鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

飯隈古墳群他

2020-11-22 | 史跡

大崎町の飯隈古墳群を紹介します。

 

道路脇の古墳。前方後円墳に見えますが、円墳が二つ並んでいるものです。

 

1号墳。飯隈古墳群は、今から1500~1600年前の古墳時代中期に造られました。

 

反対より見る。住宅敷地で、一部削られています。

 

1号墳の上です。

 

石祠。

 

隣の2号墳です。倉庫に隣接しています。

 

近くにも多くの古墳群がありますが、林になっていて、遠くからはよくわかりません。

 

古墳から国道220号を挟んで反対に、大崎ふれあいの里があり、そこに日本庭園があります。上から見たものです。

 

池のほとりへ来ました。

 

池と松。

 

下流側(海側)より見る。

 

下流は水路になって流れています。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島津義弘蟄居跡と藤崎家の大... | トップ | 冠岳(1) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2020-11-22 17:22:35
こんにちは。

円墳なのですね。
上から見たらどんなだろう?と思いました。

立派な池ですね!
返信する
文化が (chiro)
2020-11-22 20:17:24
YHさん

こんばんは。
住宅地や倉庫など、生活に密着したところに古墳があります。
大隅半島は、古墳がたくさんあります。
薩摩半島より分化が進んでいたんですね。
池は、砂丘の内側にある池です。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2020-11-23 17:41:18
ここの古墳はこんもりと土を盛った形に見えます。
熊本の山鹿市の方には装飾古墳群がありますが交通の
便が悪いので一度行った程度です。
装飾古墳群の下の方には古代ハスが植えてあり、朝早く
蓮の花がポーンと音を立てて咲くそうです。
返信する
大賀ハス (chiro)
2020-11-23 20:10:21
蓮の花さん

こんばんは~
円墳が二つくっついています。
熊本も、古墳が多いですね。
古代ハス・・・
大賀ハスでしょうか。
音を聞いてみたいですね。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事