鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

新田神社「降来橋」

2020-01-24 | 石橋

薩摩川内市の新田神社へ行きました。

 

参道の手前にある新降来橋です。

 

新降来橋の下流側。

 

新降来橋の上から参道を見る。向こうの小さな石橋が降来橋です。

 

降来橋。

 橋長:8m

 幅員:5m

 架設年代:明治25年

 

神社側から見た降来橋。向こうが新降来橋です。

 

降来橋の下流側。

 

上流側。

 

親柱と擬宝珠です。

 

参道の階段を登って神社へ行きます。

 

前の写真の左に見える西門守神社。

次回は、新田神社の大樟を紹介します。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中津野の田の神他 | トップ | 新田神社の大樟 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (momomama)
2020-01-25 07:03:23
新降来橋が大きいから 小さく見えたけど
橋長:8m  幅員:5m なら大きいですよね。
明治25年 古いし風情がありますね。
音でいえば 高麗橋と同じですか?
勾欄も曲線が優しい 私はこの橋 いいなと思います。 

返信する
こうらいばし (chiro)
2020-01-25 10:26:54
momomamaさん

おはようございます。
新降来橋は、新しい橋で、石橋ではありません。
降来橋だけの時は、目立つ立派な石橋だったでしょうね。
擬宝珠も立派です。
読みは、高麗橋と同じ「こうらいばし」です。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2020-01-25 15:17:30
この橋は由緒ある橋のように見え、立派です。
橋から神社まで連なる長い石段は他では見られ
ませんよ。
返信する
クスノキの巨木 (chiro)
2020-01-25 16:37:48
蓮の花さん

こんにちは~
今は、大きな新降来橋の陰で、あまり目立ちませんが、昔はもっと目立ったと思います。
参道の階段は、二つに分かれており、とても長いです。
上の階段のところに、クスノキの巨木がたくさんあります。
返信する

コメントを投稿

石橋」カテゴリの最新記事