鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

伊作川源流を訪ねて(3)

2018-10-28 | 源流を訪ねて

吹上の町を後にして上流へ行きます。

 

石橋の渡瀬橋を左岸から見たものです。

 

下流から見た渡瀬橋。上流は現道橋です。

 幅員:5.6m

 橋長:14.9m

 架設年代:大正2年5月

 

上流より見る。

 

ここに多くのカワニナがいますが、全て尻が切れています。

 

下与倉の右岸側の田園風景です。

 

与倉橋から上流を望む。

 

下与倉にある田の神です。

 

右手にメシゲを持っています。

 

後姿。前は県道谷山伊作線で、伊作川はその向こうです。

 

簡易な堰がありました。ヤナ漁でもするのでしょうか。

 

県道脇に藤木場淵の案内板があり、ここから川へ下ります。

 

藤木場淵です。

 

巨岩の下を流れています。ウナギ、エビ、山太郎カニなどがいるそうです。

 

小さな滝。

 

少し上流に分岐点があり、右が伊作川本流です。左の支流に石橋の藤元橋があります。

 

支流の藤元橋を下流から見たものです。

 幅員:5.5m

 橋長:8.5m

 架設年代:昭和12年

 

上流より見る。

 

分岐点の上流左岸に水神の案内板があります。

 

水神の碑(左)と石灯籠。

次回は、男岩・女岩と源流の棚田を訪ねます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊作川源流を訪ねて(2) | トップ | 伊作川源流を訪ねて(4) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~ (蓮の花)
2018-10-28 11:51:58
ここにも石橋がたくさんあり相当な月日が経っている
ようですね。
この辺の石橋付近を通ると源流が流れていて涼しさを
感じます。
返信する
川エビ (chiro)
2018-10-28 16:31:29
蓮の花さん

こんにちは~
本流の石橋は渡瀬橋が一つです。
支流には、藤元橋のほかにもう一つあります。
清流が流れており、川エビやカニがいるそうです。
子供のころ、川エビ獲りをしました。
返信する
Unknown (元単身赴任ミドル)
2018-10-28 21:03:37
こんばんは。

上流の景色と田園の景色が美しいです。
今、西郷どんを観たばかりなので、
鹿児島の風景がとってもいいな~と
思いました~
返信する
ここはいいですね~ (momomama)
2018-10-28 21:42:36
こんばんは~
石橋は勿論嬉しいですが
田園風景がとってもいいですね~

与倉橋からの上流も 山も見えて歩いてみたい景色です。
水神さんは 形がないけど好きで 見つけたら拝みますよ。
川は段差が堰になって 勢いがあって音が聞こえそうです。

今日は 落語を聞きに行きました。
なぜこれを書くかって・・・
ハイ 三遊亭歌之介 さん お腹が痛くなるほど笑いました。
肝属郡 住所を言われましたよ。
何を言うかわかってるところもあるんですが
それでも目の前でいわれるとおかしくって・・・
返信する
稲刈り (chiro)
2018-10-29 17:42:18
元単身赴任ミドルさん

こんにちは~
田んぼは、稲刈りと掛け干しの最中でした。
西郷どん、明治編に入り、西郷と大久保の対決モードになりましたね。
返信する
歌之介さん (chiro)
2018-10-29 17:47:09
momomamaさん

こんにちは~
伊作川本流の石橋は渡瀬橋だけです。
支流にはもう一つあります。

三遊亭歌之介さんの落語、生で聞かれたんですね。
よかったですね。
鹿児島弁が面白いですね。
私は、まだ生で聞いたことがありません。
返信する

コメントを投稿

源流を訪ねて」カテゴリの最新記事