日向の夢

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

就活日記 -憂鬱編-

2008年03月31日 01時03分47秒 | 日記
どうも、こんばんはー。

事実上の就活終了宣言から2日、きっちり内定者ブルーになっております。

あれです、今選考中の某地方銀行とか、最終を明後日に控えた(とはいえ辞退するつもりの)NECの子会社とか、どうすっかなーというかんじなのです。


行きたい企業、働きたい企業は第一志望のところだけど、でも地元で超優良安定企業である銀行とか、それなりにゆったりと仕事できそうなNECの子会社だとかがある中、果たして俺の選択は正しいのかなーとか考えてしまいます。


しかしまぁ、そのどちらも試験が明後日にあるわけで、明日のうちには断りの電話を入れようかなと思っています。

でも、こんなことも考えるんですよ。
「内定出てから考えればいいじゃん」っと。そう、結果的に選ぶ可能性が低くとも、内定を貰う自由、蹴る自由は(それなりのマナーは要求されますが)あるわけです。あとは、それにかかるコストとか時間・・・・と、精神的な部分の問題。

銀行のほうは、内定を出すときに他の企業の内定に断りの電話を入れるよう言われるらしいとか聞いています。まぁ、これはすでに内定が出てることを隠せばいいからまだいいです。

ただ、NECの子会社のほうは・・・人事の人がいい方なんですよね~。んで、悪いことに僕が次に採集を受ける職種は採用予定が相当少ない。
それこそ4.50人採るようなところならそんなに心も痛まないんですが、せいぜい3人くらいかな・・・と予想されるところだと、下手に内定をもらってしまうと断ったときに向こうに与えるダメージが大きそうで・・・。はぁ・・・。



なんでしょう、3月末にこの悩みは贅沢なのかもしれませんが、この先の将来を大きく左右するだけに、考えちゃいますね。






就活日記 -夜桜編-

2008年03月29日 02時04分42秒 | 日記
内定貰いましたっ!!



最終面接から2時間、銀座の映画館でワンピースを見てたときに不在着信があり、帰る途中、福島で乗り換えるときに電話をかけたら、「おめでとう、内定だよ」との言葉。最終決戦勝利の瞬間です。



というわけで、第一志望から内定を頂き、もう正直満足でございます。
未だ選考途中のところが数社ありましたが、先ほど2社に選考辞退のメールを送りました。選考の予約を入れてしまったところも、月曜日以降電話をかけていこうかなと思っています。


実を言えば、やはり不安なことも残ってはいます。第一志望の会社は最低でも一年目は東京勤務で、そして激務だといううわさをちらほら耳にします。そういった意味で、地元の銀行(次2回目の面接)などを切ってしまって良いのかと・・・。


ただ、すでに内定を貰った会社も含めて、「働きたい」と思える会社は今日内定を頂いたところだけ。風呂に入りながらそう考えを決め、就職活動にケリをつけることを決めました。先に内定を頂いた会社に辞退の連絡をするのが本当に心苦しいのですが、これもけじめでしょう。人事の人が最高に良い人だったので、余計にきっついですね。


つーわけで、東京の桜には負けましたが、宮城県の桜よりは先にサクラサクということになりました。・・・ん? 就活でもサクラサクって言うんだっけ?




あと、ワンピースの映画は最高でございましたっ!!

あと何分で伊福部さんが「開始5分で涙目」みたいなことを言っていて、感動系大好きとしては行かないわけにはいかんと思い初銀座。

いやー、まじで良かったです。1500円払う価値が十分にありましたね。ポロポロって涙がこぼれていきます(笑)


なんかもうそろそろ上映終了ってかんじなので、見てない人は映画館へダッシュ! 今なら空いてますしいいですよー!

就活日記 -天命待編-

2008年03月28日 01時29分31秒 | 日記
月姫(マンガ)が6巻で終わらねぇー!!


どうも、完全に6巻で終わると勘違いしていた日向です。やたらキャラクターの過去話が多いなぁとか思ってたら、続くっぽいです。今年中に終わるのか・・・?



さて、それは置いておくとして、明日は・・・・・いや、もう今日なんですが、最終決戦でございます!

28日は、第一志望の最終面接で東京に行って来ます。泣いても笑ってもこれで最後。正直二次で落っことされても文句が言えないような内容だったので、これはもう天から授かったチャンスだと思って精一杯ぶつかってくるつもりです。


というかですね、あんまりにも志望度が高すぎて、ここに落ちたら数ヶ月の就職活動がかなり不完全燃焼で終わってしまうような気がするんですよね。いや、そんなこと言ったらすでに内定を頂いた企業の方に失礼なんですけども。

そんで、そんなこと考えてたら確実に本番で緊張するだろうという(笑)



まぁなんつーか、とにかく頑張ってきます。早ければ、試験後1時間で結果がくるなんていう話もあったりしてそこらへんもドキドキですが、ここが終わると当分就活で東京に行くこともないでしょうから、少し遊んでこようかなとも思っています。それなりに時間も余って、帰りも新幹線が使えますから、まぁ多少無茶もできるでしょう。最終的には、友人二人にでも連絡とって、泊めてもらえばいいですしね!


あー、つっても喫茶店めぐりくらいしかやることが思いつきませんけど(笑)





そんなわけで、今日はコレにて就寝。3月中に就活終わらせられると嬉しいんだけど・・・。

就活日記 一段落編

2008年03月22日 03時12分18秒 | 日記
昨日書いておいて今日もかよ、と自分では思ったりするわけですが、そもブログってそういうものだった気もします。怠けすぎてるなぁ・・・。


それはさておき、


内定貰いましたーっ!!!


いやはや、「1週間以内に結果をお知らせします」と言われて、まさか最終日の5時過ぎに電話がかかってくるとは思いませんでしたよ。半ば諦めてた分、嬉しさも倍増でしたが。

ちなみに、下の日記で14日に受けたとこが云々言ってるところです。本社東京。
細かいことは書かないでおきますが、とりあえず志望度は低くないし会社としてもいいかんじなので、これで就活も一段落でしょうか。長かったなぁ~。

とりあえず、これで卒業後仕事が見つからずにニート、という結末は避けられそうな雰囲気です。それが一番嬉しい。



第一志望のところがまだ最終を受けていないので就活は続けるのですが、今後は新規に受けるところを増やさないで行こうかなーと思っています。うん、スケジュールもかなり楽になりますね。

あ、そうそう、17日に最終受けたところは、予想通りというか案の定というか、落っこちてました。そりゃそーだ(笑) でもまぁ、14日のところ>17日のところ なので、無問題。むしろ、変に悩む必要&内定を辞退する必要がなくて好都合かもしれません。




こんなかんじで一安心なのはいいんですが、あれですね、内定取ったとか、友人各位には言えませんね!(笑) 一足先に内定を取っていた友人の気持ちが良く分かりました。ええ、これは、言えない(笑)

まぁ、友人からなにか聞かれれば素直に答えますが、こりゃ自分から「内定取ったぜ!」とは言えませんね。うん。


あ、ここに書くのは、おそらく今就活中の友人はここを見ていないだろう、という推測に基づいています。一方、確実に見ているMixiではしばらく書けないかなーと思っています。おー、なんか青春っぽくていいなぁ(笑)



なにはともあれ一段落。あとはより志望度の高いところを中心に、ゆるーく就活を続けていきたいと思います。とりあえず、自分にお疲れと言いたい。


就職活動 -宵待ち編-

2008年03月20日 23時17分29秒 | 日記
どうも、こんばんは。

未だに内定を獲得できていない日向です。いや、どんなあいさつだコレ。


とはいえ、事実は事実というか、14日に最終受けたとこから音沙汰がなくて困っているというか。ついでに、17日に一応の最終受けたところも未だ合格とも不合格とも分からず、もどかしい日々を送っております。電話が鳴らない!


そんななかでも別のところの選考は入ってくるわけで、水曜日は仙台の企業の2次を受けてきました。グループ面接だったのですが、他の人が緊張していた分、軽い気持ちで受け答えができましたね。手応えはあるんで、連絡を待ってようかと思います。

あ、そうそう、17日に受けて正直ダメかなーと思ってたところは、合格の通知を頂きまして、来週の終わりに最終選考でございます。そこが今のところの第一志望なので、良かったです。連絡のメールを読んでから小一時間、アホみたいに喜んで悶え狂ってました(笑)


明日は、仙台でまた一次試験を受けてきます。どんな試験だか今から楽しみです。







東京に行くのに高速バスを使っていた今月初めに比べると、スケジュールが楽になってるなーと思う今日この頃。今週も、採用試験は5回だけだったし・・・・・ん? 十分か?



とんぼ帰り

2008年03月17日 16時01分19秒 | 携帯より
ただいま、東京から福島に向かう新幹線の中です。

今日は、午前午後と1社ずつ二次面接がありました。んで、これから福島で一次面接がもう1つあります。一日3社、新記録。


で、


凹んでおります。
あれですよねー、本命じゃないとこだって志望動機に詰まるのはどうかってかんじなのに、本命で詰まったらおしまいですよね~。始まる前、一時間くらい文章見てたのに・・・。

なんかもう、これはダメかもわからんねって状態です。もうダメだー。



先日最終だったところも、電話かかってこないですし・・・、あれですかね、すでにメールボックスには不合格のメールが届いてるんですかね・・・。


就活って、厳しいなぁ・・・。


-----------------
sent from W-ZERO3

就活日記 -鳴って欲しい電話-

2008年03月16日 03時08分32秒 | 日記
どうも、こんばんは。


いやー、3月も半ばを過ぎまして、かなり暖かくなってきましたね。今日も仙台で就活だったのですが、コートを着ていると汗をかいてしまうくらいの陽気でした。夏よりも秋が、秋よりも冬が好きな身としては、少し寂しいですね。


近況ですが、未だどこからも内定をいただけていなくて、若干焦り気味というか、早く内定欲しいー! という気持ちで一杯でございます。こんな考えでいること自体、真剣に選考してくださってる企業の方(特に人事の方)に失礼なのかもですが・・・。


ちなみに先週は、仙台2回、福島1回、東京1回というかんじでした。このうち東京は最終選考だったので交通費を頂くことが出来、新幹線を使って東京まで日帰りというなんとも贅沢なことをしてしまいました。あー、もう高速バスで東京とかできない! だって、新幹線の快適さを知ってしまったから!!

というのが冗談になるかならないのか・・・。というか、本当に東京に行くと交通費がバカになりません。最近かなりぶっ壊れ気味だった金銭感覚ですが、交通費をいただいたことで変に直ってしまったみたいです。往復するだけで8000円って!

話がそれましたが、その最終選考だった企業は、内定なら電話で、不合格ならメールで1週間以内に連絡ということでした。ちなみに、(多分)メールはその企業固有の採用ページに届くので、そこを見ない限り不合格は確定しません。


で、週末ですよ。


メールはともかく、電話が土日にかかってくるということは考えにくいので、次に電話が来るタイミングというのは17日以降なわけです。



怖ぇーーーーっ!!


すでに一箇所落っこちてるんで、今回もあんまし受かる気がしません。助けてー!
じたばたしてもしょうがないわけですが、なんともかんとも、心臓に悪い日が続きます。つーか、メールボックスとか怖くて見れません。


来週は、仙台2回、東京1回の予定です。東京は二次選考が2社で、片一方は今のところの第一志望。明日一日かけて、志望動機とかやりたいこととかを練り直そうかなと考えています。先が長いな~。



スタバはどこ

2008年03月14日 13時34分09秒 | 携帯より
某有名メルマガ配信サイトを経営する会社の説明会に来ています。いま、渋谷の街中です。昼飯をかきこんで場所を確認して、空いた時間を喫茶店で潰そうと思ったんですが、なんかダメなんですよね。スタバの看板だけは見つけたんですが、どこにあんのかわかんなくて、全く知らないホテルの中を縦断してしまいました(笑)

おかしいなー。

-----------------
sent from W-ZERO3

結果発表

2008年03月11日 03時58分27秒 | 日記
はーっはっはっはー! 不合格だったぜ! このやろぉぉぉーっ!!(任意らじお的な意味で)


というわけで、↑のテンションとは裏腹に妙に凹んでおります。いやー、自分はもう少しさっぱりとした性格だと思っていたんですが・・・この分だと、今度からSPIの性格検査の答え方を変えないといけないかもしれません。


ちなみに、仙台で就活をして帰ってきたら封筒が届いてる→ドキドキしながら開ける→不合格→即バイトに行く という流れで、そこから5時間、バイトしながらずっとため息をついてました。一緒にやった同僚Oさん、ごめんよ!




つーわけで、一度けつまずいた就職活動、これからどうなるかな~。


あ、自分でも意外なくらいのローテンションは、POAROの大喜利修学旅行2のDVD見たら大分すっきりしました。あれはヒドイ(笑)

まだ一つも貰ってないです

2008年03月09日 03時18分35秒 | 日記
どうも、なんか生存報告みたいになってきましたね。


引き続き、就活中です。
血を吐くほど忙しいわけでもなく、僕なんかよりも企業の人事の人のほうがよっぽど大変だろうなーとか思うわけですが、それでも平日は毎日仙台や東京に行く日々が続いていて、自室でゆっくりできる時間が中々取れません。自然、ニコニコも作業中に東方のメドレーを聴くくらいで、それどころかまともなサイト巡回もできないくらいです。

ちなみに、今日は宇都宮まで行って、某銀行の説明会に参加してきました。
といっても、なんだか久しぶりの「旅行みたいな就活」でしたね。というのも、初めての宇都宮&初めての新幹線だったんですよ。

いやー、新幹線の快適さには驚きましたね。速いのは当然として、揺れないし乗り心地いいし。料金が高いだけはあるという感じでした。


宇都宮は駅前をちょろっと歩いただけでしたが、駅ビルの中の「みんみん」、大通りからちょっと入ったところの「正嗣」、2つのお店で美味しい餃子を食べられたので満足でございます。教えてくれた友人M、さんきゅー!



さてさて、とりあえず週明け、今月の頭に試験を受けたところから内定OR不合格の通知が届く予定です。もの凄く規模が小さいところなのですが実はけっこう志望度が高くて、ここでもし内定が取れていると、今選考を受けているところのいくつかは切ることができます。そうなると割と楽になるのですが・・・精神的にも、スケジュール的にも。

あと、東京の企業で最終に進んだのが一つ、確定じゃないですが最終まで行っただろうなーというのが一つあります。前者については、金曜日に最終面接の予定です。交通費が出るとのことなので、新幹線で行ってきます。

今のところ、筆記とか面接とかで落とされたことがないので、どうかこのままの勢いで行きたいですねー。


明日は久しぶりのお休み(バイトは歩けど)、髪切ったり、買い物行ったり・・・履歴書書いたり、履歴書書いたり・・・うっ、うぅぅぅ・・・結局就活だ・・・。