幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

コロナとインフルとに備え…受診方法変更へ

2020-09-05 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d213b261b889be820a270ba89c6dda69697fe38

新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備えて、加藤厚生労働大臣は、発熱患者の受診方法を直接、地域の医療機関に電話で相談する体制に変更すると発表しました。

加藤厚労相「まさに地域の検査、診療医療機関を受診する仕組みに変えることにします」

これまで、発熱などの症状がある場合、新型コロナウイルスの疑いがあるため、まず、帰国者・接触者相談センターに電話してPCR検査などを受ける流れとなっていました。

しかし、今後、インフルエンザとの同時流行で発熱患者の増加が想定されるため、発熱した場合には直接、かかりつけ医や身近な医療機関に電話して、新型コロナとインフルエンザ、両方の検査を受けられる仕組みに変更するということです。

電話を受けた医療機関が検査できない場合には、他の医療機関を紹介することになります。

厚労省は、来月中に体制を整備するよう、4日、都道府県に通知したということです。

コメントから

かかりつけや身近な病院から受診断られるのが普通でしょうね
そしてインフルだろうがコロナだろうが患者はどこにもかかれない

 

救急外来に勤めてますが、毎年正月などインフルエンザ患者が何十人も押し寄せ、待合室はごった返します。コロナが流行り出してから一人一人隔離しなければならず、どう対応するか今から悩んでいます。寒い中外で待ってもらうしか無さそうです

診療所に勤務してる者です。
インフルエンザ流行期に向けて、国での方針がどうなるのか待っていましたが
待っていたのがバカだった!
結局現場に丸投げですか。
少ない職員でやってるのに、電話対応に追われ、ましてや、うちではpcr検査は行ってないのにどう対応しろと言うのか...

検体採取は、特定の場所でやるべき。
さらに、病院には、発熱患者以外の患者の方が多い。施設自体も、隔離して診察出来るような作りの方が少ない。発熱患者自体、まとめて特定の場所で診察するべき。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから9月5日の3 IHMEの予測6週間のロックダウンをしても2021年1月1日までに12万人が死亡 10月初めの予測で確定&韓国宗教の数万人規模集会 数千人の入院者 他

2020-09-05 | 医療、健康

1)厚労省の人口動態の4月分概数が公表されましたので、超過死亡のグラフデータを更新しました。これで4月分まではほぼ確定したと考えてよいはず。日本での死亡率は本当に変動の少ない規則性をもっているのですが、コロナ禍が始まった3月以降は、この規則から乖離が観測されています。

結局、超過死亡が5000人から1万人の範囲という試算は合っていたね。


昨日、見て驚きました。
12月1日に6万人だったのが、
1月1日に12万人。ひと月で倍増
”universal masks”が一番有効でしょうか?

ホワイトハウス・新型コロナウイルス対策タスクフォースが用いているIHMEによる新型コロナパンデミックに関する来年二月までの日本の予測が公開されました。
6週間のロックダウンをしても2021年1月1日までに12万人が死に、収束していないという予測です。
前回予測より四日間、遅くなっています。

更新されました。
2021年1月1日までに12万人死ぬというのが現状維持(11/16にロックダウン自動発動シナリオ)予測です。
お盆休み効果によって、ロックダウン発動が4日遅くなりました。
日毎死者数の峠は、年末となります。https://covid19.healthdata.org/japan?view=mask-use&tab=trend


このシナリオだと、現状維持(11/16から5週間ロックダウン発動)モデルの場合、来年春の収束までに20~30万人が死ぬ計算。
勿論、あくまで統計に基づく一定のモデルであって、統計の屑い本邦では誤差が大きくなっている。

IHMEの予測は、本邦については統計がくずいために誤差が大きい。
お盆効果、お盆明け効果全てを織り込んだ比較的信頼性の高い予測は、10月初めに公開される来年2/1迄の予測であろう。来月初め発表の予測で、ほぼ確定と考えて良いだろう。
本来は、日本政府が行い、迅速に公表すべきものだ。

