評価してみました。モバイルノートといえば松下が抜けていますが、カタログが無かったのでちゃんとしたのは書きません。あのシリーズは、今更評価する必要ないほど完成していますしね。12.1インチ液晶でかつめちゃくちゃ軽いノートが欲しい人で、厚みと発熱が気にならない人は選んでいいと思います。


あ、最終的に弟にはVAIO typeSを薦めておきました。というか、僕が欲しいくらいです・・・。

春の新番について

2007年03月12日 02時11分29秒 | アニメ
MOON PHASE雑記さんにて春の新番チェックをやっています。いざやろうとするととてもめんどくさいことなので、毎期、重宝しております。ありがとうございます。


僕は東北っつうか宮城県在住なのでアニメをリアルタイムで見ることはほとんどありません。だって、放送してないもん。

見た限り、今期も壊滅状態。毎度のことなので慣れっこですが、なのはとかが見れないのはやはり悲しいものがあります。

ちなみに、見れるのはコードギアスの後番(黒の契約者とかいうの)と、らきすたのみ。現時点での情報なのでまだ希望が残ってるかもしれませんが、多分・・・。
でも、「らきすた」が見れるだけでもマシなのでしょうかね。なのはを除けば、今期の新番で「どうしても見たい!」っていうのは無かったですし。


以下、期待度ならぬ見たい度。

○どーしても見たい
・リリカルなのはStrikerS



○できれば見たい
・ハヤテのごとく!
・この青空に約束を
・sola

○機会があれば見たい
・ひとひら
・瀬戸の花嫁
・桃華月譚
・キスダム
・神曲奏界ポリフォニカ


というかんじです。メカだけならギガンティックフォーミュラも見たいのですが、キャラがあまりにも不気味なので、遠慮しておこうと思います。遠慮するも何も、自宅では見られないですが(笑)


アニメ関係のニュースといえば、絶望先生がアニメ化(かも)だそうで。いつ放送なのか分かりませんが、放送するのであれば見てみたいですねー。


そして最後に、

ますみん、出演本数、少ない、ね・・・。


突発的に懐かしさにひたってみる

2007年03月11日 04時14分49秒 | 日記
どうも、こんばんは。
大戦DSのことを書くにしろ「切断多い」くらいしか書きたいことが無く、それ以外の生活といえば勉強とバイトのみで特に変わったことがなかったんで、今日はブログ放置かなーと思っていたのですが、そういや昨日も書いてないや、と思い今こうしてキーボードを叩いています。

さて、何について書こうか。



っと、こういったブログのネタ探し・・・というのはなんだか変な話ですね。そもそも「書きたいこと」があったから始めたはずなのに、今となっては「書くこと」を探すので苦労している。

これを始めたときはちょうど受験期の真っ最中(高校3年の9月頃)で、なんだろ、ストレスでも溜まってたんでしょうかね(笑)
とにかく思いつきで作ってみたら思いのほか簡単にできてしまって、そして手探りで書いていったように思います。gooブログも始まって数ヶ月程度でしかなく、数も少なかったです。そして、今と比べると悲しくなるくらいに機能が貧弱だった・・・。今もですが、良くも悪くも入門者向けだったのでしょうね。イマイチ思い出せませんが、たしかリンク一つ張るにも四苦八苦していた記憶があります(笑)


と、ここまで書いて、久しぶりにとその開始当時の日記を読んでみました。2004年の9月。

うーん、懐かしいですね。僕は生まれてこのかた、紙の日記を続けて書いていたことはありませんが、これも一種の日記なのですよね。書いてることはバラバラですが、そのときそのときごとにやっていたこと、思っていたことが手に取るように分かります。僕の記憶力は「貧弱」の一言に尽きるほどロースペックなのですが、ちょっと読んでみるだけで、おぼろげに記憶がよみがえってくるような感覚があります。



・・・しかしまぁ、延々と日記と雑記の延長線で色々と書いてきただけなのに、少ないながらも定期的に見てくださっている人がいるというのは凄いなーと、変に思ってしまいました。
僕も、毎日「巡回」するサイトさんがあります。大抵はこのBLOGのサイドバーにリンクを載せているところなのですが、そういうところはホントにおもしろいです。それこそ、ここと比べることが失礼なくらいに。

僕に限らず、ふつうの人はこういう「おもしろい」という感覚っていうか定規でもってサイトなりBLOGなりを測って、巡回するか否かを決めていると思います。

なのに、ここを定期的に見てくれる人がいるっていう事実。これは、つまりここを「おもしろい」と判断してくれた人がいる、ということで合ってるんでしょうか。合ってるといいなぁ。


ただ、最近あまりにも(特に先月)三国志大戦DSの話をしすぎたので、見てくれている人がガラーっと変わった可能性もありますよね。ごめんなさい、先月の暴走っぷりは今考えるとホントに酷かったです。m(_ _)m



っと、結局1000字以上書いてしまっている・・・。書くことが無いときくらい省エネ更新したいものですが、こういう体質なんですかねぇ。

今日の三国志大戦DS 44日目

2007年03月09日 02時51分20秒 | ゲーム
どうも、あてぎです。

今日はバイトが無い日だったので、朝起きてすぐに近くの・・・美容室? に行きました。いつも切ってもらう人がいなかったので別の人に切ってもらったのですが、いつもとは違う仕上がりで、ちょっとうれしかったです。さらに、話の流れで今月後半に人生初となる染髪をすることになりました。まぁ、今年も半ばを過ぎると就職関連の色々のおかげで髪を染められなくなるでしょうから、今のうちといえば今のうちなのかもしれません。

その後はコーヒーを飲みながらCLANNADの草野球編を終わらせ、さらに少しだけ大戦DS。

勝てる試合で切断食らったことで気分を害し、ラジオ聴きながら勉強モードに移行。今週のあと何分を聴きながら、消費税について勉強してました。あと何分がおもしろすぎて、あんまし進みませんでしたけど(笑)

2時間後、引き続き音楽を流しながら勉強・・・したいなーと思いつつ横になりました。こたつが気持ち良過ぎるのが悪いのですよ。



あー、あとは何やったっけ・・・。

夕飯&風呂のあとは、Podcastであと何分聴いたり、映技を聴いたり、バンバン改めしぼりたてクマー! を聴いたりしながらまた勉強。そして、少し進んだら大戦DSで通信対戦を1回・・・というサイクルを繰り返していました。で、今に至ります。

ちなみに、今流れてるのは映技Podcastの「映技文花蝶オーディオコメンタリー」。


ここからは、タイトル通り大戦DSの話。

昨日は大徳を使い続けて負け続けてしまい、心が折れました。悪いのは確実に自分のスキルなのですが、足掻きとしてUCチョウヒ→Rキョウイ、Rバチョウ→Rコウチュウにしてみたりしましたが、通信対戦はやっておりません。

変わりに考えたのが、他蜀ワラ復活デッキ。

少し前までは弓リョフ入りの他涼ワラ復活を使っていたんです。でもコストの関係で6枚構成(2.5、1.5、1、1、1、1)になってしまっていたんですね。

それに、いくら復活持ちとはいえ基本の能力が弱すぎることにもちょっと不満を持っていました。というよりも、どうせチョウカクで復活させるんだから、「特技復活持ちはいらないんじゃないか?」と考えました。

そこで、2、1、1、1、1、1、1、の7枚構成にすることを考え、2コスには武力役として信頼できるUCチョウヒを採用。結局ソンカンの火計ですら耐えられませんが、この枠をRキョウイしたとして火計くらって1枚生き残れても仕方ないので武力優先にしました。この時点で他蜀の2色構成になるのが決定したので、SRチョウカクの枠を抜いた残りの5コストを探すことに。

まず筆頭は、Cチョウリョウ。そしてUCキョウイ。これが武力役。そして、端攻城役としてキンカンサンケツを入れ、残り2コスト。
候補としてはケイドウエイ、ゲッキさま、リョウカ、チョウルイなどでした。この中から、UCチョウヒとUCキョウイで槍撃するための「壁」としてケイドウエイを、デッキの機動力アップ&端攻城役No.2としてリョウカを入れることにしました。

このデッキで何戦かしましたが・・・ははは、やはり芳しくありません。でも、僕が大徳使うよりは勝てるように思います。上手くいけば開幕落城も狙えますが、何かと喧嘩っ早いチョウカクさまが一騎打ちに勝つことが大事な条件だったりします。さっき勝った試合では、Rシュウタイ相手に一騎打ちで勝てたのが大きかったです。


つーことで、やはり正統派よりも変なデッキのほうが気に入ってしまう今日この頃。天敵となるデッキはダメ計入り・・・というよりも、高武力弓がいるデッキと号令系のデッキ(とくに英傑号令)。ダメ計相手なら士気的に優位に立てますが、高武力弓がいると相手が計略を使わなくてもきっついです。あと、自城近くで号令打たれると、ホントに為すすべがありません。英傑は嫌いですが、桃園はもっと嫌いです。

CLANNADに対する不満

2007年03月08日 01時37分41秒 | ゲーム
CLANNAD終わりましたー。


なんかそんなでもなかったーっ!!(泣)


最後がね! というか最終シナリオがね! 短いの!
やったことない人のために補則しておくと、CLANNADはAIRと同じく各ヒロインの個別シナリオを読んだあとに、メインヒロインである渚のAfterシナリオがあるんです。

で、ちょっとネタバレになっちゃうんですが、このAfterシナリオも1週目はTRUEエンドにはならないんです。Afterシナリオを読んでいって読んでいって、まず1回エンディング(の一つ)に辿り着いて、そして途中の選択肢で分岐する別のエンディングを見て、さらにまた途中から始めることでようやく最後のエンディングまで辿り着けるっていうメンドーな構成になってるんです。

それでですね、昨日の段階でAfterシナリオの1週目はクリアしたんです。まー、メチャクチャ長かったですけどね。ついつい大戦DSで戦器集めしながら読むくらいに(笑)

でも、けっこういいシナリオだったんです。本数だけは無駄に多いギャルゲー業界の中でも、割とガチで付き合う→結婚→妊娠→出産 までを描いたのはCLANNADが初めてでしょう。その新鮮さはもちろんですが、若く弱い二人が支えあって支えあって暮らしていく様子は穏やかながらも胸を打つものがありました。

しかも、出産で終わりではなく、その後にももう一波二波持って来るあたり、さすがと言わざるを得ませんでした。

そして


今日、2個目と最後のエンディングを見たんです。

・・・・・え、出産で、終わり?

そのときの俺のポカーン具合は相当酷かったでしょうね。
Afterシナリオ1週目では、わけあって生まれたわが子との生活が悲しいことになってしまうので、じゃあ最後のほうでは幸せに溢れた生活を描くんだろうなーと思ってたんですよ。


ひょーしぬけー

これだけ? これだけ? みたいなことを連呼してたような気がします。


つーことで、ヤケになって「草野球編でも読んで気分変えるか」と思ったのですが、途中であえなくバイトの時間が来てしまい、ただいま中断中でございます。明日こそはCLANNAD最期の日だな。ふっふっふ・・・。