goo blog サービス終了のお知らせ 

関西学院大学体育会サッカー部女子チーム official blog

2009年11月関学女子サッカーチーム設立。現在部員数21名!部員大募集中!!

秋季リーグ 3位決定戦 vs奈良教育大

2010年11月01日 | 2010
最近髪の毛を切ってボーイッシュになった奈穂から受け継ぎました、最近鳥に糞を落とされた薫です





先日30日に、第4フィールドで決勝トーナメントと三位決定戦が行われました



私達の試合前に決勝戦が行われ、聖泉大学と立命館大学が戦い、聖泉大学が勝利し、2部の中で1位になりました




私達は奈良教育大学と三位決定戦をしました

4:15キックオフ
前半0対0
後半0対2
で残念ながら負けてしまいました



前半はオフェンス陣も必死にゴールに向かい、ディフェンスも守りきりましたが、相手よりもシュート数が少なかったように思いました


後半の1失点目は、カウンターで1対1で抜かれてしまい、決められてしまいました


2失点目は、1失点目でチームの雰囲気が悪くなり、後半残り15分という時間に諦めのムードが漂ってしまい、またカウンターで同じ様に失点してしまいました。


結果は負けてしまい、春と同じ4位で終わってしまいました。
結果は同じですが、私達はこの4位を、悪い意味でも良い意味でも捉えなければいけません


私達は、今まで練習を重ねて、春よりは上達していたかもしれませんが、他の大学のチームも私達同様に練習を重ね、強くなっています。



そこで差がでてくるのが、最後までの粘りであったり、小さな努力の積み重ねだと思います




私達はもっと、この試合の悔しさをバネにして、1人1人が技術的な面での努力を積み重ねて、ピンチでも諦めない粘り強さを身に付けて、次節春リーグで、必ず2部優勝、1部昇格を狙っていきたいと思います





黄色がトレンドマークの愛知ガールの美紀に繋ぎます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月スケジュール

2010年10月25日 | 2010
女子チーム練習スケジュール 10月(10/25現在)



10月 女子 メモ
1 金 Tr 18:45 第4フィールド
2 土 Tr 9:30 第4フィールド
3 日 3節v京都教育大学 14:00KO 第4フィールド
4 月 OFF
5 火 Tr 18:45 第4フィールド
6 水 Tr 11:00 第4フィールド 全体MTG 12:50
7 木 Tr 11:00 第4フィールド
8 金 Tr 18:45 第4フィールド
9 土 Tr&応援 11:30 堺NTC
10 日 TrM 16:00KO 第4フィールド
11 祝 OFF 西宮サッカーday
12 火 Tr 18:45 第4フィールド
13 水 Tr 11:00 第4フィールド 全体MTG 12:50
14 木 Tr 11:00 第4フィールド
15 金 Tr 18:45 第4フィールド
16 土 Tr 9:00 第4フィールド
17 日 4節v神戸女子大学 13:00KO 第4フィールド
18 月 OFF
19 火 Tr 18:45 第4フィールド
20 水 Tr 11:00 第4フィールド 全体MTG 12:50
21 木 Tr 11:00 第4フィールド
22 金 Tr 18:45 第4フィールド
23 土 Tr 9:00 第4フィールド
24 日 決勝TM VS立命館大学 12:00K.O  姫路独協大学G 
25 月 OFF
26 火 Tr 18:45 第4フィールド
27 水 Tr 11:00 第4フィールド 全体MTG 12:50
28 木 Tr 11:00 第4フィールド
29 金 Tr 18:45 第4フィールド
30 土 決勝TM
31 日 OFF



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋リーグ 上位トーナメント VS立命館大学

2010年10月25日 | 2010

最近、めっちゃ綺麗な青色のスパイクに変えたまやさんから引き継ぎました
美容師さんとのコミュニケーション不足の為ボーイッシュになってしまった奈穂です(^^)



10月24日
秋リーグ決勝トーナメント
VS立命館大学



1人足らずの試合でした!


