goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

諏訪神社の田の神

2020-11-13 | 田の神

薩摩川内市東郷町斧渕の諏訪神社を紹介します。

 

樋渡川左岸の諏訪神社。

 

鳥居が二つあります。

 

境内の隅の田の神です。

 

大きなシキを被っています。

 

右手をシキの下にかざしており、顔は風化しています。

 

後姿。

 

クスノキの巨木です。

 

上部。

 

モミジ。少し前の写真なので、今は紅葉しているかもしれません。

 

右の狛犬?、シーサー?。

 

左にもあります。

 

諏訪神社拝殿。

 

寛文六年(1666年)の石灯籠。

 

本殿。渋谷東郷一族の氏神です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする