鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

黎明館

2018-10-02 | 施設

鹿児島県歴史資料センター黎明館を紹介します。歴史、民俗に関する多くの貴重な資料がありますが、ガラスケースに入れられた資料は撮影禁止で、模型などが撮影できます。

 

棟持柱建物。王子遺跡の建物で、神殿あるいは集会所として使用されたと推定されます。

 

志布志内城跡。

 

中世の石塔。梵字が刻まれています。

 

出水麓の武家屋敷。

 

砂糖しぼり機。

 

市来の七夕踊りの虎。

 

デオドン。日吉のお田植祭り「セッペトベ」で先陣役をつとめる大型偶人像です。

 

サワラ突き漁。

 

庭を見ていきます。これは天璋院篤姫像。

 

御池。

 

御池に架かる桁橋。

 

樋の間の二つ家。霧島市横川町の海老ケ迫家を移築したもので、「おもて」と「なかえ」が接した家です。

 

内部。これは「なかえ」で、隣の「おもて」が接客用の部屋です。

 

田の神があります。

 

県内の有名な田の神のレプリカが、4体あります。これは、姶良町平松の触田の田の神。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする