@puni2marimo おはようありがとうございます。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月12日 - 08:44
@kodai_no_kome おはようありがとうございます。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月12日 - 08:44
@fujisawasan62 朝風呂に爆弾とはやりおるわい!(湯で爆弾をふやかす→でもプラスチック爆弾だったから爆発!)おはようありがとうございます。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月12日 - 08:45
新作「Invisible Sculpture - 不可視彫像」の紹介動画を作りました。
— Teruaki Tsubokura (@kohack_v) 2016年12月12日 - 07:40
肉眼では見えない展示物を懐中電灯を使って観賞するインスタレーション。
HTC ViveのLighthouseを使用し、VR技術を美術館のように… twitter.com/i/web/status/8…
@GOROman ナウシカのインスパイア元の一つである蟲めずる姫ぎみという古典では、当時の常識的な化粧をしていないけどこの姫イイなぁと書かれています。
— mikumiku_aloha (@mikumiku_aloha) 2016年12月12日 - 08:41
また赤ん坊は美人とそうでない人を並べると美人の方に寄っていくという話しを聞いた事があります。
いわゆるイケメンとか美人というのは時代で動的に変化していくという事なんだろうなあ
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:33
遺伝の結果、平均的な顔から外れた特異的な顔に魅力を感じてみたいなのを繰り返してる気もする
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:35
人は何故、病院に行かずにネット上の怪しげな情報に頼るのか
— ultraviolet (@raurublock) 2016年12月12日 - 08:35
RT これって目の前にいる人間の善意を信用できない上に、ネットの悪意を疑えない、からだろうな。どちらも悲劇
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年12月12日 - 08:39
なんか一時期アメリカはそうとか言われた時代があった気がしますねえ twitter.com/mikumiku_aloha…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:32
よくインタビューで「年収は私より高い男性がいいです」みたいなのがあるけど、あれも単純に生存率が上がりやすいからかな。遺伝子としては生き残るのが第一プライオリティ
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:28
モテるというのは、危機的環境下などで優秀な遺伝子になりえるか?とかだと思うけど、腹にエネルギーを蓄積する能力より、身軽に動ける方が現代としては優秀というイメージなのだろうか?
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:26
人が太る理由は人類が飢餓との戦いでほぼ飢えて来たから体内に脂肪を貯める機能がついたからと昨日 F岡さんが言っててなるほどなあ と思った。つまり人類はハラにモバイルバッテリーを内蔵してる。昨今飽食になり、いつでも食べられる世の中になってバッテリ機能が虐げられた。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:22
ストレスは解消しない。ストレスの元をリサーチの上で破壊
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:15
冷静に考えると優秀な遺伝子とか今生き延びた子孫は過去に困難に立ち向かったというより、バックれた組
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:18
Oculus Touchでやりたいものは?
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年12月10日 - 22:44
書いた
— jojonki (@jojonki) 2016年12月10日 - 23:36
ある日倒れても大丈夫なように備える(一人暮らし編) - The jonki
jonki.net/entry/2016/12/… pic.twitter.com/Nikp0JHOhk
#Quill でアペミクさん描いてみた pic.twitter.com/gR2g9ST1Cd
— 凹 (@hecomi) 2016年12月12日 - 01:21
今話題のキュレーションメディアについてってオレ的にはどうでもいいんだけど、あれやってるヤツ、
— F岡@投薬期間2年とかorz (@290cart) 2016年12月10日 - 21:53
性根が腐ってるよね
感想はそれだけー
まじでやばい!!!!ネーコはコタツで丸くならない♪ pic.twitter.com/dZOmguyWKC
— かわいい猫動画 (@swift920010) 2016年12月11日 - 14:30
同じようなことを #ガジェットフリマ で @290cart さんも言ってましたね twitter.com/yureya/status/…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:09
世の中がストレスフルになり「死ね」と「クソ」といった言葉の使用が常態化するとあんまりインパクトが無くなるから、もっと危機的な表現が出て来そうだ。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 08:05
「あちょっぷあちょっぷうきゃきゃきゃー」
とか
ファンだった方は嬉しいだろうなあ。 / "Sources: Nintendo Switch will have GameCube Virtual Console support • Eurogamer_net" eurogamer.net/articles/2016-…
— きゅーこん@VRアプリ開発&電子工作 (@cubic9com) 2016年12月8日 - 08:55
Powered Oculus Touch. pic.twitter.com/cv5Cpz6O9i
— きゅーこん@VRアプリ開発&電子工作 (@cubic9com) 2016年12月11日 - 15:08
愛猫が、謎の表情でこちらを見てくる pic.twitter.com/T5Rbu5DgGi
— mino (@mino_ris) 2016年12月11日 - 16:44
内申とか糞食らえで200時間サボった俺が通りますよ twitter.com/tak_fujii/stat…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月12日 - 07:58
子供が帰宅時39度の熱だったみたい。何で早退しなかったと聞くと欠席日数がカウントされて内申点が下がるからと我慢したそうだ。ブラック労働者が生産される仕組みが教育現場から積み上げられてるのがよくわかった。バイオテロを起こしてクラスメイトの内申点を下げる大チャンスではあるがw
— Tak Fujii 藤井隆之 (@Tak_Fujii) 2016年12月8日 - 14:28
冬コミ新刊の表紙絵できました pic.twitter.com/23ro9FyIEK
— よー清水@3日目東j-20b (@you629) 2016年12月12日 - 00:09
テレビ→VRの進化ってラジオ→テレビくらいあると思うんだけど体験のハードルが高すぎるせいで中々理解してくれない
— きこりの棟梁 (@sugamoharimaya) 2016年12月12日 - 01:18
公開済みのイラストの中からセレクト。比較的に最初考えたイメージに近く描けたかなーと思うものです。 #2016自分が選ぶ今年の4枚 pic.twitter.com/1FhJ2qikrV
— Tiv@31日東7a-14a (@tiv_) 2016年12月11日 - 21:42