Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

先見の明

2010-01-13 01:00:13 | Weblog




スカイラインがマイナーチェンジを受けたということで、hagaeruさんのブログにも書かれていたのを読んで、スカイラインについて少し考えていました。


個人的には現行のスカイラインはなかなかカッコイイんじゃないかと思っています。
現行のスカイラインが出た当初、職場の隣に日産のショールームがあって、そこに赤いセダンの試乗車がありました。

そこの営業マンがよく、「いつでも乗りに来てください」なんて気さくに話しかけてくれてたけど、ついぞ乗せてもらわぬまま、その試乗車もなくなって、その営業マンも転勤してしまった罠orz


そんな程度のことが、俺のスカイラインにまつわる思い出w


いや、ちょっとまじめな話をすると、ちょうど俺たちの世代というのは、小学生の頃にR32のスカイラインが出て、で、中学、高校を出るまでの間にR33、R34へと移っていって、その間つねに頂点にGT-Rが君臨していた。

で、R34が終了してV35が出たころ、免許を取った。
すると、自ずと中古車を買ったり、妄想したり、あるいは誰かが中古車を買ったとか、っていう話の中に、ちょうどR32とか33っていうのは、皆勤賞で登場してくるわけじゃないですか。

イニシャルDを見てても出てくるし、峠MAXをやっても、レーシングラグーンをやっても、当然出てくるわけだわなw


V35以降のスカイラインは、賛否両論あるとして、より外車を意識したサルーン志向へ移行したから、34以前のスポーツカー的なスカイラインの、その恩恵を青春時代に受けた世代というのは、sakubunと同年代か、せいぜいちょっと下くらいまでなんじゃないかなぁ。


hagaeruさんのブログにも載ってて、そのまま持ってきたんだけど、
R33 GT-RのCM。
日産スカイラインGT-R R33


まじでカッケーw
キセノンライト全車標準装備と画面にあるんだけど、
キセノンライトを日本車初標準装備したのは、同じ日産のテラノ・レグラスで、平成8年のことです。
R33 GT-Rは平成6年にデビューしたはずなので、このCMは発売時のものではなくて、その後のマイナーチェンジか小変更で、平成8年以降に放送されたものなんだろうなぁ、と推測。たぶん、平成9年頃のMC時でしょう。

だとすると、尚の事めずらしい映像だと思った。


ちなみに、プロジェクター式のライトの国産車初も日産で、S13シルビアだったと思う。
その直後にR32がデビューして、たしかR32では途中からプロジェクターが標準となった。


今では、プロジェクター式のレンズと、ディスチャージライトの組み合わせが、どんどん広まって主流になりつつあるので、文字通り「先見の明」と言えるってもんだ。


うまくまとまったので、寝よう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