毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

HoloLens 2

2019-11-08 09:53:35 | Weblog
米Microsoftは11月7日(現地時間)、
現実世界に3Dオブジェクトを重ねて
表示できるヘッドマウントディスプレイ(HMD)
「HoloLens 2」の予約客向け出荷を開始したと
発表したそうです。

日本、米国、中国、ドイツ、カナダ、英国、
アイルランド、フランス、オーストラリア、ニュージーランドが対象。

価格は、HoloLens 2のデバイスのみの場合は
3500ドル(約38万円)、「HoloLens 2 with
Dynamics 365 Remote Assist」プランは
ユーザー1人当たり月額125ドル、
開発者エディションは1人当たり月額99ドル。

Microsoftが2月に発表したHoloLens 2は、
2015年1月に発表した「HoloLens」の後継モデル。

ディスプレイシステムを一新し、オブジェクトを
表示できる視野角が前モデルに比べて
約2倍に拡大した。

また、指の動きまで認識できるハンド
トラッキング機能を搭載し、より直感的な
ジェスチャー操作に対応した。

重量はあまり変わらないが、重心の位置を変え、
フリップアップバイザー式にしたことなどで
装着感も改善されているそうです。

米中の貿易合意署名

2019-11-07 09:38:37 | Weblog
トランプ米大統領と中国の習近平国家主席による
部分的貿易合意の署名は12月になる
可能性があり、会談場所として米国内の
2カ所は除外されたそうです。

両国は第1段階の貿易合意に向け、
交渉を続けている。

第1段階では中国が米国の農産物や
その他製品の購入を再開する一方、
米国は中国からの輸入品に課した
関税の一部を撤回する見通しだ。

両首脳は当初、チリで16-17日に
予定されていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議に際して会談する見通しだったが、
チリの首都サンティアゴで街頭デモが
続いているため首脳会議は中止となった。

関係者によると、両首脳が合意に署名する
会談場所としてホワイトハウスはアイオワ州や
アラスカ州など米国内の候補地を提案していたが
除外され、代わってアジアと欧州の複数の
場所が検討されているそうです。

部分合意したのですね。
どちらが譲歩したのでしょうか。
これからも注目です。

日本マイクロソフト

2019-11-06 10:50:35 | Weblog
日本マイクロソフトです。

このほど、週休3日制を試験的に
導入したところ、労働生産性が
40%上がったとの結果を発表したそうです。

同社は8月、毎週金曜日を休業日にする
実験を行った。
この日は「特別有給休暇」として、
正社員には給料が支払われた。

また、会議を最大30分までとしたほか、
対面ではなくオンライン上でのやりとりを奨励した。

日本は世界でも最も労働時間が長い国のひとつとされる。
2017年の調査によると、月に80時間以上の
残業を行う社員がいる企業は全体の
4分の1近くに上る。
たいていは給料が支払われないという。

日本マイクロソフトが8月に行った
「ワークライフチョイス チャレンジ 2019 夏」は、
実施後のアンケートで社員の92%が支持を表明した。

1カ月にわたった取り組みでは、電力消費量が
前年同月比23.1%、印刷枚数が58.7%、
それぞれ減少したそうです。

週休3日ですか。
すごいですね。
生産性が上がるのですね。
時代がどんどん変わっていきます。

ラグビーW杯

2019-11-04 09:47:53 | Weblog
国際統括団体ワールドラグビー(WR)ラグビーW杯
組織委員会は3日、都内で大会総括会見をしたそうです。

WRビル・ボーモント会長は「最後の
決勝まですべて記録破りだった」と話したそうです。

過去の記録を更新したのは
1・チケット販売率が99・3%(153・8万枚販売可能、184万枚販売)
2・ファンゾーンに113万7千人が来場
3・日本対スコットランド戦で視聴率54・8%を記録
4・経済効果4370億円
5・横浜総合国際競技場歴代最多の7万103人の観客動員−など。

同会長は「日本の温かさ、情熱、苦しいときの
友情を象徴していたと思います。すべての
瞬間を楽しむ人がいる。開催都市も海外の
ビジターを歓迎した」と評価。

「開催国として最高だった。お礼を申し上げたい。
日本ラグビー協会、W杯組織委員会も
スペシャルなものを見せてくれた。
さよならジャパン」とあいさつしたそうです。

こんなに盛り上がるとは思っていませんでした。
経済効果が、4000億円もあったのですか。

スポンサーもいましたからね。
すごい金額です。

日本代表は次も頑張ってほしいですね。

首里城再建

2019-11-03 10:49:24 | Weblog
大火により焼損した首里城(那覇市)。

正殿などの再建に向け、玉城デニー知事は
「全身全霊で取り組む」と明言し、
国も前向きだ。

ただ再建には、大量の木材や
赤瓦などが必要なうえ、職人の
確保など課題は多いそうです。

「木材の調達はかなり難しいだろう」。
那覇市の1級建築士中本清さん(71)は
そう懸念する。
焼失した正殿や北殿、南殿・番所などは、
1992年に完成した。
中本さんはそのときに設計責任者を務めた。

中本さんによると、強風や重い赤瓦屋根に
耐えるため、直径1・5メートル以上、
長さ約10メートルで湿気に強い木が
百数十本は必要だった。
本州の山林に、求めているような木があったが、
地元の承諾などが得られず伐採できなかった。

調達できたのは、台湾のヒノキだった。
「設計図は残っているので費用と資材が整えば
再建は可能。だが、今は環境保護の意識も以前より
高くなっている。
調達できるだろうか」と心配する。

まずは、出火原因を調べるべきですね。
そうしないと、また同じ火災が起きます。

せっかく復元が出来たのに、火災にしなりました。
復元は、簡単ではないですね。