前半の真ん中らへんで
3点決められました


でもしぶの、キーパー・DFとのごちゃごちゃからの粘りのシュート

まいさんのナイスコースのシュートで2点返し、いい流れのまま前半終了しました(^O^)!!!



ハーフタイムにしっかり話し合いをして後半


後半は攻撃のチャンスが少なかったです

1点決められてから立ち直ることができず、そのまま試合が終了しました(^_^;)




2-4で負けてしまったけれども、春に1度立命館と試合をした時より成長していると感じられる試合でした〓

そしてそれぞれ課題を見つけることができたと思います(^^)




来週の3位決定戦も全員で力を合わせて戦っていきたいです!

そして春リーグの結果を越えたいです





応援に来てくださったみなさん、遠くから応援してくださっていたみなさん本当にありがとうございました






次はぴっぴさんと仲良しのかおるさんに繋ぎます(^O^)!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季リーグ予選最終節 vs神戸女子大学

2010年10月18日 | 2010
みんなから愛されてるゆいにぃから引き継ぎましたまやです



前節から1週間空いて、10月17日(日)予選最終節が行われました
上位リーグ進出のためにも勝たなければいけない試合でした


前半せいこがしっかり決めてくれて1-0
そのまま良い雰囲気で試合をすすめていきたいところでしたが、
後半1分失点

苦しい状況が続き、後半15分ポジションを入れ替えて勝利のために全員で戦いました。
ですが打つシュートはすべてゴールに嫌われ、雰囲気を良い状態に戻すこともできず
引き分けてしまいました


試合後すぐにミーティングが行われ、
4-1-4-1の布陣やポジションについて話し合いました。

・コーチの意図すること
・プレーをする選手の気持ち
・選手の技術・能力レベル

すべてが噛み合いだしてはじめて納得のできる試合ができる
苦しんだ分だけチームは成長していく

そう思います




来週の上位リーグ初戦の相手は立命館大学です
納得のできる試合ができるよう全員で団結して練習に取り組み、
全力で戦い抜きたいと思います



最後になりましたが、応援に来てくださった方々には部員一同
未熟なチームを温かい目で見守ってくださるご厚意に対する感謝の気持ちを抱いております
加茂さんをはじめ皆様本当にありがとうございました
これからも関学女子チームをよろしくお願いします



また、助っ人に来てくれた4人と
お手伝いと副審をやってくれたはるなには
感謝の気持ちでいっぱいです



たくさんの方々に支えられてることを忘れずに練習の一つ一つを大切にこなして、
更なる成長を遂げた関学女子チームをお見せできたらと思います



以上、3回生のまやでした
次は水色のランシューが輝いてるなほに引き継ぎます








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次節に向けて

2010年10月10日 | 2010

女子力向上計画実施中のせいこから引継ぎました
ゆいです

リーグ戦がない今週は次の試合にしっかり備えることができました


今期のリーグ戦を通して

各ポジションの短所、
コミュニケーションの面、
またポジショニングの面でも

たくさんの課題が挙がりました。


それらのことをこれからの練習の中でどう改善していくのかが重要になると思います
そのためには毎日の練習をコミュニケーションをとりながら集中して取り組むことが必要になります

1週間の中で、全員そろって練習できる日は数少なく貴重な時間なので常に全力で取り組んでいきます



一戦一戦経験していくうちにだんだんチームとして成長していることを実感しておりますが、
まだまだ未熟な面もあります。

日頃からOBの方や男子部員の方々、ブログをご覧の皆様に支えていただいて本当に感謝しております。


これからもミーティングを重ねてより良いチームにしてゆきたいと思っておりますので応援して頂ければ嬉しいです


10月17日の第4節 VS神戸女子大学では練習の成果を発揮できるように精一杯頑張ります
勝って上位リーグに進出します



次はまやさんにつなぎます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする