goo blog サービス終了のお知らせ 

コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

ピッツァの耳

2010-06-30 20:58:07 | 料理
昨日のマーケットの下がり 今月初旬2週間のアップを一日にして帳消し(一日で3.何%のドロップ)
考えられる理由としては世界各国の”不安”だという これでまた6月 一ヶ月が無駄になってしまった
しかしコネリンはもうすでに”神頼み”と決め付けてるからいいようなものの それでも”面白くない!!”わけです 

このマーケットの伸び悩みとは裏腹に我が家の近辺のストリートでは新車が目立つ 特に小型車よりも高級車といわれるメルセデスなど またシェビーやフォードも売れている 内心 どんな人々が購入しているのだろうなんて思ってしまうし たぶんこの不景気がお金もちとそうでない人々を作り出すんだろうなぁ~とも考えてしまう 昨日もホームデポなどに行ってみても みんなそれぞれガーデングッズやらホームデコレーションのショッピング どこが景気が悪いといえるだろうなんて改めて考えてしまった

この節約ブームで出費を抑えて人々が我慢できなくなり消費に回ったのか なんとも明るい雰囲気であった
このコネリンも早く自由にショッピングができるよう”あやかりたい”としばらく人の行き来を眺めていたものでした


さ~~~て 今日は”ピッツァ”の耳”

最近 週一回のペースでとも子にピッツァを焼くようにリクエストしてる それも具を乗っける部分はうすい方がいい 厚さ3~4ミリとか ピッツァの耳の部分を盛り上げて焼いて欲しいとかーーーーいわゆるニューヨーク ピッツァに近いもの

特にボクが好むのは耳を持って食べた後 この耳をピッツァソースにディップして食べるのが これまた楽しい 美味しい!!のである
このピッツァディップソースもピッツァソースとして使った残りをオリーブオイルにガーリックをいれ ガーリックを焦がさないようにガーリックオイルを作りそれにピッツァソースを混ぜるだけなのですが 実に風味もあり美味しいのです 

この一枚のピッツァで2度楽しめてしまうわけです 一度お試しくださいな!!!!

写真は耳が盛り上がったイタリアンソーセージのピッツァ やはりワインが合う!!!なんていいながらお昼から表で食べるのも格別ですよ