goo blog サービス終了のお知らせ 

中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

自動って言ったのに…?

2020-12-15 18:49:55 | 日記
今週に入ってさらに冷え込むようになりました。暖房をつけて授業をしていてもなんだかとても寒いです。生徒たちに聞くと「ちょうどいい。」「少し寒い。」「足元が寒い。」と意見が分かれました。ただ、私ほど寒がる生徒はいませんでした。エアコンは自動洗浄機能付きのものを奮発して購入したし、設定も自動にしてあります。昨年まではこれほど冷えは感じなかったので、もしかして私の体調が悪いのかもしれないと少々心配になりました。
今日もあまりにも暖まらないため、思い切ってエアコンの中を見てみると、自動洗浄機能付きではない、これまでのエアコンとあまり変わらないフィルターなどの姿が目に入りました。フィルターを恐る恐る外してみると、ほこりがたまっていました。そう、自動洗浄機能付きとは言っても掃除は必要なようです。掃除機とブラシを使って念入りに掃除をし、暖房をつけてみるとちゃんと暖まり、安心しました。インターネットで調べてみると自動洗浄機能付きでも掃除は必要なようですね。メーカーもそのあたり、もう少し周知してくれると良いのですが…。
新型コロナウィルス対策で空気の入れ替えを頻繁に行うため、教室のドアを開けたり、換気扇を回したりする機会が多い昨今、暖房の効きは学習効率にも影響します。これでひとまず安心して冬期講習に入れそうです。