おそらく、冬を乗り切る為の準備は、IHMEの予測を見た上で、必要ならば10月上旬に終らせればギリギリ安全に間に合うと思う。

補足)
ロックダウン自動発動モデルですと日々死亡者数は、12月頭に峠となります。
但し、ロックダウン解除後すぐに新規感染者数が急増していますので、その先どう押さえ込むかが重要となります

年間100万人死ぬ既知のウイルスより
年間10万人しか「まだ」死なない未知のウイルスの方が恐ろしいし、警戒すべき。

先日、#COVID19 に罹患したバスケットボール選手が亡くなった。
罹患中ではない。
回復後、練習中に。
そういうことが起こりうるののがこの感染症。 twitter.com/sambcoltrane/s…

再陽性になったり、後遺症がひどかったり、なかなか得たいの知れないウイルスですね。


確かに子どもや若い人は、#COVID19 に罹患しても、軽症で済む。
だけど、軽症だからって、臓器に損傷がないとも、また、その後、Long Haulersにならないとも保障ないんだけど・・
私はその後の方がはるかに怖い。

アスリートには、#COVID19 感染は、選手生命の命取りになりかねない。


ソウル、学校をオンラインに切り替え。
事実上のロックダウン。
原因は、カルト宗教の数万人規模の集会。既に数千人の入院者となり、殆どがこのカルトの信者。
検査も自己隔離も拒絶し、接触追跡も拒絶している。
BBC
←まさに内憂外患

韓国で都市全体のロックダウンは初めてですよ。

食事券、9月中に開始へ - 分科会が感染防止策了承

1) 小児の有病率は社会全体の有病率と強く相関しほぼ同等か、やや低め
2) COVID-19の致死率は4.54%でスペイン風邪の2倍
3) エクアドルの46歳の再感染例:2回目の症状が重かった
4) 栃木県がLineの公式アカウントで感染リスクを通知する取り組み
5) 今月中にも「Go Toイート」を開始予定
6) 東京都が妊婦を対象に無症状でのPCR検査費用を助成
7) 米国ボストンで、学童へのインフルエンザワクチン義務化に抗議デモ
8) アメリカの失業率が低下し、4か月連続で改善

●無症状小児の有病率
→小児も成人と同程度に無症候性感染者が存在するという報告です。
感染しているリスクは一般人口よりもかなり低いというわけではなさそう。
著者らはJH大のデータベースから各地域の小児の無症状有病率を推定できると述べています。


PCR検査は各施設で手術前、受診時、入院時に実施された。COVID-19とは無関係と思われる原疾患に関連した症状を有する患者も検討からは除外された。
(結果)
・症状のない33,041人の小児(年齢0-18歳)のうち、250人がPCR陽性だった

無症状小児の有病率は地域の有病率と正の相関
 実線部を見ると、小児有病率は一般人口よりもやや低めという感じ。


●COVID-19の致死率は4.54%でスペイン風邪の2倍
→スペイン風邪の推定致死率が1.61~1.98倍だったとの事で、その2倍と結論づけたようです。
まだプレプリントで原著は未確認。
用語が混乱してしまいますが、おそくらこれはCase fatality rateで無症状感染を分母に含んでいません。

本来なら年齢毎の死亡率も異なるはずですので、年齢構成による補正がされているかも気になります。
新型コロナの致死率、スペイン風邪の「2倍以上」=米中研究チーム


●エクアドルの46歳の再感染例も2回目が症状が重かった
→これはプレプリントもまだかと。
5月に初感染、8月に再感染で、両者のウイルスの遺伝子配列は異なっていた。


1回目は頭痛、疲労感程度、2回目は発熱、胸痛、咽頭痛、咳があり、1回目よりも症状が重かったと。
新型コロナ、南米でも再感染例 https://medical.jiji.com/news/35378

本日の全国の感染数・推移
神奈川108人、大阪74人、千葉35人、福岡34人、愛知33人
その他、沖縄28人、埼玉24人、京都24人、兵庫13人、三重11人
9月4日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ)https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/…

1日の死者数報告の推移
8/16から9/3まで18日間の合計は232人(12.8人/日)https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/…


栃木県がLineの公式アカウントで感染リスクを通知する取り組み
「とちまる安心通知」と呼ぶそうです。
日本は各現場が勝手にやって競い合わせたほうが、政府による中央統制よりもうまく行きそうです。
LINEで接触通知 新型コロナで栃木県 公式アカウントに新機能https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/355075


東京都が妊婦を対象に無症状でのPCR検査費用を助成
是非の議論はあって良いと思います。
いずれにせよ、日本は政府の方針とは無関係に、自治体独自で決定し対策をし始めている。
その流れは確実・かつ急速に出てきていると感じます。


ボストンで、学童へのインフルエンザワクチン義務化に抗議デモ
インフルエンザは罹患率が異常に高く、日本の場合、罹患者の半数近くは20歳未満の小児です。
米国の推計では年間1000-2000万人がインフルエンザで医療機関を受診しており、30,000-60,000万人が死亡しています。https://cdc.gov/flu/about/burden/index.html…


・・で、「Go Toトラベル」の総括は済んだのか?
「Go Toイート」感染防止策 政府と専門家が議論 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/k10012601121000.html


アメリカの失業率が低下し、4か月連続で改善していると。
今のCDCやFDAのヘンテコさを見ていると、この統計数値も本当かと疑いたくなります。
とりあえず信用しますがwwww
アメリカの8月の失業率 8.4%に低下 4か月連続で改善https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200904/k10012601441000.html


米医師、性急なワクチン投入に警鐘 政権の準備要請受け https://cnn.co.jp/usa/35159136.html… 
@cnn_co_jp
より


コロナ感染、小中高生1166人 学校クラスターは18件―文科省 ◆時事 9月3日 https://jiji.com/jc/article?k=2020090300890&g=soc…

 全国の小中高校などが本格的に再開した6月1日から8月末までの間、感染が確認された児童生徒は 1166人。家庭内での感染が半数以上、学校内での感染は 15%。学校でのクラスター事例は 18件。


銀座インズ1の地下。
しゃぶしゃぶ屋以外全部撤退してる。
インズ1、2、3全部合わせると閉店が8店舗で休業も数店舗。
生き残ってるのも時間の問題だろう。交通会館も閉店しまくってるしな。
銀座、有楽町は壊滅する。
『コロナが落ち着いたら伺います』とか言ってる場合じゃない。現実を見よう。


老婆が布団を干そうと足を骨折。病院でギブスで固め動かぬようにで、骨は治っても歩けなくなった例も。それを知っていた友人は骨折入院でギブスでもこっそり足指運動をやって退院後もリハビリが早く快癒。こういう時もマッサージや代替医療の補助があるといいのにね。スペインではボラの若い子が来る

不幸にして、寝たきりになっておられる方は、起きてる間中、寝たまま歩きなど手足を動かすことやマッサージを心がけてください。
脳細胞は、筋肉によって支えられている厳然たる事実を、夢々忘れないことです。寝たきりでじっとしていると、中高年は急速に認知症(痴呆)が進みます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから9月5日の2 進行性神経変性難病ALS2種類の新薬候補を組み合わせ投与で進行を遅らせる事が可能&秋元康プロデュース「推定少女」のPVに下着姿のサブリミナル手法 他

2020-09-05 | 

日本の子ども、幸福度が最低水準 ユニセフ
先進・新興国38カ国に住む子どもの幸福度調査

生活満足度の低さ、自殺率の高さから
「精神的な幸福度」37位
「身体的健康」1位
経済的にも比較的恵まれていたが、学校のいじめや家庭内の不和などを理由に幸福を感じていない実態https://this.kiji.is/674042212506420321?c=39550187727945729


このバーベキューのせいで私たちの消防は装備もないのに危険な除去作業に行かされ、私たちの川や海は汚染された。米軍には悪いという気持ちも事態の深刻さがない。

泡消火剤流出、米軍のバーベキュー原因 格納庫近くで装置作動 http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1185493.html…


70代男性、死亡までの経緯
 新型コロナに感染し入院。無症状のまま8月24日に退院。退院後は在宅勤務していたが、9月1日に新型コロナによる肺炎で死亡。
奇妙な経緯だ。再燃の例なんだろうか…?:
 新型コロナ 肺炎で死亡 無症状で退院の男性
◆FNN 9月4日https://www.fnn.jp/articles/-/81201


8月に新型コロナに感染し、都内の病院に1週間入院
40代女性
いまも嗅覚の異常に苦しんでいる。
「近所の耳鼻科では『入院していた病院で診てもらってください』と言われ、入院していた病院では『コロナの後遺症で診るのは肺炎だけ』と言われて診察してもらえませんでした。
https://www.news-postseven.com/archives/20200903_1592062.html/2
回復して終わりではない新型コロナ 後遺症こそが大問題


《新型コロナウイルスは、単なる呼吸器系の病気ではなく、他のすべての臓器に影響を与える全身感染症である可能性がある》
《軽度感染者のその後の長期的な影響は、当初の予想よりもはるかに悪化する可能性がある》https://news-postseven.com/archives/20200903_1592062.html… #newspostseven


#COVID19 は回復して終わりではない。
《#COVID19 は、単なる呼吸器系の病気ではなく、
他の全ての臓器に影響を与える全身感染症である可能性がある》
《軽度感染者のその後の長期的な影響は、
当初の予想よりもはるかに悪化する可能性がある》

COVID19
「『感染』と『回復』は、#SARSCoV2 については、
ごく一部の過程にすぎません。
このウイルスに感染すると、
もっと長期的な影響が体に起きると考えられています」


「入院を必要としない軽症者でも、後遺症に悩まされる」
──これは世界の研究者の共通認識だという。
#COVID19 から回復した元患者の証言と、
世界各国の研究を目にすれば、
本当に怖いのは回復してから待ち受ける「後遺症」だということがわかるはずだ。


「海外の報告からも、新型コロナは男女や年齢に関係なく、後遺症があると考えられます。
海外では『ディレイド・パンデミック(遅延性の世界的流行)』との表現もあり、入院中の症状よりも回復後の後遺症の方が大きな問題になりつつあります」


アメリカ疾病対策予防管理センター(CDC)7月末報告書
#SARSCoV2 に感染した人の35%が
回復から2~3週間しても元の状態に戻らなかった。
慢性疾患を持たない18才から34才までの若年層の
5人に1人は完全に回復しなかった。


全然記事には目を通していないのですが、投稿分に笑ったのでRT
おにぎりを食べる時は歯形がわからないように。手に付いた米粒やのりを、人前で口に運ばない…余計なお世話の極み、という以上に、嘘つくなコノヤロウというレベルの記事だな。たいがいにせえよ、マナー講師。https://www.nishinippon.co.jp/item/n/618350/
知っておきたい!おにぎり、美しく食べるマナー


今話題の「マナー講師=失礼クリエーター」ですね。
ホント、次から次へと「新たな失礼」を捻り出し、それはダメと言い募る。
何処が「ねじ一本外れてませんか」と突っ込みたくもなりますね。

おにぎりは、古くから農家、旅人の外で食べる携帯食。武将やお殿様も食べてた。
マナー(笑)
読んだけど食べ物に対する感謝の気持ちがない。米の一粒をムダにするやつぁぶん殴ってやる!育てた農家や作ってくれた人と自然に感謝しろ!それがマナーだ!工場生産の今もそれは変わらない!


鹿児島大がコロナの新治療法  炎症起こす細胞除去で重症化予防 ◆NHK 8月31日 17時04分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012592861000.html…
…臓器に炎症を引き起こす血液中の細胞を特殊な医療機器を使って取り除くことで、重症化を予防できるとする研究成果を発表しました。

論文(無料)は恐らくこれ:
 Adsorptive granulocyte and monocyte apheresis: A potentially relevant therapeutic option for COVID-19 https://sciencedirect.com/science/article/pii/S1201971220305695…  2020年、Kanekura(鹿児島大)ら。アダカラム(Adacolumn)を利用した新型コロナ治療法について。


PVにサブリミナル手法。
秋元康プロデュース「推定少女」(鍵が開かない)のPVには下着姿の画像が差し込まれていた。

つんくは自分が女の子になりきって歌詞を書くが、秋元康は女子高の放課後を金網越しに眺めているおっさんの気持ちで歌詞を書いている

CNNキャスター「(AKBの性的な表現について)ご自身も性的搾取に関与していると思いますか?」
秋元康 「思いませんね。アートですから」

秋元康「AKB48はショーパブのショーを見て、僕がやった方が面白いと思ったのがきっかけ」

秋元康は自らが「支配する大人」側であることに無自覚すぎるのではないか


RT1000UP】 編み込みヘアは芸術だ!精巧な編み込みで頭髪に芸術を生み出す17歳少女 http://karapaia.com/archives/52294257.html…


進行性神経変性難病ALSの患者さん達にとって朗報かも。ALSの有効な治療法は殆ど存在しないが、NEJM誌の最新論文は2種類の新薬候補を組み合わせ投与によって病気進行を遅らせる事が可能と報告。画期的な完治法ではないが、病状進行を遅らせる恩恵は大きく、更なる発展を期待。http://nejm.org/doi/full/10.10…

twitter.com/EricTopol/status/1301652292723064832?s=20…
コミッショナー側から、データの出自が、発表前論文の執筆者から口頭で伝えられたものであり、30-35%という数字に訂正が入りました。

amp.centredaily.com/sports/college/penn-state-university/psu-football/article245448050.html?__twitter_impression=true…
Big10スポーツ(大学スポーツ)選手でCOVID-19感染者の30-35%(無症状でも)に心筋炎症発生。秋シーズン開催延期の背景。30 to roughly 35 percent of their heart muscles (were) inflamed,” Sebastianelli said. “And we really just don’t know what to do with it right now.


全自動PCR検査装置導入、体制大幅に強化 https://toonippo.co.jp/articles/-/404250…


菅義偉の言う『自助』『共助』『公助』って感覚的にはこんな感じ。
税金はたっぷり取るけど『お前でやれ』『お前らでやれ』『死んだら埋めてやるよ』


マスメディアの影響力って恐ろしい
菅義偉が次期総理にふさわしい人物としての「既成事実」を確実に作り上げている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから9月5日の1 台風で電柱、原発は大丈夫か 電源車などの準備は 他

2020-09-05 | 気象 大気

伊方も玄海も停電警戒地区に…。
どうか無事でありますように。

【台風10号】九州で停電リスクが非常に高まる
https://news.livedoor.com/article/detail/18843897/…
特に沿岸ほどリスクが高まるため、厳重な警戒が必要。できるだけ早めに停電対策をすすめ、足りないものがないかの確認が勧められている。

台風が来る度に「犬をしまえ」ツイートが流れるけど私はこれを伝えたい。
猫を出入り自由にしている飼い主はまず猫を探せ
そしてしまえ
二度と外に出すな流された猫は戻らないし、雨風に晒されながら開かない玄関や窓に絶望する猫の気持ちを考えろ
そして台風通過後はボンネットや足回りを必ず確認しろ


犬猫が前足で口周りを掻く=口の痛み、後ろ足なら=痒み、頭を振る=耳の痛み、頭を上げずにうつむいている時=首回り痛、頭を上下させて歩く=前足痛、小刻みに体を震えさせる=体痛や腹痛、尾を下げて片側に寄せて歩く=後足や肛門周囲の痛み、ジャンプができない時は関節痛、体痛。動物は痛みを隠します。


大人と子供に大人気の某グミ
ドイツでは栗やどんぐりを某有名企業に持っていけば、グミに交換できる、子供達がワクワクするような取り組みがあります。栗10kgまたはどんぐり5kgで1kgのグミが貰えるようです。または企業に渡った木の実は動物の冬の餌に使われます
#グミの日 
#秋の気配 
#ドイツの秋


【無電柱化と自然災害との関係】
落雷、台風、浸水、地震、火事、竜巻に無電柱化は強く、津波のみ弱いとされているが、それは架空線でも同じことなので「無電柱化が災害に強い」というのは事実

【水害と電柱】
水害時に誘発される土砂崩れで地中にあるのと電線にあるのとでは「停電」という一点においては同じ。
しかし「道路の寸断」等様々なところに軍配が上がるのは地中線


【電柱の災害時の危険性】
トランス(電柱の上に付いているポリバケツのようなもの):大型一個500㎏程×通常2~3個
1㌧の物が10m以上の高さから倒れてくる
電線が千切れて銅線がむき出しになり、子供が触って感電する恐れ


電柱が周りに民家のたいところで耐えられる風速は40m
これを軽く超える風速を幾度となく観測

【電柱は風速何mまで耐えられる?】
周りに民家が密集しているところでは風速20[m/s]
周りに民家のないところでは風速40[m/s]まで耐えられる


【台風の電柱による被害】
2018年9月4日台風21号
飛来物や倒木で800本以上の電柱が倒壊
多くの電線も切断
停電延べ250万戸以上
電柱の倒壊は道路の寸断を招き復旧作業に大きな影響を及ぼし、1週間も停電が続いた場所も。


【台風の電柱による被害】
平成27年5月~9月の5か月間に、災害等により倒壊した電柱は約500本
シーズン中はおおむね1日3本の電柱が倒壊


小池百合子の公約に、電柱ゼロというのがあったのを思い出しました。
それはともかく、前回の台風の後どれだけ備える事が出来たのだろうと思います。
(自分を含めて)


先日、#COVID19 に罹患したバスケットボール選手が亡くなった。
罹患中ではない。
回復後、練習中に。
そういうことが起こりうるののがこの感染症。 twitter.com/sambcoltrane/s…


菅さんは「自助・共助・公助」と書かれたフリップを掲げた。「基本、自己責任でやってくれ。困ったら助け合いなさい。国はまず手を貸さないからね」との冷酷なメッセージだ。災害の現場では「行政がこれを言い出した時は助ける気がないってことだから気をつけろ」が常識だってさ。さあ世知辛くなるぞ。

#PCR検査 の特異度を95%とか言っている人は、たぶんPCRの原理がわかっていないのでしょう。


富士山の72.5m、スゴイ。雪の稜線だと、20mでも吹き飛ばされると言うから、滑落事故にも繋がる。それでなくても滑るのに


送電線の風圧荷重。40m/sまでを想定してるみたいだけど、千葉の例を見てわかるように50m/s超えだと倒れちゃうでしょう。
今回それどこじゃないよ、多分。
原発周辺の送電線、大丈夫?
今のうち全電源喪失の最悪自体想定で電源確保しないと、、、、https://meti.go.jp/shingikai/sankoshin/hoan_shohi/denryoku_anzen/tettou/pdf/001_04_00.pdf…


台風が直撃した後では到底間に合わないでしょうから、川内、玄海原発に関しては電力喪失に備えて十分な電力供給確保のための電源車や炉心冷却に必要な車両等、配備が必要な状況と思われますが、いかがでしょうか?


昨年の千葉の台風被害を思い出していただきたい。
鉄塔がなぎ倒されて長期電力供給が絶たれてしまった。
原発でこれが起きたらどんな大惨事になるか。
しかも規模はさらに大きいことが予測されている。
準備に稼働できる時間は後2−3日しかありません。


最大風速80m/sってどう考えても送電線、風圧荷重で薙ぎ倒される。
まともに電力が滞りなく供給されるのを前提にするのが狂ってる。
川内2号機は稼働中でしょう。
当日まで稼働して、電力系統全て断たれたらどうするの?
崩壊熱に対応できる予備電力、冷却は機能するの?
猛風の中?


炉心冷却目的でなく、被災想定地域のためにも電源車等の事前の準備は急務かと思うも、おそらく後手後手。
まともに道路が通れる状況でない状態の時に送っても、、、手を打つのは今のうちなのに、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ禍の避難所・避難場所に持参したらいいもの。ただし、荷物の準備で避難が遅れるのは本末転倒

2020-09-05 | 気象 大気

https://news.yahoo.co.jp/byline/andorisu/20200904-00196683/

作成 あんどうりす デザインPCA.ink

 特別警報級の台風10号がもらたす被害が心配です。ご自宅が危険になる場合は、新型コロナ禍においても避難が原則です。スマホや充電器など通常の非常持ち出し袋に加えて、コロナ対策として持参してしたらよいもののまとめです。

アルコール(消毒用エタノール)

 災害時は、水が使えない場合あるので、消毒用エタノールが消毒用品としては使いやすいものになります。ただし、消毒用エタノールは、避難所で発生事例が多いノロウィルスには効果がありません。

マスク

 災害時は洗濯ができないので、使い捨てを持っていきます。(長期にわたる避難所生活となればコインランドリーが設置されるケースも増えています)。

石けん・ハンドソープ

 石けんやハンドソープは共有のものだと触ることになるので、ご自身のものが持参できると安心です。石けんは家族分カットして、それぞれ、保存袋に入れます。ハンドソープも旅行用シャプーボトルなどに小分けして詰め替えて使います。

ウェットティッシュ・赤ちゃんのおしりふき

 お風呂に入れない時に皮膚についた汚れを拭き取るために使います。もともと災害時に必須のものです。アルコール入りもこの時期は、重宝されています。

室内履き

 これが最もポイントと言っていいかもしれません。床に新型コロナウイルスの飛沫が落ちていることも懸念されています。かといって、外履きのままだと、トイレの汚物を室内にも持ち込むことになってしまいます。裸足のままですと皮膚病の感染もあります。

ペーパータオル

 災害時は、タオルなどが洗濯できないので使い捨てのものが役立ちます。

使い捨て手袋

 災害時、停電や断水でトイレが流せなくなるかもしれません。その時、災害用トイレをつかって、汚物を処理します。手洗いができない可能性があるので、使い捨て手袋が必要です。オムツ替えの時にも使います。

体温計

 新型コロナ禍での避難所・避難場所では、体温を測ってから入室するケースが多いです。そのため、受付が混雑しがちです。混雑するとそこが密になります。体温計を持参すると受付や体調管理がスムーズです。

ゴミ袋

感染予防から、ゴミ袋は持参して、ゴミは持ち帰ります。ゴミ袋は水のうになるなど、様々な事態で役立ちますので、いろいろな大きさを準備しておきます。ゴミは、まとめて同じ袋に捨てるより、小分けするほうが衛生対策や匂い対策になります。写真のようなペット用汚物入れは、100円ショップでも販売されていますので、日頃から持ち歩くことをお勧めしています。

ちなみにアウトドアでは自然界で入手しにくいものは、多めに持参するという方法を取ります。防水に近い機能を持つものは、ハスの葉っぱの撥水効果が有名ですが、レンコンの産地でなければ入手しにくいのです。ゴミ袋の他、ラップも災害時役立つのは、他のもので代替しにくい素材だからです。代替できないものは多めに持っておきます。ラップはガスバリア性が高く匂いが漏れにくいので、汚物処理にも役立ちます。

 飲料用だけでなく、水道が使えない場合、手洗いを確保するために持参できるとよいです。ただし、重たくなります。

携帯トイレ

 災害時、必須のもので、新型コロナ禍の時に特に重要になります。汚物からの感染が心配ですから、トイレの水が停電や断水で流れない場合は、必ず災害用のトイレを使います。携帯トイレとは、災害用トイレがコンパクトになっているものです。

 トイレが密になるからといって、外で用を足すのは感染症予防の観点からも厳禁です。

その他 マイ食器

 イラストにありませんが、食器の共有は避けたいのでマイ食器を持参します。エコではありませんが、感染症が蔓延している時期には使い捨てのものが安心です。

荷物を持っていなくても避難するほうがよい時もある

 持ち出したらいいものを書きましたが、ここからのほうが、最も重要な話になります。

被災した際、多くの方が、避難を決断できずに逃げ遅れています。

 西日本豪雨の教訓は、様々な形で報道されています。これを忘れないでください。

 

岩崎さんは実感している。年を重ねるほど、納得しない限り逃げない傾向が強くなる。代々受け継いだ家を守りたいとの責任感。持病、足腰の衰え―。「レベル3」「大雨特別警報」と言われても、ぴんとこない人が多い。

 「ことしは新型コロナの感染が嫌で、動きたがらん人もおる。余計でもわしらの地域力が試される」と岩崎さん。「あのため池があふれそう」「そこの川が氾濫しかけとる」と、危機を見える形で伝えることが「高齢者への呼び掛けの鉄則」と力を込める。

 避難所までの移動手段も見える形にするといい。三原市木原地区の民生委員、福地康子さん(55)は、避難を促すときは「車で一緒に行きませんか」と具体的に示すよう心掛ける。

 避難を渋る高齢者の多くは足腰が衰えていたり、車を持っていなかったり。近所に住む72歳の女性もその1人だ。指定避難所までは歩いて30分以上かかる。「1人じゃ行けんけど、人様に迷惑は掛けたくない。それで迷うんです」と胸の内を明かす。

 女性は福地さんに何度も誘われるうち、「連れて行ってもらえるチャンスを逃しちゃいけん」と思うようになった。福地さんは「逃げろと言われても本人だけでは難しい。そこを分かって、地域ができる限り支えていけたら」とほほ笑む。

出典:中国新聞デジタル 豪雨避難、高齢者の心に響く声掛けとは 逃げ渋る心理はなぜ 西日本豪雨の教訓から学ぶ

 多くの人が災害時、避難情報が出されても避難しません。

 正常性バイアスといって、いつもどおりであってほしいという願望から、意志にバイアスがかかり、避難情報が出ていても、「まだもう少ししてから」、「まだ、ご近所は避難していないから」と避難しなくてもよい情報や考え方のみを選択するように、視野が狭まっていくのです。これは、山の道迷いでも、同じ現象が起こることが指摘されています。山で迷った際、下ると沢にでて、滝に出てしまうと引き返せない状況に陥るので、「山で迷ったら下ってはいけない」のが鉄則です。しかし、「あそこに家が見えるから」、「明日は出勤だから」、「もう少しすれば事態は好転するかもしれない」と、ベテランでも迷って遭難するケースが知られています。早めに決断しないと、視野が狭くなっていき、判断ができなくなるかもしれません。

 危険な場所にいるのであれば、荷物を準備している場合ではありません。ためらわずに避難してください

親戚宅やホテルに避難するのであれば、避難グッズは、なくても大丈夫な場合がほとんどです。早期に避難すれば避難先の選択肢が広がります。広域避難も検討できます。広域で検討すれば、台風でキャンセルがでているホテルや宿泊先がまだあるかもしれません。早めの避難であれば、避難先で必要なものを購入もできます。まわりに迷惑をかけてはいけないと避難グッズの荷造りを始めてしまったばっかりに、逃げ遅れてしまっては本末転倒です。

 台風は通過します。物流の回復も最近は早いです。支援物資も最近は、早く到着しています。まずは、避難グッズや持ち出し袋よりも、危険であれば、早めの避難をどうか忘れないでください。風速15m(時速54km)で歩けない風です。1時間に30mmの降水量は、バケツをひっくりかえしたような雨で、傘をさしても濡れますし、道路は川のようになっています。冠水すると足首の深さでも流れがあれば流されます。高潮は津波のように浸水し、高波は、沿岸の構造物を破壊する威力があります。そうなったら外に避難はできなくなります。危険な場所にいるのであれば、どうか状況が悪化するより前に、安全な場所への避難をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。