中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

断言します!数学にも国語力は必要です。

2022-08-10 13:07:21 | 日記
昨日は算数パズルを中学3年生にも行いました。一昨日に中学1年生、2年生に行ったのと同じ問題です。少し時間をかけて事前にやり方を説明してから取り組みました。すると、面白いことに問題を解くのにかかる時間は学年の差が全く見られませんでした。もしかしたら中学3年生の方が全体の時間はかかったかもしれないくらいです。
問題を解いているところを見て回ると、文章読解力や語彙力が原因で時間がかかってしまっている生徒が見受けられました。これでは数学・算数だけでなく国語はもちろん、英語も理科や社会にも、そして副教科においても文章を読むのに時間がかかったり内容を理解するのに苦労していることが容易に想像できます。特に都立高校の入試問題では、どの科目においても相当なボリュームの文章を読まなければなりませんから(ご覧になったことが無い方は是非一度ご覧ください。きっと想像を大きく上回る文字量に驚かれると思います。)、これから相当な量のトレーニングを積む必要があります。生徒たちと一緒にまた予定を立てていこうと思います。
他の学年の数学の授業をしていた際にも、数学の文章問題で言葉の意味を勘違いしていたためにいくら説明しても通じないことがたびたびあります。計算や角度の問題などは出来ても、文章問題や応用問題になると解けない、時間がかかる生徒の場合には、そもそも文章が読めて意味を正確に捉えられているのかをこちらが把握しないとなりません。
一生懸命頑張っているのに成績や学力がなかなか上がらない場合には、問題文の意味を読み取れているのか、あらためてチェックする必要があると再確認させられました。